LA VIE EN ROSE in der Schweiz

スイスの田舎在住のMikiと申します。 スイス人の夫と楽しむ毎夕食の記録・・・という地味なブログです。 毎日こんな景色を眺めて暮らしております。 過去記事から旅行記をピックアップして、新たに「旅行記」としてアップしていく予定です。

タグ:チーマ・ディ・ラパ

今日のごはん。

今日は朝から曇りがちで、午後雨の降ったスイス我が村地方。
午後9時現在は雨も上がり、爽やかな風が吹いています。
夕食のメニューは冷凍庫整理です(笑)

メイン:
スイス郷土料理のロシュティ。
先日のおもてなしの残りを冷凍してあったものを解凍して、
赤ワインを加えてリメイクしたもの、チーマ・ディ・ラパ(イタリア野菜)と一緒に。
ホワイト・アスパラガスのスープも少し添えました。

2024_05_13_1

じゃがいも、玉ねぎでロシュティを。
チーマ・ディ・ラパ(アブラナ科のイタリア野菜)はロシュティの横でソテー(笑)
お皿のチョイスを間違えました。
小さい!(笑)

2024_05_13_2

「先日のおもてなし」の「先日」はイースター・サンデーのこと(笑)
ついつい多めに作ってしまうおもてなしごはんの残りが冷凍庫に・・・!

2024_05_13_3

他にもまだ色々な残りが冷凍庫にありますが、順次消費していく所存です(笑)
ところで、最近は家の中のお片付けやインテリア熱が再燃中ですが、
次の目標はリビングルームとダイニングルームのカーテンを縫うこと。
やっと色を決めたので、近いうちに布を買って縫い始めたいと思います。
最近久しぶりにミシンを使ったので、今なら使い方を覚えているかと・・・(笑)
ちなみに縫ったのはバルコニーの椅子のクッションカバー。
元々オレンジで好みではなかったので、機会を見つけてクッションカバーを縫おう、
そう思っていましたが、その為に布を買いに行くのもなぁ・・・と、
面倒くさがりの私が前面に出てきまして・・・(笑)
「そう言えば、古いカーテンが捨てずに置いてある!」と思い出し、
試しに縫ってみたところ、なかなかの仕上がりになったので使うことにしました笑)
とは言っても、お裁縫はプロ級だった亡き母が見ていたら呆れるようなやり方でのお裁縫。
アイロンもせず、しつけ縫いもせず、待ち針すら打たず(クリップで!)、
超適当に縫いました(笑)

2024_05_13_4

家用ですし、何よりバルコニーの家具用なので、これで十分なのです。
どうせいつかは捨てることになる布を再活用できて、めでたし、めでたし(笑)
懸案事項が一つ片付いて何より。
こうやって、一つずつ片付けていくのも達成感に繋がって良いですね。
ちなみに私はリストを作って、片付けた物から線を引いて消していきます。
ビジュアルで「終わった!」と確認できるので、アナログな方法ですがオススメです。
今日のリメイク適当ごはんもパートナーに好評でした。
特にロシュティ!
彼の為にも時々はスイスの郷土料理を作ろうと心に決めました(笑)

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした。

いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させていただいております。
お気に召したらクリックして応援していただけると幸いです。
おうちごはんランキング

今日のごはん。

午前中は青空が見えて、気分の上がるお天気だったスイス我が村地方。
午後遅い時間から雨が降り始め、ホワイトクリスマスは望めない空模様(笑)
日中はダラダラと過ごし、食前酒に出掛け、帰宅して夕食の用意です。

前菜:
エビの燻製、スモークサーモンときゅうりのタルタル風。

2023_12_24_1

エビの燻製はスーパーマーケットで買える、地元のお店のもの。
これが美味しいのです。
私はレモン果汁をかけて頂きました。

2023_12_24_2

メイン:
鴨肉のソテー、バルサミコソース添え。
添えたのは、チーマ・ディ・ラパ(アブラナ科のイタリア野菜)のソテー、
フレンチフライ、人参とツナのサラダ(残り物です/笑)。

2023_12_24_3

鴨肉には、皮に包丁を細かく入れて脂を落としつつソテーして、
アルミホイルに包んでオーブンへ。

2023_12_24_4

フレンチフライは水にさらしてでんぷんを落とし、少量のオリーブオイルで揚げ焼きに。
鴨肉の焼き汁(?)にバルサミコ酢、アガヴェシロップ、しょうゆ少々を入れて、
少し煮詰めてソースにしました。
手前味噌ながら美味しかったです!

