今日のごはん。
小旅行から戻りました。
疲れてないと言えばウソになりますが、やっぱりお家でゆったり寛いで食べるごはんが好きです。
それに、この1週間、まともに食事の支度をしたのは水曜日だけ!!
だから気力を振り絞って(大げさ・・・笑)食事の支度をします。
でも、今日は残り物整理(笑)
疲れてないと言えばウソになりますが、やっぱりお家でゆったり寛いで食べるごはんが好きです。
それに、この1週間、まともに食事の支度をしたのは水曜日だけ!!
だから気力を振り絞って(大げさ・・・笑)食事の支度をします。
でも、今日は残り物整理(笑)
サラダ:
きゅうり、人参、大根、ツナのサラダ。
野菜を切ってツナとマヨネーズを和えただけの簡単サラダ(笑)
仕上げに多めに挽いた黒胡椒を。

きゅうり、人参、大根、ツナのサラダ。
野菜を切ってツナとマヨネーズを和えただけの簡単サラダ(笑)
仕上げに多めに挽いた黒胡椒を。

メイン:
・・・メインって言ってしまって良いでしょうか(笑)
豚バラ肉のピリ辛角煮。
これは先週の土曜日、友人とのディナーで用意したもの(笑)
残りを冷凍してあったので、豆板醤、大根、こんにゃくを入れ、
白ワインを加えてさらに煮込みます。

ズッキーニと一緒に炊いたライスと。
さて、ライスを炊こうと思ってパッケージを取り出すと、なんと1人分くらいしかない!
買い置きもない!
そこで苦肉の策、お野菜と一緒に炊いてカサ増し(笑)
祖母がよく「戦時中はごはんにお大根入れて炊いたりして、カサ増ししてたんよ。」と
話してくれていたのを思い出しました!
そんなライスと一緒に頂きます。
こんにゃくも一緒に盛りましたが、こんにゃくをナイフとフォークで食べたのは初めてです(笑)

今日のお供はこちら。

ポルトガルのワインで、最近日本でも売っているそうです。
でも、日本で売られているボトルのエチケットは干支なんですって!
ちなみにこのワイン、私たちの結婚パーティでも飲みました。
空いたボトルをもらってキッチンに飾ってあります。
なんと18リットル入り!
空になりました(笑)
前に置いてあるのは普通のボトル(750ml)です。

・・・メインって言ってしまって良いでしょうか(笑)
豚バラ肉のピリ辛角煮。
これは先週の土曜日、友人とのディナーで用意したもの(笑)
残りを冷凍してあったので、豆板醤、大根、こんにゃくを入れ、
白ワインを加えてさらに煮込みます。

ズッキーニと一緒に炊いたライスと。
さて、ライスを炊こうと思ってパッケージを取り出すと、なんと1人分くらいしかない!
買い置きもない!
そこで苦肉の策、お野菜と一緒に炊いてカサ増し(笑)
祖母がよく「戦時中はごはんにお大根入れて炊いたりして、カサ増ししてたんよ。」と
話してくれていたのを思い出しました!
そんなライスと一緒に頂きます。
こんにゃくも一緒に盛りましたが、こんにゃくをナイフとフォークで食べたのは初めてです(笑)

今日のお供はこちら。

ポルトガルのワインで、最近日本でも売っているそうです。
でも、日本で売られているボトルのエチケットは干支なんですって!
ちなみにこのワイン、私たちの結婚パーティでも飲みました。
空いたボトルをもらってキッチンに飾ってあります。
なんと18リットル入り!
空になりました(笑)
前に置いてあるのは普通のボトル(750ml)です。

今日も美味しく、そして有難く頂きました。
ごちそうさまでした。