LA VIE EN ROSE in der Schweiz

スイスの田舎在住のMikiと申します。 スイス人の夫と楽しむ毎夕食の記録・・・という地味なブログです。 毎日こんな景色を眺めて暮らしております。 過去記事から旅行記をピックアップして、新たに「旅行記」としてアップしていく予定です。

タグ:聖金曜日

今日のごはん。

昨日は近所のサッカー場で、
美味しいBratwurst(ブラートヴルスト/焼いたソーセージ)を頂いたので、
ブログはお休みしました。
今日は、毎年恒例の義兄一家5人を招いてのランチです。
カトリックではKarfreitag(カールフライターク/聖金曜日)には
お肉を食さないのが決まりのようなので、
お魚と野菜のお献立です。

アペロ:
チップスをお供に、ロゼワインやスパークリングワインを。

前菜盛り合わせ:
■ ポテトサラダ
   ツナ缶、きゅうり、人参を入れました。
■ 人参のマリネ
   クルクルと巻いて花のようにしています。
■ ほうれん草入りオムレツ
   甥っ子二人は「ほうれん草が苦手」とのことで、食べませんでした(笑)
■ 帆立貝柱のソテー
   パートナーのゴッドチャイルドである甥っ子の方は、食べてから「これ何?」と質問。
   美味しかったそうです(笑)
■ トマトソースとモツァレラチーズのホットサンドイッチ

イメージ 1

メイン:
サーモンのムニエル。
グリーンアスパラガスのソテーとパスタグラタン(今回はリガトーニで)を添えて頂きます。
ベシャメルソースには、玉ねぎとマッシュルームを入れました。

イメージ 2

デザート:
フルーツサラダ。
今日は、りんご、洋梨、ブルーベリー、ラズベリー、苺を使って、
人参ジュースでマリネしました。
大人はアマレットを少々。
お写真は義兄が手伝ってくれました(笑)

イメージ 3

姪っ子は好き嫌いがほとんどないのに、甥っ子二人はあれやこれや好き嫌いが多いのです(笑)
毎回「嫌いな物リストに書いておくよ」と言っては笑い、
今回は義兄が「書き足す場所ある?」と冗談を返してくれて、また大笑い(笑)
楽しいランチでした。
サーモンのムニエルとパスタグラタンが好評で、みんながお代わりしてくれたのが嬉しいです!

そして夕食はランチの残り物(笑)
午後5時半頃、食前酒を飲みに行ったら知り合いに会いお喋りしたりして、
帰宅したらなんと午後8時半!
残り物を寄せ集めての夕食になりました。

イメージ 4


茹で卵にはIKEAで買えるたらこペーストをアクセントに。

イメージ 5

義兄一家全員が美味しいと言って褒めてくれて、楽しい嬉しい時間でした。
特に、16歳の甥っ子の食欲がすごく、来年はもっとたくさん作ろうと思ったほど(笑)
みんなの成長を見られるのは、叔母としてとても嬉しく思います。
毎年恒例の行事、1つが終わってホッとしているところです(笑)

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした!


ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、ワンクリックして頂けると幸いです。

今日のごはん。

今日はまずランチからご紹介させて頂きます。
義兄一家5人を招いてのランチです。
イースター休暇中に義兄一家を招くのは、ここ数年の恒例行事となっています(笑)
2017年2016年2014年
Karlfreitag(カールフライターク/聖金曜日)にはお肉を食べないのが望ましいとのことなので、
今日はお魚+お野菜です。

前菜盛り合わせ:
真ん中:
■ ポテトサラダ
   人参、きゅうり、ツナを入れました。
上から時計回りに:
■ スパニッシュオムレツ
   ソテーしたズッキーニと赤パプリカをたっぷり。
■ 人参のマリネ
   マンゴー酢で作ったドレッシングでマリネしました。
■ スモークサーモン
■ キヌアサラダ
   赤パプリカときゅうりを入れました。
   子どもたちには初めての食材だったらしく、恐る恐るチャレンジ(笑)
   上の甥っ子(15歳)曰く、「うん。ライスサラダみたい!」とのこと。
■ ピザトースト
   トマトソース+モツァレラチーズのシンプル版。
   甥っ子がお代わりしてくれました。

イメージ 1

メイン:
サーモンのムニエル。
タルタルソースと一緒に頂きます。
添えたのは、グリーンアスパラガス。
パスタはBärlauch(ベアラウホ/ラムソン)入りのタリアテッレ。

イメージ 2

デザート:
フルーツサラダ。
マンゴー、りんご、オレンジ、ラズベリー、ブルーベリー、苺。
お写真は忘れてしまいました(笑)

毎回、子どもたちの苦手なものは出さないようにしていたのに・・・。
今日は初めて、上の甥っ子がオレンジが苦手だと知りました!
「ごめん!知らずにフルーツサラダに入れちゃったよー!」と言うと、
「良いよ、良いよ。大丈夫」と心優しきグッドルッキングな甥っ子が言ってくれて
ホッとしました(笑)
いつも我が家に泊まりに来てくれるのは下の甥っ子なので、彼の好みは知っているのですが。
お客様をする度にきちんと記録しているので、ちゃんと書いておきたいと思います。

そして、夕食。
ランチの残りを頂きました。

アペロ:
スパニッシュオムレツ、ポテトサラダ+タルタルソース、人参のマリネ。

イメージ 3

メイン:
グリーンアスパラガスとサーモンのパスタ。
サーモンのムニエルの残り、スモークサーモンの残り、グリーンアスパラガスを入れました。

イメージ 4

みんなの「美味しかった」の一言が本当に嬉しかったです。
義姉はものすごくお料理上手なので、義兄一家は美味しいものを毎日食べている訳です。
そんな彼らに何を出せば・・・!?と言う感じでしたが、
ここのところ凝っている前菜の盛り合わせを出してみました。
色々な味を少しずつというスタイルを喜んでもらえて何よりでした。
また次回の励みにしたいと思います。

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした!


ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、ワンクリックして頂けると幸いです。

↑このページのトップヘ