今日のごはん。
今日は良いお天気のスイス我が村地方。
午後、車で20分ほどの村へ散歩に行きました。
帰宅して、また近所を一回り(笑)
合計5kmほどの散歩はなかなか良い運動になりました。
今週はずっと休肝日・・・のはずが、昨日も今日も飲んでしまいました(笑)
■ 煮込みミートボール
■ ジャーマンポテト風
■ 春雨とツナと野菜の塩レモン炒め
■ 鶏ムネ肉の南蛮漬け風
■ しらたきのたらこペースト和え
ミートボールは、母の「煮込みハンバーグ」のレシピで。
ジャーマンポテト風には、昨日の豚ロース肉の残りを薄く切ってカリッと焼いて入れました。
残りを消費出来て無駄ナシ(笑)
副菜の3品は一昨日、多めに作っておいたもの。
鶏ムネ肉の南蛮漬け風に至っては、この日のフライドチキンの残りですから・・・(笑)
私にとっては食材を無駄にしないことは大きなテーマなので、
今年もリメイク料理、楽しんで作って、ブログにも掲載させて頂くつもりです(笑)
今日行った村は雪がかなり残っていて、とても素敵な雰囲気でした。
人も少なく、散歩されている方はおそらく地元の方のみ(笑)
マイナスの気温の中、パートナーとあれこれ話しながらの散歩でした。
帰宅して、みかんと柿をおやつに食べて、また近所へ散歩に(笑)
スイスでも柿は"KAKI"という名前なのです!
ちょっと郷愁を誘う響きです(笑)
天候がひどくない限り、今年はできるだけ散歩に出て身体を動かしたいと思っています。
食べる量もコントロールして、軽くなりたいです(笑)
「絶対に休肝日!」と言えない絹豆腐並みの意志の弱さですが、
そんな自分とも付き合って行かないといけませんね(笑)
今日の煮込みミートボールはパートナーがガッツリ食べてくれて、ちょっとビックリ。
美味しかったようで何よりです!
今日も美味しく、そして有難く頂きました。
ごちそうさまでした!
いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、ワンクリックして頂けると幸いです。
今日は良いお天気のスイス我が村地方。
午後、車で20分ほどの村へ散歩に行きました。
帰宅して、また近所を一回り(笑)
合計5kmほどの散歩はなかなか良い運動になりました。
今週はずっと休肝日・・・のはずが、昨日も今日も飲んでしまいました(笑)
■ 煮込みミートボール
■ ジャーマンポテト風
■ 春雨とツナと野菜の塩レモン炒め
■ 鶏ムネ肉の南蛮漬け風
■ しらたきのたらこペースト和え
ミートボールは、母の「煮込みハンバーグ」のレシピで。
ジャーマンポテト風には、昨日の豚ロース肉の残りを薄く切ってカリッと焼いて入れました。
残りを消費出来て無駄ナシ(笑)
副菜の3品は一昨日、多めに作っておいたもの。
鶏ムネ肉の南蛮漬け風に至っては、この日のフライドチキンの残りですから・・・(笑)
私にとっては食材を無駄にしないことは大きなテーマなので、
今年もリメイク料理、楽しんで作って、ブログにも掲載させて頂くつもりです(笑)
今日行った村は雪がかなり残っていて、とても素敵な雰囲気でした。
人も少なく、散歩されている方はおそらく地元の方のみ(笑)
マイナスの気温の中、パートナーとあれこれ話しながらの散歩でした。
帰宅して、みかんと柿をおやつに食べて、また近所へ散歩に(笑)
スイスでも柿は"KAKI"という名前なのです!
ちょっと郷愁を誘う響きです(笑)
天候がひどくない限り、今年はできるだけ散歩に出て身体を動かしたいと思っています。
食べる量もコントロールして、軽くなりたいです(笑)
「絶対に休肝日!」と言えない絹豆腐並みの意志の弱さですが、
そんな自分とも付き合って行かないといけませんね(笑)
今日の煮込みミートボールはパートナーがガッツリ食べてくれて、ちょっとビックリ。
美味しかったようで何よりです!
今日も美味しく、そして有難く頂きました。
ごちそうさまでした!
いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、ワンクリックして頂けると幸いです。