2023_12_24_5

キリスト教徒にとってはとても特別な日であるクリスマスイブ。
パートナーはカトリック教会を脱退しましたし、
私はスイスにおいてオフィシャルには仏教徒。
そして私は2週間ほど前から喪中なので、お家でゆっくりと過ごすことにしました。
ワインバーではロゼを、帰宅して調理中もロゼ、前菜にもロゼ、
メインには赤ワイン、そして今、ブログを書くお供はブラントンをストレートで。
日本に一時帰国中は本当に目まぐるしい日々を過ごしましたが、
夜には少し落ち着ける時間がありました。
今思えば、緩急の差があったからこそ楽しめた時間だったような気がします。
・・・と言うことは、今は緩急ではなく、いつも「緩」の時間を過ごしているのかも(笑)
これは自分で意識して時間を作っていかないといけないと、改めて思った次第です。
日々の仕事の多寡にかかわらず、自分を労う時間も必要だと再認識した日本滞在でした。
今日の夕食もパートナーに好評で何よりでした。

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした!

いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、クリックして応援して頂けると幸いです。
おうちごはんランキング

今日のごはん。

今日は雨が降ったり止んだり。
雨の合間に自転車で出掛け用を済ませ、湖畔へ行き、
このところの雨で水位がかなり上がったのを見たり・・・。
湖畔と言っても人の全くいない場所なので、ちょっとリフレッシュしました(笑)
夕食は最近ずっと食べたかったものです。

フライパンですき焼き。
牛肉の他には、木綿豆腐、ポロねぎ、白菜、しらたき、
チーマ・ディ・ラパ(菜の花のようなアブラナ科のイタリア野菜)。
卵はもちろん農場の生みたて卵!

2023_05_11_1

本来のすき焼きには入っていない物も入れますし、代替品もありますが、
それでも美味しいすき焼きでした!

2023_05_11_2

関東風に割り下を作り野菜を調理して、お肉は関西風に砂糖としょうゆで調理。
食卓へ持って行く際にフライパンにお肉を戻して合体。
お肉の味がしっかり楽しめて、我ながら良い方法だと自画自賛!(笑)

2023_05_11_3

ちなみに今日のお肉はステーキ用アントルコート。
スライサーで薄く切る為に冷凍しますが、冷えすぎる冷凍庫のせいか、
若干冷凍焼けが・・・(苦笑)
こんな風にサシの入っているステーキ肉なんてほとんど見かけないので、即購入!
スイス人は赤身命。
でも、日本で和牛を食べたことがある人は、全員「和牛最高!」と言います(笑)

2023_05_11_4

久しぶりのすき焼き、堪能しました!
もういつぶりかしら・・・という感じです(笑)
休肝日なので、ノンアルコールビールでしたが、すき焼きとビール、最高でした!
ところで今日行った湖畔ですが、整備された場所で、近くにはキャンプ場、
子どもの遊び場、売店などがあり、夏はものすごく賑わう場所。
今は学校の休暇中ですが、お天気のせいもあって誰もいませんでした。

2023_05_11_5

人のいない場所で水の音を聴いて、気分がほぐれた感じです。
またポツポツと雨が降り出したので早々に帰宅しましたけど(笑)
用も済んで、リフレッシュできて、すき焼きも美味しくて、良い一日です!

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした!

いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、クリックして応援して頂けると幸いです。

今日のごはん。

今日は薄曇りのスイス我が村地方。
パートナーが珍しく朝早くから一日中留守。
私にとっては、ちょっとした非日常でした(笑)
夕食は彼の帰宅に合わせる為に、すぐに用意できるメニューにしました。

メイン:
豚ロース肉のソテー、トマトクリームソース添え。
リガトーニ・ペスト、人参、いんげん、ブロッコリー、チーマ・ディ・ラパと一緒に。

2023_03_06_1

豚ロース肉には塩・胡椒のみ。
チーマ・ディ・ラパは菜の花のような野菜(アブラナ科)で、冬~春の野菜。
買ったら葉と茎を分けて茹でて、小分けにして冷凍しています。

2023_03_06_2

トマトクリームソースは、バリラのアラビアータソースと生クリームを混ぜて、
温めただけの適当ソース(笑)
リガトーニ、アラビアータソース、ペストと、今日はバリラ様さまの夕食でした!

