LA VIE EN ROSE in der Schweiz

スイスの田舎在住のMikiと申します。 スイス人の夫と楽しむ毎夕食の記録・・・という地味なブログです。 毎日こんな景色を眺めて暮らしております。 過去記事から旅行記をピックアップして、新たに「旅行記」としてアップしていく予定です。

タグ:ツナ缶

今日のごはん。

今日は朝から小雨が降ったり止んだりのスイス我が村地方。
気圧のせいか、少々頭が重いという感覚があった一日でした。
そんなに敏感でもないのですが(笑)

メイン:
お肉屋さんのハーブソーセージ。
じゃがいものチーズ焼き、ズッキーニのフリッター風、パプリカとツナ缶の炒め物。

2024_10_18_1

ハーブソーセージは消費期限の関係で半額でございました(笑)
2本で3.95スイスフラン(約680円)だったので、買って冷凍しておきました。
ズッキーニのフリッターは卵白ではなくて全卵で作ったので、
オムレツ風になりましたが、美味しかったので良し!

2024_10_18_2

じゃがいもはライスミルク+チキンブイヨンで煮てから耐熱容器に入れ、
マッシュルームと玉ねぎのソテー、ラクレット用のチーズを乗せてオーブンへ。
パプリカとツナ缶はごま油で軽く炒めて、鶏がらスープで味付け。
耐熱容器は一昨日買ったばかりの新品です!

2024_10_18_3

パートナーの帰宅に合わせようと思ったら、予定より早いご帰還だったので、
作りながら副菜は変更しました。
おうちごはんの良さ、と言うか、私の適当さが目一杯出た夕食でした(笑)

2024_10_18_4

購入した耐熱容器を使いたくて、思いついた副菜を作ってみました。
いつも行くスーパーマーケットでシールを集めたら割引というフェア(?)があり、
色々な耐熱容器やココット鍋などがお安く買えるのです。
ちなみにKuhn Rikonというメーカーの物で、今日買った物は定価27.95スイスフラン。
シールを集めると64%引きで買えるという破格のサービス(笑)
家にある耐熱容器は2人分には多いので、ずっと小ぶりの物を探していて、
色も私の好きなブルーだったので購入。
これからも活躍させたいと思います。
今の私の編み物プロジェクトという名の在庫糸整理も順調で、3着目に突入。
編み上がった2着にスチームをかけてボタンを付けたら出来上がりなのですが、
それがなかなか実行できず(笑)
でも、ボタンは購入したので、完成させて、
近いうちにお披露目させていただきたいと思います。
今日の夕食も好評で何よりでした!

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした。

いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させていただいております。
お気に召したらクリックして応援していただけると幸いです。
おうちごはんランキング

今日のごはん。

今日も良いお天気だったスイス我が村地方。
日中は20度を超えていたので、過ごしやすい一日でした。
夕食は野菜中心にしてみました。
おつまみあれこれですが、休肝日です(笑)

■ 豆腐とツナのナゲット
■ しらたきとパプリカのガーリック炒め
  エリンギも入れました。
  味付けは創味シャンタン。
■ さつまいもとかぼちゃのスープ
■ カリフラワーと青梗菜のマヨネーズ和え
■ スモークサーモン

2024_09_21_1

木綿豆腐を使っています。
青のりも入れ、味付けはヴェゲタ。
お好みで、マスタード、ケチャップ、スリラチャなどを付けて頂きました。

2024_09_21_2

1個だけ残っていたさつまいもと、ほんの少し残っていたかぼちゃを併せてスープに。
パートナーの大好きな味(笑)

2024_09_21_3

ちなみに1個だけ残っていたさつまいも、芽が出ておりました・・・。
さつまいもと言っても、皮はこういう色で、中身は薄いオレンジ色です。
ガッツポーズのような、万歳のような、"Yeah!"と言っているような感じにも?(笑)

2024_09_21_4

数日は休肝日を続けることにしました。
と言っても、まだ3日目(笑)
私はパートナーにお付き合いする形です。
今日は、痛風の人に作る食事・・・と考えに考えて分からなくなり、
「とりあえず野菜だったら良しか!?」と思いつくままに作りました(笑)
ドクターは豚肉を続けて食べない方が良いとアドバイスしてくださいましたが、
色々なサイトを見ると、豚肉はプリン体が少ないとか、
意外にも鶏ササミに含まれるプリン体は鶏モモ肉より多いとか・・・
色々な文献、情報を読みすぎて分からなくなった次第です(笑)
お肉やお魚は少な目で野菜多めなら良かろう、そのくらいのスタンスで行こうと思います。
毎日3度の食事を準備する身としては、厳密にやろうとすると絶対にしんどくなるので、
良い意味での「好い加減」で参ります(笑)
今日の夕食はとても好評で、何よりでした。

