今日のごはん。
今日も朝から強風のスイス我が村地方。
ここ数週間、雨か強風のどちらかだったので、
本当に・・・もうたくさんだ!!という気分です(笑)
用事を済ませてワインバーへ行くと、1時間もの間、オーナーさんと私たちの3人だけ!
あれこれ話して楽しい時を過ごし、帰宅して30分で夕食の支度です(笑)
キーマカレー。
バスマティライス+クルクマ+グリーンアスパラガスと一緒に頂きます。
キーマカレーには、牛ひき肉、玉ねぎ、赤パプリカ、セロリ、ブラウンマッシュルームを。
Indian Delightという会社のカレーペーストを使っています。
(画像はお借りしております)
作り方にはココナツミルクと書かれていますが、私は苦手なので、
普通の水を使っていますが、それでもなかなか美味しくできます(笑)
ちなみに、カレーペーストだけでは味が足りないので、いつもカレー粉、
パプリカパウダー、ガーリックパウダー、少量のケチャップ、チキンブイヨンを追加。
これではペーストの意味がないかもしれませんね(笑)
急いでいる日などはこういうペーストが役立ちますね。
失礼な言い方ですが、好みではなくても、ベースを作ってくれるという意味では、
とても頼りになる存在です!
ワインバーではオーナーさんが「もう5月って信じられない!」と仰っていましたが、
本当にその通り!
このままあっという間に夏を迎え、気が付いたら年末になっているような気がします。
先日、お客様をした時にそういう話になったのですが、
お子さんのいる方は学校のお休みに合わせて、年初に休暇のプランを立てて、
予算を組み、行先を決めてホテルやアクティヴィティ、航空券を予約されます。
だから、いつ、どこに、どのくらいの期間行くか、皆さんご存じ。
対して、パートナーと私は週日に出掛けたり小旅行することにしています。
たいていはお天気を見て、パートナーの時間のある時に出掛けるので、
なんとなく(学校の登校日や休暇という意味で)日にちが分かりづらいのです(笑)
余談ですが、お子さんのいる方は「学校の休み」が最優先なので、
私たちのように子どものいない夫婦が「学校の休み」を知らなくて、
「えー、休み、知らないの?」と言われると、少々・・・いや結構イラっとします。
おっと、言っちゃった(笑)
お子さんのいるご家庭を尊重していますが、それが当然という態度を取られると、
こちらにも言いたいことは色々とありますよ?(笑)
何はともあれ、ワインバーのオーナーさんと楽しい時間を過ごせて、
急いで作った食事も美味しくて、何よりでした!
今日も美味しく、そして有難く頂きました。
ごちそうさまでした。
いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させていただいております。
お気に召したらクリックして応援していただけると幸いです。

本日のおまけ。
毎月朔日には歯ブラシなど、新しい物をおろす日と決めています。
今日は新しい室内履きをおろしました。
ピカピカしてテンションが上がるバブーシュです!
(画像はお借りしております)
まだ半日履いただけですが、皮が柔らかくて素敵なので、
今後の分も含めて、何足か買いだめしたいと思います(笑)
今日も朝から強風のスイス我が村地方。
ここ数週間、雨か強風のどちらかだったので、
本当に・・・もうたくさんだ!!という気分です(笑)
用事を済ませてワインバーへ行くと、1時間もの間、オーナーさんと私たちの3人だけ!
あれこれ話して楽しい時を過ごし、帰宅して30分で夕食の支度です(笑)
キーマカレー。
バスマティライス+クルクマ+グリーンアスパラガスと一緒に頂きます。
キーマカレーには、牛ひき肉、玉ねぎ、赤パプリカ、セロリ、ブラウンマッシュルームを。
Indian Delightという会社のカレーペーストを使っています。
(画像はお借りしております)
作り方にはココナツミルクと書かれていますが、私は苦手なので、
普通の水を使っていますが、それでもなかなか美味しくできます(笑)
ちなみに、カレーペーストだけでは味が足りないので、いつもカレー粉、
パプリカパウダー、ガーリックパウダー、少量のケチャップ、チキンブイヨンを追加。
これではペーストの意味がないかもしれませんね(笑)

失礼な言い方ですが、好みではなくても、ベースを作ってくれるという意味では、
とても頼りになる存在です!
ワインバーではオーナーさんが「もう5月って信じられない!」と仰っていましたが、
本当にその通り!
このままあっという間に夏を迎え、気が付いたら年末になっているような気がします。
先日、お客様をした時にそういう話になったのですが、
お子さんのいる方は学校のお休みに合わせて、年初に休暇のプランを立てて、
予算を組み、行先を決めてホテルやアクティヴィティ、航空券を予約されます。
だから、いつ、どこに、どのくらいの期間行くか、皆さんご存じ。
対して、パートナーと私は週日に出掛けたり小旅行することにしています。
たいていはお天気を見て、パートナーの時間のある時に出掛けるので、
なんとなく(学校の登校日や休暇という意味で)日にちが分かりづらいのです(笑)
余談ですが、お子さんのいる方は「学校の休み」が最優先なので、
私たちのように子どものいない夫婦が「学校の休み」を知らなくて、
「えー、休み、知らないの?」と言われると、少々・・・いや結構イラっとします。
おっと、言っちゃった(笑)
お子さんのいるご家庭を尊重していますが、それが当然という態度を取られると、
こちらにも言いたいことは色々とありますよ?(笑)
何はともあれ、ワインバーのオーナーさんと楽しい時間を過ごせて、
急いで作った食事も美味しくて、何よりでした!
今日も美味しく、そして有難く頂きました。
ごちそうさまでした。
いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させていただいております。
お気に召したらクリックして応援していただけると幸いです。

本日のおまけ。
毎月朔日には歯ブラシなど、新しい物をおろす日と決めています。
今日は新しい室内履きをおろしました。
ピカピカしてテンションが上がるバブーシュです!
(画像はお借りしております)
まだ半日履いただけですが、皮が柔らかくて素敵なので、
今後の分も含めて、何足か買いだめしたいと思います(笑)