今日のごはん。

珍しくパートナーが少し体調を崩しているので、今日も休肝日。
今日も身体を温めてくれるお鍋です。

鶏だんご豆乳鍋。
箸休めは、野菜のおだんご(市販のもの)と、昨日作ったしらたきと野菜の炒め煮

イメージ 1


具は、鶏だんごの他にポロねぎ、干し椎茸、ほうれん草、豆腐。
鶏だんごは、鶏ムネ肉を叩いてミンチ状にして作りました。
中には、たっぷりの玉ねぎ、生姜を入れて、塩麹などで味付け。
ほうれん草はサラダ用なので、食べる直前に入れて、軽く火が通ったところで頂きます。
具がほとんど見えませんね(笑)

イメージ 2


豆乳は免疫力を高めるそうなので、少し体調の悪いパートナーに良いかと豆乳鍋にしました。
実は私は豆乳が苦手なのですが、お料理に使ったら大丈夫かも!と、
大量投入してしまいました。
お豆腐や湯葉は大好きなので、どうして豆乳が苦手なのか、自分でも分かりません(笑)
でも、このお鍋は美味しく頂けて満足でした。
せっかく豆乳を買ったので、他にも何か美味しいメニューを探してみたいと思います。

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした!


ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、ワンクリックして頂けると幸いです。