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした。

いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させていただいております。
お気に召したらクリックして応援していただけると幸いです。
おうちごはんランキング

今日のごはん。

今日も晴れて少々暑いスイス我が村地方。
日除けを使っていましたが、午後突風を目にして、急いで日除けを閉めました。
天候不順もスイスの夏の風物詩です(笑)
夕食が遅めだったので、適当おつまみごはんです。

■ エビとブロッコリーのピリ辛オーロラソース和え
■ じゃがいものオーブン焼き
■ もやしとツナの和え物
■ さつまいもの冷製スープ
  水曜日のおもてなしごはんの残り(笑)
■ キヌアサラダ
  こちらもおもてなしごはんの残り!

2024_08_24_1

オーロラソース+スリラチャでピリ辛に!

2024_08_24_2

じゃがいもは小さすぎて調理に困っていましたが、皮つきで丸ごと茹でてから潰して、
ヴェゲタを振り、ベーコン、粉チーズを振って200度のオーブンへ。
端っこがカリカリで美味しい!

2024_08_24_3

好きなだけ取って頂きます。

2024_08_24_4

美味しく頂けて満足!

2024_08_24_5

ところで色々な成り行きで、私は友人のお嬢さんにピアノを教えることになりました。
元々はパートナーと私の共通の親友がいて、彼の奥さんとも知り合い、今に至り、
お子さんたちは生まれた時からよく知っている、そんな間柄。
とは言えお嬢さんから直接メッセージが来たということは、
親が私の電話番号を「勝手に」教えたということ。
マナーやリテラシーはいずこ!?(笑)
百歩譲って、お嬢さん自ら私にピアノを習いたいと言ってくれたのは本当に嬉しい!
でも、友人女性は「うちの娘も学べるけど、あなたも学べるでしょ?お互いに?」
と言ったことは一生忘れません。
もちろん私も人に何かを教えることで学べると思いますが、
それは「私」が言っていいことで、「部外者」の彼女ではありません。
お嬢さんが一緒じゃなかったら、きちんと問い詰めておりました(笑)
親友の男性とはパートナーは小学校以来、私は1997年以来の友人。
奥さんである友人女性は、まだまだ成熟しているとは言い難く、
周りの人たちも閉口気味なのです。
親友の男性曰く「子供がいなかったらとっくに別れている」そうで・・・。
ちょっと飲みすぎたせいか、あれこれ書いてしまいました(笑)
友人女性の一癖ある性格を知っていたからか、お嬢さんが子供の頃から、
私はパートナーに「いずれお嬢さんが独りでここに来ることになると思う」と言っていました。
それがまさか本当になるとは!
お嬢さんとは良い関係を築いてきたので、ピアノを習う子どもが少ないゆえ、
今からレッスンが楽しみです!
今日のおつまみごはんも好評で美味しくて何よりでした。

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした。

いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させていただいております。
お気に召したらクリックして応援していただけると幸いです。
おうちごはんランキング

今日のごはん。

今日は朝から曇り、小雨、晴れ、大雨、晴れ、大雨・・・
と忙しい空模様のスイス我が村地方。
年に一度、パートナーの家族全員で義父母のお墓参りに行って、
その後、ランチを摂りますが、今日がその日でした。
ボリュームのあるランチを頂いたので、夕食は軽めに、そして適当に(笑)

パスタサラダ。
カニかまぼこ、ツナ缶、玉ねぎ、茄子、きゅうり、
昨日の残りのマッシュルームとサバのオイル漬けのマリネを入れてスパゲッティで。


2024_07_21_1

ツナ缶の油で玉ねぎと茄子少々を炒め、茹でて軽く水を通したスパゲッティに加え、
きゅうり、カニかまぼこ、昨日の残りを入れて、マヨネーズ、薄口しょうゆ、
白バルサミコ酢、玉ねぎドレッシングで適当に和えました(笑)

2024_07_21_2

今日は総勢13名での食事でした。
11時に同じ村に住む義兄宅に集合ということで、パートナーと私は自転車で5分前に到着。
他の2家族は別のカントン(州)から30~40分くらいかけて来ますが、
2家族とも11時を優に回った頃に到着。
最後の1家族に至っては、同じ村に住む義姉が「渋滞だったの?」と訊いたら、
「いいえ、出掛けるのが遅かったから」と。
だったら連絡するべきでは?と思ったのは私だけではないはず(笑)
みんな「11時集合」という義兄(長兄)のメッセージに「OK!」と返事していたのでは!?
結局、11時20分に全員が揃った始末。
パートナーはそれを見越して「11時に家を出よう」と言っていましたが、
そういう時に限って、私たちが一番最後の到着だったりするのですよね(笑)
もし万が一私たちも遅刻したら、私たちは絶対に他の人を責められないですし。
遅刻されたからといって誰かを責めたりはしないけれど、
自分の心の平穏の為に、5分前行動です!
誰かの非を咎めることはなくても、誰かにそうされない為に、
公明正大に行動するのが私のモットーのようです(笑)
何はともあれ、彼の家族の集まりが済んでホッとして、疲れが出てきたところです。
適当ごはんも美味しく頂けて何よりでした。