2023_03_06_3

下ごしらえを済ませて彼の帰りを待っていました。
彼が帰宅して、キッチンでロゼを飲みながらお喋りしつつの調理(笑)
たまにはこういうのも良いな・・・なんて思った良い時間でした。
ところで、今日、長年使っている基礎化粧品がお安くなっているのを発見!
即座に注文したのです。
もう25年以上使っているのは、資生堂のBio Performanceというシリーズのもの。
アメリカにいた時から使い始め、日本では買えなかった何年かを経て、
逆輸入されるようになってからは日本でも使い、スイスでもずっと使っています。

2023_03_06_4

上の写真では見づらいので、価格の部分だけ拡大を(笑)
50mlが109.90スイスフラン(約16,000円)なのに対し、
75mlが82.90スイスフラン(約12,000円)って、おかしくないですか?
グラム換算したら、50ml入りは75ml入りの倍くらいの価格。

2023_03_06_5

一度、店舗で「これ、おかしくない?誰が買うの、50ml?」と店員さんに訊いたら、
「あー、そういうこと、あるんですよねー」みたいな返答を頂き、
もうそれから気にしないことにしました。
お安くなっていたら、迷わずそちらを買い求めます(笑)
化粧水はずっと極潤(800円くらい?)を愛用しています。
20代後半から心がけていることは、化粧水は合うものを惜しみなくつけること。
普段、化粧水は2度づけですが、気が向いたら3度つけたり。
そう言う意味でも800円の化粧水は思いきり使えます(笑)
ちなみにパートナーは極潤のエイジングケア用を愛用していて、彼も肌ツヤ良し!
日本に帰国する度に何本も買ってくるお気に入りなのです。
私にはそばかすもシミもあるけれど、今の年齢での肌の状態には満足しています。
「足るを知る」ということかしら・・・違う?!(笑)
簡単ごはんも好評で何よりでした!

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした!

いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、クリックして応援して頂けると幸いです。

今日のごはん。

今日はほぼ一日中霧の中だったスイス我が村地方。
霧の合間から陽が差すような、不思議なお天気の一日でした。
陽射しは暖かく、南西に振っているリビングルームにいたら日焼けしそうなくらい(笑)
夕方、近所のワインバーへ行きましたが、午後既に準備しておいたので、
夕食の支度は楽々!

メイン:
チキンカレー+ブルグル+バスマティライスで作ったターメリックライス。
チーマ・ディ・ラパのナムルを添えました。

2023_02_15_1

今日のランチはポトフ風の具沢山スープにしたのですが、その残りの人参とスープ、
昨日のオーブン焼き残りの野菜も救済してカレーに。
日本のカレールゥを使いました。
No food wasteです(笑)
鶏ムネ肉には中川政七商店の「国産素材のかける薬味みそ」をまぶしてからソテー。
カレーが少しだけ和風の趣になり、さらに美味しくなりました!
チーマ・ディ・ラパも昨日のソテーの残りをナムルにしておいたもの。
今年もフードロスを出さない工夫をしていく所存です(笑)


2023_02_15_2

おだしが効いている味や、おしょうゆや味噌味でなくとも、
育つ過程で食べた物は、折に触れて食べたくなる物がありますね(笑)
私は、日本人が好きとされるもの(例えばお餅、あんこ、梅干しなど)が苦手なので、
海外暮らしの「食」においては困ることはあまりないのですが、
今日のように慣れ親しんだ味は時々欲することがあります(笑)
ところで、我が家にはたくさんの水栽培(主にポトスとモンステラ)の花瓶があります。
小さい物から大きい物まで数えると、15個くらい!
水を替え、葉っぱや根っこを洗い、花瓶を洗い、全て元の位置に戻すのに、
ゆうに30分くらいかかります。
豊富に水を使いながら「世界には飲む為の水を何キロも歩いて取りに行く子どもがいる」
という事実に思い至り、我が身を反省するやら、悲しくなるやら・・・。
観葉植物を愛でる余裕のある私は、本当に幸せなのだと思いました。
ここのところ、人生について考える機会が多々あり(大げさに言えば/笑)、
地道に謙虚に、人様に迷惑をかけることなく、
穏やかに年を重ねていきたいという思いを新たにした今日この頃です(笑)
久しぶりの感があるカレー、美味しく頂けました!

