LA VIE EN ROSE in der Schweiz

スイスの田舎在住のMikiと申します。 スイス人の夫と楽しむ毎夕食の記録・・・という地味なブログです。 毎日こんな景色を眺めて暮らしております。 過去記事から旅行記をピックアップして、新たに「旅行記」としてアップしていく予定です。

タグ:ソイミート

今日のごはん。

今日は義父母と一緒にランチ。
お昼にたくさん頂いたので、夕食は残り物や冷凍庫のストックでとなりました(笑)

ソイミートのカレーは先週たくさん作ったので冷凍しておいたもの
そこに、一昨日のWinzer Fondue(ヴィンツァー・フォンデュ)で残ったお肉を焼いて
トッピングしました。

イメージ 1


左から、ソイミートのナゲット、牛、ラム、豚、鶏、ダチョウ、仔牛+ミートボールです。
見た目の違いはほとんど分かりませんね(笑)
塩・胡椒してソテーしました。

イメージ 2


義父母とはレストランでランチ。
その後、我が家に来て頂いてコーヒーを飲みながら、Jass(ヤス)と言うカードゲームをしました。
(Wikipedia(日本語)があったので、リンクを貼っておきます。興味のある方はこちらへ→
ワタクシ、まだまだヒヨッコゆえ、カードを出す度に皆さんを待たせる始末(笑)
義父とパートナー、義母と私が組になっての勝負でしたが、
残念ながら女性チームは負けてしまいました!
言葉の面ではまだまだハンディキャップはありますが、
少しでも何かで義父母とコミュニケーションを取りたいと思って覚えたゲーム。
難しいけれど楽しいですし、何より義父母が喜んでくれるのが嬉しいです。

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした!


ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、清き一票(笑)をお願いします。
人気ブログランキングへ


本日のおまけ。

義父母を見送った後、パートナーと一緒に散歩に出かけました。
なんと、白鳥の散歩に遭遇!!(笑)

イメージ 3

今日のごはん。

今日は仕事の合間に食事になりそうなパートナー。
先日買ったソイミートを使って、簡単に食べられる野菜たっぷりのカレーにしました。

アペロ:
スモークサーモン。
仕事でお疲れのパートナーに、まずは食前のプロセッコを一杯(笑)

イメージ 1

メイン:
ソイミート&野菜のカレー。
野菜は、玉ねぎ、人参、にんにく、パプリカ(黄)、マッシュルーム、いんげん、白菜。
唐辛子もたっぷり入っています。
マッシュルームといんげんは炒めて、後から足しました。
ワイルドライスミックスと一緒に頂きます!
トッピング(?)は、ムーミンに出て来るニョロニョロみたいですが、イカのソテーです(笑)

イメージ 2

辛いカレーでした(笑)
冷蔵庫に少しずつ残っていたお野菜を色々と無駄なく使えたのが嬉しいです。
我が家はヴェジタリアンには到底なれない肉好きですが(笑)、
ソイミートはこれからも取り入れて行きたい食材です。

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした!


ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、清き一票(笑)をお願いします。
人気ブログランキングへ

今日のごはん。

時々ヴェジタリアン用の食材を買っています。
今まであまり試したことがありませんでしたが、結構美味しいんです。
今日は、そんなソイミート(大豆ミート)を使って、
一度やってみたかったお肉もお魚もない和食もどきです。

小さいおかずは左上から・・・
◆緑のパプリカのきんぴら
   鰹節をたっぷり!
◆だし巻き卵
   小さな卵2個分をパートナーと二人で分けました。
◆チーマ・ディ・ラーパ(イタリアの野菜)のごま風味白和え
汁物は、大根、人参、木綿豆腐のお味噌汁。
メインのおかずは、ソイミートの甘酢ソース和えです。

イメージ 1


甘酢ソース和えはバルサミコ酢で。
茄子、玉ねぎ、赤のパプリカを入れています。

イメージ 2


本当に、本当にたまにですが、スープだけしか摂らずに過ごす日があります。
でも、お肉や魚を摂らない今日のようなきちんとした食事は、初めてかも!
油も少量使っていますし、おかずの味がそれぞれ違うせいか、お腹も満足です。
そうそう、今日のお味噌汁は、日本食材屋さんで買い求めたお味噌の最後のひとさじで作りました。
そのうち重い腰を上げて都会へ出向かなければ・・・(笑)

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした!


ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、清き一票(笑)をお願いします。
人気ブログランキングへ

↑このページのトップヘ