今日のごはん。
今日も朝から曇ったり小雨が降ったり・・・。
12時頃に食材のお買い物に行きましたが、
今日は驚くほどスーパーマーケットが空いていてビックリ!
久しぶりに周りを気にせずにゆったりと買い物出来ました。
夕食は和食もどきです。
◆ 小さいおかず
■ 人参としらたきのきんぴら風
■ 海藻サラダ
スイスの普通のスーパーマーケットで買えるサラダ。
色々な海藻入りですが、名前は"Wakame Salat(Salatはドイツ語でサラダ)"(笑)
◆ メインのおかず
■ サーモンのホイル焼き
◆ 汁物
■ 大根と白菜のお味噌汁
◆ ごはん
■ 細巻き2種(スモークサーモン+きゅうり、カニかまぼこ+きゅうり)
節分ですから、切らない細巻きをそのままサーブして丸かじり(丸かぶり?)。
今年も恵方を調べて、無言で頂きました(笑)
相変わらず巻き物は苦手です。
ホイル焼きには、マッシュルーム、オクラを入れました。
味付けは塩・胡椒、日本酒のみとシンプルに。
サーモンがすごく美味しかったです!
細巻きのスモークサーモンと食材が被っていますが、たまには良いことにします(笑)
細巻きはいつも通りあまり上手に巻けませんでしたが、味は良かったです(笑)
今日はYou Tubeで色々な方が恵方巻きの動画をUPしていらっしゃいましたが、
最近よく拝見しているウィーン在住のピアニスト、石井琢磨さんの恵方巻きが楽しかったです。
綺麗な鍵盤!!
中身も個性的で、自分でもあれこれ試してみたくなってしまいます。
他の方の動画も拝見して細巻きの予習をしたのに、やっぱり今日も上手く巻けず(笑)
今後も細巻きは私の課題です。
何はともあれ、日本の風習をパートナーに紹介出来たし、美味しい食事だったので満足です。
今日も美味しく、そして有難く頂きました。
ごちそうさまでした!
いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、ワンクリックして頂けると幸いです。
今日も朝から曇ったり小雨が降ったり・・・。
12時頃に食材のお買い物に行きましたが、
今日は驚くほどスーパーマーケットが空いていてビックリ!
久しぶりに周りを気にせずにゆったりと買い物出来ました。
夕食は和食もどきです。
◆ 小さいおかず
■ 人参としらたきのきんぴら風
■ 海藻サラダ
スイスの普通のスーパーマーケットで買えるサラダ。
色々な海藻入りですが、名前は"Wakame Salat(Salatはドイツ語でサラダ)"(笑)
◆ メインのおかず
■ サーモンのホイル焼き
◆ 汁物
■ 大根と白菜のお味噌汁
◆ ごはん
■ 細巻き2種(スモークサーモン+きゅうり、カニかまぼこ+きゅうり)
節分ですから、切らない細巻きをそのままサーブして丸かじり(丸かぶり?)。
今年も恵方を調べて、無言で頂きました(笑)
相変わらず巻き物は苦手です。
ホイル焼きには、マッシュルーム、オクラを入れました。
味付けは塩・胡椒、日本酒のみとシンプルに。
サーモンがすごく美味しかったです!
細巻きのスモークサーモンと食材が被っていますが、たまには良いことにします(笑)
細巻きはいつも通りあまり上手に巻けませんでしたが、味は良かったです(笑)
今日はYou Tubeで色々な方が恵方巻きの動画をUPしていらっしゃいましたが、
最近よく拝見しているウィーン在住のピアニスト、石井琢磨さんの恵方巻きが楽しかったです。
綺麗な鍵盤!!
中身も個性的で、自分でもあれこれ試してみたくなってしまいます。
他の方の動画も拝見して細巻きの予習をしたのに、やっぱり今日も上手く巻けず(笑)
今後も細巻きは私の課題です。
何はともあれ、日本の風習をパートナーに紹介出来たし、美味しい食事だったので満足です。
今日も美味しく、そして有難く頂きました。
ごちそうさまでした!
いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、ワンクリックして頂けると幸いです。
