今日のごはん。
良いお天気のスイス我が村地方!
パートナーの留守中にピアノをたくさん練習できて満足(笑)
その後、窓を開け放って掃除しようと思ったのですが、どこかから聞こえる銃声・・・。
この時期は色々な地方で狩の時期が始まったりと、慣れない私にとっては落ち着かない時期。
窓を閉めて、掃除は明日に繰り延べです(笑)
メイン:
鹿肉のフライ。
添えたのは、スイスの郷土料理Rösti(ロシュティ。リョシュティとも)。
鹿肉は2枚で200グラムだったので、苦肉の策でフライにしてみました(笑)
ロシュティには、メインのじゃがいもの他、ズッキーニ、玉ねぎ、マッシュルームをプラス。
日本にいたら、よほどのことがない限り銃声なんて聞かないですよね。
スイスでももちろん、普段は聞くことがありませんが、狩猟の時期や、
秋の競技会の時は、遠くからでもよく聞こえます。
ここはお気に入りの散歩コースですが、
遠くから「パン、パン、パン」という銃声が聞こえました。
平和で安全な日本から来た私ですら、違和感を覚え、ちょっとした恐怖すら感じるのに、
この国に暮らす紛争地域からの難民の方たちは、この音を聞いて一体どう感じるのか・・・。
そんなことを考えると滅入ってしまいます、
今日はお散歩しましたが、散歩の間は耳栓をしました。
ささやかなる抵抗です(笑)
今日の夕食は、特にロシュティがパートナーに大好評で、
スイス人に褒めてもらえたスイスの郷土料理・・・日本人の私にはちょっと自慢です(笑)
今日も美味しく、そして有難く頂きました。
ごちそうさまでした!
ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、ワンクリックして頂けると幸いです。
良いお天気のスイス我が村地方!
パートナーの留守中にピアノをたくさん練習できて満足(笑)
その後、窓を開け放って掃除しようと思ったのですが、どこかから聞こえる銃声・・・。
この時期は色々な地方で狩の時期が始まったりと、慣れない私にとっては落ち着かない時期。
窓を閉めて、掃除は明日に繰り延べです(笑)
メイン:
鹿肉のフライ。
添えたのは、スイスの郷土料理Rösti(ロシュティ。リョシュティとも)。
鹿肉は2枚で200グラムだったので、苦肉の策でフライにしてみました(笑)
ロシュティには、メインのじゃがいもの他、ズッキーニ、玉ねぎ、マッシュルームをプラス。
日本にいたら、よほどのことがない限り銃声なんて聞かないですよね。
スイスでももちろん、普段は聞くことがありませんが、狩猟の時期や、
秋の競技会の時は、遠くからでもよく聞こえます。
ここはお気に入りの散歩コースですが、
遠くから「パン、パン、パン」という銃声が聞こえました。
平和で安全な日本から来た私ですら、違和感を覚え、ちょっとした恐怖すら感じるのに、
この国に暮らす紛争地域からの難民の方たちは、この音を聞いて一体どう感じるのか・・・。
そんなことを考えると滅入ってしまいます、
今日はお散歩しましたが、散歩の間は耳栓をしました。
ささやかなる抵抗です(笑)
今日の夕食は、特にロシュティがパートナーに大好評で、
スイス人に褒めてもらえたスイスの郷土料理・・・日本人の私にはちょっと自慢です(笑)
今日も美味しく、そして有難く頂きました。
ごちそうさまでした!
ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、ワンクリックして頂けると幸いです。