LA VIE EN ROSE in der Schweiz

スイスの田舎在住のMikiと申します。 スイス人の夫と楽しむ毎夕食の記録・・・という地味なブログです。 毎日こんな景色を眺めて暮らしております。 過去記事から旅行記をピックアップして、新たに「旅行記」としてアップしていく予定です。

タグ:パスタグラタン

昨日と今日のごはん(笑)

なぜかインターネットの接続が悪くて(?)、なかなかUPできず・・・。
そんな訳で、2日まとめて!

29日のごはん。

サラダ:
ほうれん草、ベーコン、マッシュルームのサラダ。
サラダ用の小さなお皿では無理なので、スープ皿に盛りました(笑)

イメージ 1

メイン:
お肉とお野菜&パスタ。
このお肉、周りにベーコンが巻かれたポークステーキなのですが、なんと2枚で720グラム!!
単純計算したとしても、1枚は360グラム!
これを食べ切ったパートナーはある意味スゴイ(笑)
私はもちろん(?)半分残しました。
でも、今日は彼が準備してくれたのが嬉しかったです!

イメージ 2

30日のごはん。

サラダ:
ほうれん草、ローストビーフ、マッシュルームのサラダ。
いつもサラダ用のほうれん草パックを買うと、2日続きでほうれん草のサラダになります(笑)

イメージ 3

メイン:
・・・というカテゴリーで呼んでも良いのでしょうか!?(笑)
と言うのも、今日のごはん、モツァレラチーズとホールトマトの缶詰以外、実は全て残り物。
先日のおかずも、昨日のおかずとパスタも入っています(笑)
でも、そんな風に見えないと・・・
あれ、やっぱり、そう見えますか?(笑)
昨日のステーキもお野菜も、先日の鶏ムネ肉のトマト煮も、少し残った合挽きも、
全部入れて玉ねぎを足して、ホールトマトの缶詰を加えてボロネーゼソースもどきを作って、
昨日のパスタにかけてモツァレラチーズを乗せてオーブンで焼きます。

イメージ 4

取り分けて頂きます。
唐辛子も入れて少しピリ辛。
美味しくて危険です(笑)

イメージ 5


食材や、せっかく美味しく出来たおかずを捨てるのは嫌いなので、
少し手を加えて、さらに美味しくして頂きます(笑)
遠く離れた国で、いつでも日本で起こった未曾有の災害を思い出します。
だから、普通にごはんが食べられるコトが幸せなのです。
それも大切なパートナーと一緒なのだから、とっても幸せに違いありません(笑)

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした!

今日のごはん。

サラダ:
昨日から火曜日のパーティの残りをせっせと消費する日々(笑)
まずは、スイス国旗を模ったモツァレラチーズとミニトマトのサラダを見るも無残に崩して(笑)
今日は塩・胡椒とバルサミコ酢で頂きます。
添えたのは、茄子のバルサミコマリネ。
こちらは茄子を揚げてから、バルサミコ酢、おしょうゆ、オリーブオイル、
スライスしたにんにくの中へ漬け込みます。
なので、こんな色です(笑)
いつもながら盛りつけの、まぁ雑なコト(苦笑)

イメージ 1

そして、サラダ第2弾!?
肉味噌レタス包みです。
当日は子供たちもいたので、辛くはしませんでしたが、今日は豆板醤を足しました。

イメージ 2


メイン:
こちら、昨日と同じもの!
パーティの日、足りないといけないと思い、同じ物を22作りました。
1つはオーブンで焼いてお出しして、こちらは焼く前の状態で置いておいたものです。
今日は、その残った方を焼きました(笑)

イメージ 3

これを取り分けて頂きます。

イメージ 4

なんて危険な味!!(笑)
美味しくてついお代わり。
2人で半分は頂いてしまいました・・・
ジーンズがキツいです(笑)

今日も美味しく頂きました。

ごちそうさまでした!

↑このページのトップヘ