今日のごはん。
今日は朝から晴れて気温もぐんぐん上がったスイス我が村地方。
4月初めにして気温24度!
夕食の支度の合間、バルコニーでひとり食前酒(笑)
暑くなるのは辛いですが、晴れていると気分も上がります!
メイン:
キャベツたっぷりのメンチカツ。
グリーンアスパラガス、パプリカ、ズッキーニ、玉ねぎ、
ブラウンマッシュルームを入れた、トマトソーススパゲッティを添えました。
小さめとは言え、8個も出来上がりました(笑)
使った牛ひき肉は全部で200グラム。
1つ当たり25グラムなので、大した量ではありません。
ソースはとんかつソースを、と思ったのですが、
キッチンの棚に収まりきらない日本から持ち帰った日本食材は別の階にある物置にあり、
取りに行くのが面倒で、サクッと検索して適当にソースを作りました。
美味しかったからか、パートナーに作り方を聞かれて説明したらビックリしていました!
ハインツのウスターソース、ケチャップ、オイスターソース、しょうゆ、
アガヴェシロップ、マヨネーズ、マスタード、すりごま、そして日本酒(笑)
久しぶりのメンチカツ、美味しく頂けて満足でした!
ところで、特に年初から、家中のあらゆる場所の整理に取り掛かっているのですが、
その中のひとつが私のクローゼットの整理。
棚板を増やそうと、寸法を測って3月3日にインターネットで注文、
3週間待っても(通常は1~2週間)連絡がないので、パートナーが確認したら、
「勝手に」キャンセルされていて(ことの顛末→★)、
電話が全くつながらなくて待ちくたびれるカスタマーサービスに連絡2回、
メールで返答するということだったので待つも、メールは一向に来ず。
その後、なんと4月3日にピックアップ先のホームセンターから、
「もう随分前に出来上がっているから取りに来て」との電話。
梱包に貼付してあった書類には「3月11日に到着」との刻印が!
そして持ち帰ったところ、梱包の段ボールの角が中の板もろとも破損。
4月5日に返品して新しくホームセンター側が注文したところ、
今日「ピックアップ可能」というメールが来たので、パートナーがピックアップ。
やれ、めでたし、めでたし!これでクローゼットの整理ができる!
と思っていたところ、なんと「板の厚みを間違えました」と!!!!!
もう良い、本当にもう良いです。
同じ種類の板材でも厚みによって価格が違うので、19mmの板を注文し支払いし、
最終的に16mmの板が手元に来たところで差額発生(我が家がマイナス)。
たった数百円のことですが、こちらに非が無い上、道理の通らないものには、
一切お支払いはしたくない!
これまでに使った労力と時間とガソリン代も一緒に返しておくれ!
と言いたい気分です(笑)
「仏の顔も三度」という言葉もあるくらいですから、そろそろ限界が来たかも!?
私、怒ったら怖いんですよ、自分で言いますけど(笑)
何はともあれ、食事の間は嫌なことも忘れて美味しく頂けたので幸せです!
今日も美味しく、そして有難く頂きました。
ごちそうさまでした。
いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させていただいております。
お気に召したらクリックして応援していただけると幸いです。
今日は朝から晴れて気温もぐんぐん上がったスイス我が村地方。
4月初めにして気温24度!
夕食の支度の合間、バルコニーでひとり食前酒(笑)
暑くなるのは辛いですが、晴れていると気分も上がります!
メイン:
キャベツたっぷりのメンチカツ。
グリーンアスパラガス、パプリカ、ズッキーニ、玉ねぎ、
ブラウンマッシュルームを入れた、トマトソーススパゲッティを添えました。
小さめとは言え、8個も出来上がりました(笑)
使った牛ひき肉は全部で200グラム。
1つ当たり25グラムなので、大した量ではありません。
ソースはとんかつソースを、と思ったのですが、
キッチンの棚に収まりきらない日本から持ち帰った日本食材は別の階にある物置にあり、
取りに行くのが面倒で、サクッと検索して適当にソースを作りました。
美味しかったからか、パートナーに作り方を聞かれて説明したらビックリしていました!
ハインツのウスターソース、ケチャップ、オイスターソース、しょうゆ、
アガヴェシロップ、マヨネーズ、マスタード、すりごま、そして日本酒(笑)
久しぶりのメンチカツ、美味しく頂けて満足でした!
ところで、特に年初から、家中のあらゆる場所の整理に取り掛かっているのですが、
その中のひとつが私のクローゼットの整理。
棚板を増やそうと、寸法を測って3月3日にインターネットで注文、
3週間待っても(通常は1~2週間)連絡がないので、パートナーが確認したら、
「勝手に」キャンセルされていて(ことの顛末→★)、
電話が全くつながらなくて待ちくたびれるカスタマーサービスに連絡2回、
メールで返答するということだったので待つも、メールは一向に来ず。
その後、なんと4月3日にピックアップ先のホームセンターから、
「もう随分前に出来上がっているから取りに来て」との電話。
梱包に貼付してあった書類には「3月11日に到着」との刻印が!
そして持ち帰ったところ、梱包の段ボールの角が中の板もろとも破損。
4月5日に返品して新しくホームセンター側が注文したところ、
今日「ピックアップ可能」というメールが来たので、パートナーがピックアップ。
やれ、めでたし、めでたし!これでクローゼットの整理ができる!
と思っていたところ、なんと「板の厚みを間違えました」と!!!!!
もう良い、本当にもう良いです。
同じ種類の板材でも厚みによって価格が違うので、19mmの板を注文し支払いし、
最終的に16mmの板が手元に来たところで差額発生(我が家がマイナス)。
たった数百円のことですが、こちらに非が無い上、道理の通らないものには、
一切お支払いはしたくない!
これまでに使った労力と時間とガソリン代も一緒に返しておくれ!
と言いたい気分です(笑)
「仏の顔も三度」という言葉もあるくらいですから、そろそろ限界が来たかも!?
私、怒ったら怖いんですよ、自分で言いますけど(笑)
何はともあれ、食事の間は嫌なことも忘れて美味しく頂けたので幸せです!
今日も美味しく、そして有難く頂きました。
ごちそうさまでした。
いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させていただいております。
お気に召したらクリックして応援していただけると幸いです。