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした。

いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させていただいております。
お気に召したらクリックして応援していただけると幸いです。
おうちごはんランキング

今日のごはん。

今日は朝から良いお天気でしたが、夕方少々お湿りのあったスイス我が村地方。
夕方からピアノレッスンだったので、練習もまずまずして臨みました。
昼間から仕込んでおいた物が夕食です(笑)

メイン:
トマトたっぷりのキーマカレー。
バスマティライスで作ったターメリックライスと一緒に頂きます。
箸休めは緑のパプリカとツナ炒めです。

2024_06_26_1

トマトは好きなのですが、最近では調理してから食すことにしているので、
カレーにたっぷり入れました。
茄子、マッシュルーム、玉ねぎもたっぷり。
彩は切っただけのラディッシュ(笑)
緑のパプリカとツナは軽く炒めて、鶏ガラスープ、ヴェゲタで味付け。

2024_06_26_2

今日のレッスンもグランドピアノを大きな部屋で。
なぜか音が籠って聞こえてしまい、終いには音酔いしたのか少々めまいが・・・(笑)
聞けば調律したばかりだったそうで、いつもと違うように聞こえてしまいました。
今日弾いたのは前回と同じ曲。
ウォーミングアップにG.フォーレの「パヴァーヌ」を。


「別れの曲」でお馴染みの、
ショパンのエチュードOp.10-3。


リストの「ため息」。


そして、以前弾いたことのあるブラームスピアノのための6つの小品』の間奏曲 Op.117-2。
(5:48頃から第2番が始まります)


レッスン後に先生と一緒にワインバーへ。
常連さんと一緒にお喋りしてしばらくしてパートナーが合流。
オーナーさんも交えて5人でお喋りして楽しい時間を過ごしました。
先生は人見知りを全くしない方なので、私たちの知る常連さんとも仲良く話し、
みんなであれこれ笑い合って良い時間でした。
レッスンは楽しかったのですが、問題点が色々と見つかって、
いつになったら素敵に弾けるようになるのやら(笑)
でも、先生が技術的には教えることがないと言ってくださったのが救いです。
とは言っても、子どもの頃に基礎練習をサボっていたせいで、
今もその影響が・・・(苦笑)
次のレッスンは夏休み明けなので、それまでにもっと練習して上達したいです!
あわよくば新しい曲を練習したい・・・などと思ったり。
何はともあれ、今でも上達の余地があることが幸せです!
16年前の今日、我が村でパートナーと私は出会いました。
まさかその後、結婚してこの村に住むことになろうとは予想だにしなかったです(笑)
人の縁というのは本当に不思議なものですね。
今日の夕食もパートナーに好評で何よりでした。

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした。

いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させていただいております。
お気に召したらクリックして応援していただけると幸いです。
おうちごはんランキング

今日のごはん。

今日は、快晴!突然の雨、ゆっくり晴れて・・・雲?そしてまた突然の雨・・・晴れ、
そんな忙しいお天気のスイス我が村地方。
朝7時頃には目に痛いほどの日差しが射しこんでいたかと思うと、10分後に激しい雨!
お天気に関してスイスでは「4月は何でもあり」と言いますが、今年は6月も然り。
ランチが遅かったので軽めの夕食にしました。

■ エビのチリソース和えグリーンアスパラガス入り
■ 青梗菜とツナ缶のミルク煮
■ 春雨とカニかまぼこのごまドレッシング和え
  これは昨日の残りにごまドレッシングを足したもの(笑)

2024_06_07_1

急に思いついたので、ねぎは玉ねぎで代用のいい加減な感じです。
いい加減はいつもですけれども(笑)

2024_06_07_2

いつもはライスミルクを主体に、生クリームを少々足すような感じで調理しますが、
今日は何を思ったか張り切って生クリームをたっぷり入れてしまいました。
よって、若干想像より濃いめの味になりました(笑)

2024_06_07_3

好きなだけ取って頂きます。

2024_06_07_4

最初はこれに冷凍餃子をプラスしようと思っていましたが、
しなくて正解のボリュームでした(笑)

