今日のごはん。

今日は朝から陽は射しているのに、霧で対岸が見えないというスイス我が村地方。
お昼前には霧は晴れ、気持ちの良いお天気になりました。
珍しくパートナーが体調不良だったので、今日は家に籠る一日にしました。
夕食は期せずしてヴェジタリアン仕様に(笑)

■ ズッキーニのフリッター
■ フムス
■ ガーリックバゲット(市販品)
■ きのことグリーンアスパラガスのソテー

2024_03_08_1

ズッキーニは薄切りにして塩をして水分を絞り出してから、小麦粉+ダシダをまぶし、
メレンゲにした卵白を絡めてオリーブオイルで揚げ焼きに。
動画で見たメニューを一部アレンジしたのですが、ヒット作!
パートナーは「これ、毎日食べたい!」と(笑)
ちなみに見た動画の名前も、ちゃんとした作り方も忘れてしまった故の、
「アレンジ」です(笑)

2024_03_08_2

フムスにはカイエンペッパーを入れました。
前回はタヒニ(練りごま)が多すぎた感があったので、今日は少なめに。
個人的にはレモン果汁をもう少し入れたいのですが、
パートナーのお腹に合わないので少なめで(笑)

2024_03_08_3

マッシュルーム、エリンギ、サッと茹でたグリーンアスパラガスをソテーしました。
簡単だけれど大好きな美味しいおかずです。

2024_03_08_4

好きなだけ取って頂きます!

2024_03_08_5

ダシダと卵白を使っていなかったら、ヴィーガンメニュー!?
お肉もお魚もありませんでしたが、満足、満足の夕食でした。

2024_03_08_6

パートナーも私も野菜好きで本当に良かったと思います。
お肉もお魚も大好きなのでヴィーガンにもヴェジタリアンにもなる予定はありませんが、
やっぱり野菜って美味しいなーと感じることも多く、何より好き!
ところで、今朝、パートナーが珍しく頭痛がすると言うので体温を測ったら、38度越え!
朝食後に寝室へ。
そんなことは数年に一度あるかないかなので心配でしたが、横になった後、
出掛けて取材を一件こなして帰宅すると体調も戻っていたようです。
自分が具合が悪い時は自分でなんとかしますが、
相手の場合はどうすることもできず、ただ心配することしかできませんよね(苦笑)
夕食の時間には体調も回復してワインも飲んでいたので、大丈夫かと(笑)
何はともあれ、食欲があって何よりでした。

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした。

いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させていただいております。
お気に召したらクリックして応援していただけると幸いです。
おうちごはんランキング