今日のごはん。
昨日はワインバーのオーナーさんのご主人がスペシャルメニューを料理される会に参加したので、
ブログはお休みしました。
彼は元々腕の良いシェフだったのですが、今は別のお仕事をされています。
今の時期しか味わえない淡水魚のお料理を頂いて、良い夕べでした(笑)
今日は泳ぎに行ってから、ピアノの練習("We Wish You a Merry Christmas"のジャズバージョン)、
読書をしたり、ゆっくりと過ごしました。
外は雪景色ですし(笑)
夕食はパートナーのアイディアでハンバーガーにしました。
ハンバーガー、フレンチフライ、コールスロー。
じゃがいもはスチーマーで蒸してから使っています。
小麦粉を薄く薄くまぶして揚げるので、外はカリッとします。
トリュフ塩で。
パテは牛肉100%。
玉ねぎもつなぎの卵なども入れず、ただ牛ひき肉を丸めて形を整えて、塩・胡椒して焼きます。
パートナーには溶けるチーズを入れてチーズバーガーに。
他にレタス、トマトを入れ、ケチャップ少々、粒マスタードを入れました。
レタスが好きな私はダブルで(笑)
ハンバーガー、フレンチフライ、コールスローのコンビネーションは、
近所の美味しいハンバーガー専門店の真似(笑)
外は雪景色で、今日は"Samiklaustag(聖ニコラオスの日)"ですし・・・。
ちなみにスイスではサンタクロースではなく、
クリストキンド(キリストの子ども)がクリスマスプレゼントを持って来てくれます。
聖ニコラオスは、Schmutzli(シュムッツリ)という顔を真っ黒に塗り黒ずくめの男を連れて、
森から来るそうです。
手に持っている本には、子どもがその年にどんなことをしたかが書かれており、
良いことをした子にはプレゼントを、悪いことをした子にはお仕置きを・・・。
そのお仕置きはシュムッツリが持つ白い袋に詰められて連れ去られるというもの!
スイスでの同僚が子どもの頃、母親が頼んだシュムッツリに袋に入れられて、
家の外へ連れて行かれて(1ブロックぐらい。そこは親と相談済です/笑)、
「もう二度と悪さはしないと誓ったわ!」と言っていました(笑)

(お写真はお借りしております)
大人でも、顔が真っ黒で黒ずくめの大柄の男性に近寄られたら怖いです!
子どもにとってはトラウマになりそうですよね(苦笑)
そんなこともあって、今日はなんとなくクリスマス気分。
クリスマスソングもピアノで練習しましたし(笑)
ちなみに今日練習したのはこちら。
昨日はワインバーのオーナーさんのご主人がスペシャルメニューを料理される会に参加したので、
ブログはお休みしました。
彼は元々腕の良いシェフだったのですが、今は別のお仕事をされています。
今の時期しか味わえない淡水魚のお料理を頂いて、良い夕べでした(笑)
今日は泳ぎに行ってから、ピアノの練習("We Wish You a Merry Christmas"のジャズバージョン)、
読書をしたり、ゆっくりと過ごしました。
外は雪景色ですし(笑)
夕食はパートナーのアイディアでハンバーガーにしました。
ハンバーガー、フレンチフライ、コールスロー。
じゃがいもはスチーマーで蒸してから使っています。
小麦粉を薄く薄くまぶして揚げるので、外はカリッとします。
トリュフ塩で。
パテは牛肉100%。
玉ねぎもつなぎの卵なども入れず、ただ牛ひき肉を丸めて形を整えて、塩・胡椒して焼きます。
パートナーには溶けるチーズを入れてチーズバーガーに。
他にレタス、トマトを入れ、ケチャップ少々、粒マスタードを入れました。
レタスが好きな私はダブルで(笑)
ハンバーガー、フレンチフライ、コールスローのコンビネーションは、
近所の美味しいハンバーガー専門店の真似(笑)
外は雪景色で、今日は"Samiklaustag(聖ニコラオスの日)"ですし・・・。
ちなみにスイスではサンタクロースではなく、
クリストキンド(キリストの子ども)がクリスマスプレゼントを持って来てくれます。
聖ニコラオスは、Schmutzli(シュムッツリ)という顔を真っ黒に塗り黒ずくめの男を連れて、
森から来るそうです。
手に持っている本には、子どもがその年にどんなことをしたかが書かれており、
良いことをした子にはプレゼントを、悪いことをした子にはお仕置きを・・・。
そのお仕置きはシュムッツリが持つ白い袋に詰められて連れ去られるというもの!
スイスでの同僚が子どもの頃、母親が頼んだシュムッツリに袋に入れられて、
家の外へ連れて行かれて(1ブロックぐらい。そこは親と相談済です/笑)、
「もう二度と悪さはしないと誓ったわ!」と言っていました(笑)

(お写真はお借りしております)
大人でも、顔が真っ黒で黒ずくめの大柄の男性に近寄られたら怖いです!
子どもにとってはトラウマになりそうですよね(苦笑)
そんなこともあって、今日はなんとなくクリスマス気分。
クリスマスソングもピアノで練習しましたし(笑)
ちなみに今日練習したのはこちら。