今日のごはん。
今日はほぼ雨の降らなかった、ここ最近では珍しい一日だったスイス我が村地方(笑)
午後、長めの散歩に出掛けてリフレッシュして来ました。
夕方ピアノの練習も出来たし、モヤモヤ、イライラから回復傾向です(笑)
今日は休肝日なので、ごはんしっかりスタイルの夕食です。
■ 青椒肉絲
■ 野菜たっぷりの中華風スープ
■ 十五穀米
青椒肉絲には豚ロース肉を使いました。
赤と緑のパプリカ、筍の水煮(缶詰)を。
スープには、白菜、人参、ポロねぎ、干し椎茸、トマト、溶き卵を入れました。
ごま油を入れると、つい「中華風」と書いてしまいます(笑)
今日気分が良かったのは、おそらく80%くらいは天気のお陰かと・・・(笑)
雨続きで、毎日グレーの空を見続けると、楽天的な私でも滅入るのだと気付きました。
昨日なんて、ひと月ぶりの大好きなピアノレッスンだったのに、散々でしたから。
ここひと月ぐらい、練習のモチベーションが低下していて、
おざなりにただタスクをこなしていたような感じでした。
昨日先生から頂いた、小中学生の頃に弾いたソナチネアルバムを開いて、
昔弾いた曲を10曲ほど弾いたら、なんとなくピアノを楽しいと思える感覚が蘇ってきました。
たぶん自分に厳しすぎたのだと思います、意外に私(笑)
ピアノを職業にしている訳ではないんだから、ただ楽しく弾けば良いのに、
楽譜通りに、ミスタッチをせず、歌わせて、感情を乗せて・・・をやろうとしていました。
そんなことが出来たら、今頃プロですよね(笑)
これからもピアノは続けていくつもりですが、「楽しく」をモットーにしたいと思います。
今日の簡単ごはんも好評で何よりでした!
今日も美味しく、そして有難く頂きました。
ごちそうさまでした!
いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、クリックして応援して頂けると幸いです。
今日はほぼ雨の降らなかった、ここ最近では珍しい一日だったスイス我が村地方(笑)
午後、長めの散歩に出掛けてリフレッシュして来ました。
夕方ピアノの練習も出来たし、モヤモヤ、イライラから回復傾向です(笑)
今日は休肝日なので、ごはんしっかりスタイルの夕食です。
■ 青椒肉絲
■ 野菜たっぷりの中華風スープ
■ 十五穀米
青椒肉絲には豚ロース肉を使いました。
赤と緑のパプリカ、筍の水煮(缶詰)を。
スープには、白菜、人参、ポロねぎ、干し椎茸、トマト、溶き卵を入れました。
ごま油を入れると、つい「中華風」と書いてしまいます(笑)
今日気分が良かったのは、おそらく80%くらいは天気のお陰かと・・・(笑)
雨続きで、毎日グレーの空を見続けると、楽天的な私でも滅入るのだと気付きました。
昨日なんて、ひと月ぶりの大好きなピアノレッスンだったのに、散々でしたから。
ここひと月ぐらい、練習のモチベーションが低下していて、
おざなりにただタスクをこなしていたような感じでした。
昨日先生から頂いた、小中学生の頃に弾いたソナチネアルバムを開いて、
昔弾いた曲を10曲ほど弾いたら、なんとなくピアノを楽しいと思える感覚が蘇ってきました。
たぶん自分に厳しすぎたのだと思います、意外に私(笑)
ピアノを職業にしている訳ではないんだから、ただ楽しく弾けば良いのに、
楽譜通りに、ミスタッチをせず、歌わせて、感情を乗せて・・・をやろうとしていました。
そんなことが出来たら、今頃プロですよね(笑)
これからもピアノは続けていくつもりですが、「楽しく」をモットーにしたいと思います。
今日の簡単ごはんも好評で何よりでした!
今日も美味しく、そして有難く頂きました。
ごちそうさまでした!
いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、クリックして応援して頂けると幸いです。