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした!


いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、クリックして応援して頂けると幸いです。

今日のごはん。

今日はほんの少し陽の差したスイス我が村地方。
クリスマス時期の用事あれこれ(主にプレゼント調達など/笑)に時間を費やしました。
午後、パートナーは取材に、私はその間ピアノの練習。
夕方には食前酒を飲みにワインバーへ。
色々な方に会い、「素敵なホリデーシーズンを!」と挨拶を交わして帰宅して、
またもや適当ごはんです(笑)

メイン:
アルゼンチンビーフのフィレステーキ。
添えたのは、ドリア、ソテーしたCima di rapa(チーマ・ディ・ラパ/イタリア野菜)、
人参とブロッコリー。

2021_12_24_1


苦肉の策で彩にはラディッシュを(笑)

2021_12_24_2


とにかく青菜が好きなので、チーマ・ディ・ラパはたっぷりと(笑)

2021_12_24_4

ドリアは先日リメイクしたハヤシライスの残りと、昨日残ったごはんを使って作りました。
無駄ナシ!で、気分も上々です(笑)

2021_12_24_3


取り分けて頂きます!

2021_12_24_5


お肉は表面を香ばしく焼いてからアルミホイルに包んで休息を(笑)
我ながらなかなか良い具合に焼けました!(恒例の自画自賛!笑)

2021_12_24_6


クリスマスイブですが、適当なごはんと共に、美味しいワインで乾杯!

2021_12_24_7


以前は毎年クリスマスイブには義父母のお家にお呼ばれしていましたが、
3年前に義父が亡くなり、義母が体調を崩していることもあって、
パートナーと2人のクリスマスイブは3回目。
私はクリスチャンではないし、パートナーもクリスマスにそれほど重きを置いていないので、
雰囲気は楽しむけれど・・・という日になりました。
そんな訳で残り物も活用の食事ということに(笑)
日本人である私にとっては、今は新年の方が大切な日になった気がします。
20代の頃は当時お付き合いしていた方とディナーに出掛けたり、プレゼントを贈り合ったり、
そういうことが大切で、そして楽しかったのは事実です。
でも、キリスト教の国に暮らし、この日は「家族の為の日」だと実際に体験して以来、
この国に暮らす多くの方々にとっては特別な日という認識となりました。
特に今、亡くなった義父と最後のクリスマスを過ごしたのは義母とパートナーと私という事実、
これは今、私にとってとても大きな意味を持っています。
いつもながら適当ごはんでしたが、パートナーにも好評で(特にドリア!/笑)何よりでした。

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした!


いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、クリックして応援して頂けると幸いです。

今日のごはん。

今日は雪も降らず、ほぼ一日中穏やかな日差しだったスイス我が村地方。
昨日の片付けなどをして、のんびり過ごせた一日でした。
夕食は簡単&手抜きです、いつものごとく(笑)

メイン:
タラのベーコン巻きソテー。
チーマ・ディ・ラパ(イタリア野菜)のソテー、
茄子とズッキーニを入れ自作のトマトソースで和えたバヴェッテを添えて頂きます。

2021_12_11_1


タラは身が崩れやすいので、苦肉の策でベーコンを巻くようになりました(笑)
チーマ・ディ・ラパはタラの横でソテー(笑)

2021_12_11_2


トマトソースはたくさん作って小分けにして冷凍してあります。
酸味がまろやかで美味しい!・・・ので、ついお代わりを(笑)

2021_12_11_3


お客様をして楽しい時間を過ごしただけなのに、やたら疲れているのは年齢のせい・・・!?
いくら親しい友人とは言え、それなりに気も遣いますし、
気を抜くと会話に付いて行けなくなるのもあり、気を張っている部分も多々あるのだと思います。
なんと言ってもドイツ語は私の3番目の言語ですから・・・。
コロナ禍でなかなかお客様をすることが出来なかったり、お客様をする気分でなかったり、
今年はほとんどおもてなしをすることがありませんでしたが、来年こそはもう少し、
身近な方との時間を持ちたいという気持ちになりました。
今日の適当ごはんはパートナーに大好評!
何よりでした(笑)

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした!


いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、クリックして応援して頂けると幸いです。

↑このページのトップヘ