今日のごはん。
今日は午後から晴れて、なかなか気持ちの良い気候となったスイス我が村地方。
でも、とても寒いです。
私は一日家に籠っていましたが・・・(笑)
日本への一時帰国前にあれこれ買った食材を、まずは消費したいと思い、
今日も夕食は冷凍庫から(笑)
メイン:
豚ロース肉のクリームチーズ+野菜ソース和え。
ブロッコリーを入れて茹でたバヴェッテと一緒に。
野菜は玉ねぎ、人参、ズッキーニ、マッシュルーム。
味付けはヴェゲタと黒胡椒。
ソースはパスタに絡めても美味しいのです。
豚ロース肉には塩・胡椒をして、小麦粉を薄くまぶしてソテー。
アルミホイルに包んでオーブンで保温した後、ソースに戻して火を入れています。
手前味噌ですが、簡単、適当に作ったわりには美味しくできて満足です(笑)
パートナーからはどうやって作ったのか詳しく訊かれたので、
「次は作ってくれるの?」と思わず訊いてしまいました(笑)
もう少しお料理してくれると嬉しいのですが・・・。
というのも、一時帰国中に聞いた父の一言がずっと頭に残っているから。
父が以前、あるお稽古に通っていた時、
女性の参加者から「料理はできた方が良いから、今のうちに奥様に習っておけば?」
と言われたそうなのです。
母の存命中は、料理上手な彼女の料理を楽しんでいましたが、
今、父は自分で食事を用意しなければならない状況。
「あの時のアドバイスをきちんと聞いておくべきだった!」と、
私に話してくれました(笑)
特に日本では食事を買うことは容易だと思います。
でも、男女を問わず、生きて行く為に食材を調理できるか否か、
それは大きな違いのように感じます。
外食やお惣菜を買っての中食も飽きますしね。
来年こそ、パートナーを少し鍛えないと!(笑)
何はともあれ、適当ごはんも美味しく頂けて満足です!
今日も美味しく、そして有難く頂きました。
ごちそうさまでした。
いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させていただいております。
お気に召したらクリックして応援していただけると幸いです。
今日は午後から晴れて、なかなか気持ちの良い気候となったスイス我が村地方。
でも、とても寒いです。
私は一日家に籠っていましたが・・・(笑)
日本への一時帰国前にあれこれ買った食材を、まずは消費したいと思い、
今日も夕食は冷凍庫から(笑)
メイン:
豚ロース肉のクリームチーズ+野菜ソース和え。
ブロッコリーを入れて茹でたバヴェッテと一緒に。
野菜は玉ねぎ、人参、ズッキーニ、マッシュルーム。
味付けはヴェゲタと黒胡椒。
ソースはパスタに絡めても美味しいのです。
豚ロース肉には塩・胡椒をして、小麦粉を薄くまぶしてソテー。
アルミホイルに包んでオーブンで保温した後、ソースに戻して火を入れています。
手前味噌ですが、簡単、適当に作ったわりには美味しくできて満足です(笑)
パートナーからはどうやって作ったのか詳しく訊かれたので、
「次は作ってくれるの?」と思わず訊いてしまいました(笑)
もう少しお料理してくれると嬉しいのですが・・・。
というのも、一時帰国中に聞いた父の一言がずっと頭に残っているから。
父が以前、あるお稽古に通っていた時、
女性の参加者から「料理はできた方が良いから、今のうちに奥様に習っておけば?」
と言われたそうなのです。
母の存命中は、料理上手な彼女の料理を楽しんでいましたが、
今、父は自分で食事を用意しなければならない状況。
「あの時のアドバイスをきちんと聞いておくべきだった!」と、
私に話してくれました(笑)
特に日本では食事を買うことは容易だと思います。
でも、男女を問わず、生きて行く為に食材を調理できるか否か、
それは大きな違いのように感じます。
外食やお惣菜を買っての中食も飽きますしね。
来年こそ、パートナーを少し鍛えないと!(笑)
何はともあれ、適当ごはんも美味しく頂けて満足です!
今日も美味しく、そして有難く頂きました。
ごちそうさまでした。
いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させていただいております。
お気に召したらクリックして応援していただけると幸いです。