2024_06_07_5

何はともあれ美味しく頂けて何よりでした。
今日はやっと時間ができたので、パートナーとワインバーへ。
オーナーさんに「しばらく顔を見なかったけど、休暇だったの?」と訊かれるくらい、
少々のご無沙汰でした。
外の席で食前酒を飲んでいたら、なんと偶然にも別の州に住む義兄が!
こちらで用があって、来たとのこと。
しばらく3人でお喋りを楽しみながら食前酒を頂きました。
自分で振り返って分析してみて不思議に感じましたが、
英語でコミュニケーションを取っていた頃は私は遠慮なく話していましたが、
コミュニケーションの手段がドイツ語に変わったことと時を同じくして、
私の認識が「パートナーの家族」から「義理の家族」へと少し変わったと同時に、
なかなか自分の意見を真っ直ぐにぶつけることができなくなりました。
かなり辛い時期を送りましたが、今は以前と同じように話すことにしています。
嫌なことは嫌、間違っていることは間違っている、そう伝えるように心掛けています。
とは言っても、まだ義兄と義姉にくらいですが(笑)
亡くなった義母には正直に色々な話ができて、とても良い関係だったと自負しています。
振り返ると、きっと全て義妹(パートナーの妹)に筒抜けだったことでしょう(笑)
母娘が近すぎる距離だったので、さもありなん・・・
義母との時間は尊いものでしたが、それが全て義妹の耳に入っていたら・・・(苦笑)
過去は変えられないので、こればかりは仕方がないので開き直ることにします。
何はともあれ、美味しい食事を頂けるのは幸せなことですね。

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした。

いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させていただいております。
お気に召したらクリックして応援していただけると幸いです。
おうちごはんランキング

今日のごはん。

今日もフェーン現象ゆえ強風のスイス我が村地方。
そして夕方、雨が降り出しました。
最近の空模様は、強風か雨!うんざり!
パートナーと長い散歩に出て、帰りにワインバーへ(笑)
帰宅して40分ほどで夕食の支度です。

■ 野菜春巻
■ 青梗菜とツナ缶のミルク煮
■ 春雨、カニかまぼこ、きゅうりのごまドレッシング和え
■ グリーンアスパラガスの中華風かきたま汁

2024_05_02_1

具はもやし、春雨、筍の水煮(缶詰)、干し椎茸をオイスターソースで味付けしたもの。
初めて作った時、水溶き片栗粉でとろみをつけるとのレシピを見て、
その通りにしたら、水分が多すぎて油が跳ねてやけどをしたので、
それ以来水溶き片栗粉は使っていません。
でも、十分美味しい(笑)

2024_05_02_2

ツナ缶をフライパンに入れ、青梗菜を入れて蒸し煮にしてから水を適量注ぎ、
鶏がらスープ、ライスミルク、胡椒などで味付け。
いつも同様適当です。
これは冬の瑞々しい白菜で作っても美味なのです。

2024_05_02_3

ごまドレッシングはキッコーマンのもの。
強い味方(笑)

2024_05_02_4

好きなだけ取って頂きます。

2024_05_02_5

春巻には辛子じょうゆを付けて頂きます。
具にも味を付けてあるので、辛子だけでも十分美味しいです。
ビールによく合う!(笑)

2024_05_02_6

散歩の道すがら、今日は6匹の猫ちゃんに遭遇。
全員とコミュニケーションを(笑)
農場の猫ちゃんは私の顔を見て近くに寄って来てくれて、身体を触らせてくれました。
彼らが私のドイツ語を分かるかどうかは別として、触る前にはいつも、
「触っても良い?」とお尋ねすることにしています。
私は猫の鳴き声の真似が上手いので、6匹ともちゃんと反応して、
お返事をしてくれた子たちもいました(笑)
小川で餌を探している鴨の鳴き声も真似してみたら、「え?友だちなの?」と、
キョロキョロしながら他の鴨を探しつつ、返事してくれました!
動物の鳴き声を真似出来るのは、私の隠された才能です(笑)
私はちょっとストレスが溜まると食べ過ぎる傾向があり、
今朝体重をチェックしたら若干増えていたので、今日はしっかりと歩きました。
これからお天気の良い日には身体をもっと動かそうと思っております!
適当ごはんも好評で何よりでした。

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした。

いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させていただいております。
お気に召したらクリックして応援していただけると幸いです。
おうちごはんランキング

本日のおまけ。
晩年に有名になられて、その後も精力的にコンサート活動を続けられたピアニスト、
フジコ・ヘミング(Ingrid Fuzjko Hemming)さんの訃報を聞き、
とても悲しくて、彼女の演奏を聴いては涙しています。
「ラ・カンパネラ」の演奏で一躍有名になられたように思います。
リストの「ため息」は、私が「いつか弾けたら・・・」という思いで、
10日ほど前から譜読みを始めた曲。
ちょうどその頃に彼女が亡くなったと知り、また涙してしまいます。



↑このページのトップヘ