今日のごはん。
今朝も涼しく過ごしやすい一日の始まりとなったスイス我が村地方。
お留守になっていたモチベーションも徐々に戻りつつあり、
健康の有難味を感じているところです。
休暇を終えてひと月ぶりに開けられたワインバーへ行き、食前酒を頂き、
帰宅して適当ごはんの準備です(笑)
メイン:
サーモンのムニエル。
添えたのは、バルコニー菜園の小松菜、玉ねぎ、スモークサーモンを入れ、
生クリームとしょうゆ、黒胡椒で味付けしたバヴェッテ。
暑さのあまりバルコニーに出なかった間に、ディルは育ちきり花が咲いていました(笑)
少しだけ摘んで添えてみました。
ラディッシュは箸休めに。
メインの食材がサーモンなのに、添えたパスタにもスモークサーモンを入れたので、
食材が被ってしまいましたが、たまにだから良いのです!
それにスモークサーモンはどうしても今日食べてしまいたかったので(笑)
小松菜はずっと前に義兄夫婦に頂いた日本の野菜の種を蒔いて育てたもの。
これも暑さのあまりバルコニー仕事をしない間に、ものすごく育っていてビックリ!
美味しく頂けて満足です!
今朝、パートナーが郵便物を取りに行ったら、はがきが届いていました。
送り主はミュージシャンで、我が家のピアノで作曲した男性!
「ピアノを使わせてもらえて本当に嬉しかった、心から感謝している」、
そう書かれていて、ものすごく嬉しくなりました。
「もしまたここに来ることがあってピアノが必要なら、また我が家でピアノを使って。
次回は食前酒を一緒に!」と、昨日パートナーが彼にメッセージを送ったところでした。
人とのつながりって楽しくて嬉しくて幸せで、本当に尊いと感じます。
私はそういう考えの元、行動していたおかげで、バルセロナの友人の結婚式に出席し、
スイスの友人とも再会でき、ひいてはパートナーとも知り合えたのです。
ただ友人として存在していたいと思っていたことが、未来を決めることがあるんですよね。
ミュージシャンの彼は我が家に来て以来、その後のイベントでバッタリ会い、
同席者に私たちのこと、ピアノを使うことができたことなどを説明し喜んでくれました。
次の週の村のイベントでもバッタリ会って、その際も同じようにしていました。
そしてイベントの最後に我が家で作曲した曲を歌ったそうです。
残念ながら聴くことは叶いませんでしたが・・・(笑)
もしかしたらもう2度と彼に会うことはないかもしれないけれど、
「一期一会」を体感できた貴重で美しい体験でした。
私自身は人見知りは一切ないのですが、このところ、人との関わりに疲れていました。
でも、また新たな一歩を踏み出せそうです!
適当ごはんも美味しくて、色々な気づきもあって幸せな1日です。
今日も美味しく、そして有難く頂きました。
ごちそうさまでした。
いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させていただいております。
お気に召したらクリックして応援していただけると幸いです。
今朝も涼しく過ごしやすい一日の始まりとなったスイス我が村地方。
お留守になっていたモチベーションも徐々に戻りつつあり、
健康の有難味を感じているところです。
休暇を終えてひと月ぶりに開けられたワインバーへ行き、食前酒を頂き、
帰宅して適当ごはんの準備です(笑)
メイン:
サーモンのムニエル。
添えたのは、バルコニー菜園の小松菜、玉ねぎ、スモークサーモンを入れ、
生クリームとしょうゆ、黒胡椒で味付けしたバヴェッテ。
暑さのあまりバルコニーに出なかった間に、ディルは育ちきり花が咲いていました(笑)
少しだけ摘んで添えてみました。
ラディッシュは箸休めに。
メインの食材がサーモンなのに、添えたパスタにもスモークサーモンを入れたので、
食材が被ってしまいましたが、たまにだから良いのです!
それにスモークサーモンはどうしても今日食べてしまいたかったので(笑)
小松菜はずっと前に義兄夫婦に頂いた日本の野菜の種を蒔いて育てたもの。
これも暑さのあまりバルコニー仕事をしない間に、ものすごく育っていてビックリ!
美味しく頂けて満足です!
今朝、パートナーが郵便物を取りに行ったら、はがきが届いていました。
送り主はミュージシャンで、我が家のピアノで作曲した男性!
「ピアノを使わせてもらえて本当に嬉しかった、心から感謝している」、
そう書かれていて、ものすごく嬉しくなりました。
「もしまたここに来ることがあってピアノが必要なら、また我が家でピアノを使って。
次回は食前酒を一緒に!」と、昨日パートナーが彼にメッセージを送ったところでした。
人とのつながりって楽しくて嬉しくて幸せで、本当に尊いと感じます。
私はそういう考えの元、行動していたおかげで、バルセロナの友人の結婚式に出席し、
スイスの友人とも再会でき、ひいてはパートナーとも知り合えたのです。
ただ友人として存在していたいと思っていたことが、未来を決めることがあるんですよね。
ミュージシャンの彼は我が家に来て以来、その後のイベントでバッタリ会い、
同席者に私たちのこと、ピアノを使うことができたことなどを説明し喜んでくれました。
次の週の村のイベントでもバッタリ会って、その際も同じようにしていました。
そしてイベントの最後に我が家で作曲した曲を歌ったそうです。
残念ながら聴くことは叶いませんでしたが・・・(笑)
もしかしたらもう2度と彼に会うことはないかもしれないけれど、
「一期一会」を体感できた貴重で美しい体験でした。
私自身は人見知りは一切ないのですが、このところ、人との関わりに疲れていました。
でも、また新たな一歩を踏み出せそうです!
適当ごはんも美味しくて、色々な気づきもあって幸せな1日です。
今日も美味しく、そして有難く頂きました。
ごちそうさまでした。
いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させていただいております。
お気に召したらクリックして応援していただけると幸いです。