LA VIE EN ROSE in der Schweiz

スイスの田舎在住のMikiと申します。 スイス人の夫と楽しむ毎夕食の記録・・・という地味なブログです。 毎日こんな景色を眺めて暮らしております。 過去記事から旅行記をピックアップして、新たに「旅行記」としてアップしていく予定です。

タグ:カテッジチーズ

今日のごはん。

今日は薄曇りで時々晴れたスイス我が村地方。
一日中晴れていた昨日までと比べて、湖畔の人出もまばらでした。
夕食は我が家の冷蔵庫&冷凍庫にあった物でなんとかしたお献立です。

メイン:
牛ステーキ/アントルコート。
キヌアサラダ、玉ねぎとズッキーニのカテッジチーズ乗せオーブン焼き、
ほうれん草のソテー、フレンチフライと一緒に。

2024_09_22_1

ステーキ肉はたぶん200グラム程度。
室温に戻しておき、塩・胡椒をして表面をしっかり焼いて、
アルミホイルに包んでしばらく休ませました。

2024_09_22_2

フレンチフライは農場で買い求めたAgata(アガタ)という種類のじゃがいもで。
これが美味しいのです!
今日はデュカを振って頂きました。

2024_09_22_3

玉ねぎとズッキーニは先にフライパンで軽くソテーして、
耐熱容器に入れカテッジチーズを乗せてオーブンへ。
少々残ったカテッジチーズを使い切る為の適当メニューです(笑)
もう少しオーブンで焼きたかったのですが時間切れでした。

2024_09_22_4

好きなだけ取って頂きます!

2024_09_22_5

お肉にはわさびを付けて頂きました。
これが美味!
表面をしっかりと焼いているので、香ばしくてそこがまたわさびと合う!
キヌアサラダには赤と緑のパプリカ、ベビーコーンの酢漬け(市販品)を入れました。
家にある物だけで何とかできたのが嬉しい(笑)

2024_09_22_6

痛風対策の食事をあれこれ考えてはいますが、基本はお肉少なめで野菜をたっぷり、
そんな適当さで行こうと思っているので、ステーキ肉は半分ずつにしました。
パートナーは歩けますが、やっぱりまだ痛いようなので散歩もできず、
結局週末の2日間、家から出ませんでした。
・・・私が(笑)
パートナーは昨日サッカースタジアムに取材に行ったのでした。
「自転車に乗れた!」と喜んでいました(笑)
もちろん私だけでも散歩に行けますが、知り合いに会うと面倒くさいので在宅。
どう面倒かと言うと、「あれ、今日彼は?」「Mikiが独りなの?どうして?」などなど、
会う人、会う人に訊かれるからなのです。
平日ならまだしも、週末はその可能性がグンと上がるので、
面倒くさがり屋の私は家に居ることを選んだというわけなのです(笑)
今日もお付き合いで休肝日。
せっかくのお肉なので赤ワイン・・・と行きたいところでしたが仕方ありません。
早く良くなってもらって、ワインを飲みに行きたいです(笑)

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした。

いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させていただいております。
お気に召したらクリックして応援していただけると幸いです。
おうちごはんランキング

今日のごはん。

今日は夜半の雨のおかげか澄み渡った景色が見られたスイス我が村地方。
そして暑い・・・(笑)
夕方、湖の対岸からゆっくりと近づいている「雨」を目の当たりにして、本当に驚きました。
雨の後は若干涼しくなった気がします。
夕食はまたもや適当ごはんです。

メイン:
マグロのソテー。
ブラウンマッシュルーム、茄子、ズッキーニ、トマトをソテーし、
カテッジチーズ、少量のアラビアータソースと和えたバヴェッテと一緒に。

2024_06_28_1

マグロには塩・胡椒のみ。
表面に薄く小麦粉をはたいたので、ムニエル・・・でしょうか(笑)

2024_06_28_2

パートナーはホースラディッシュソースを、私はわさびを付けてマグロを食しました。

2024_06_28_3

わさびが良く合う!

2024_06_28_4

結構暑いので、夕方からワインバーへ。
暑さに弱い私に合わせてもらって、いつも涼しい店内で食前酒を楽しみます。
スイス人はとにかく外の席が大好き。
今日も他の常連さんたちは外の席に座っていらっしゃいました。
ドアは開けっ放しなので、常連さんたちの声は聞こえます。
そこでパートナーの名前や、「彼の奥さんは日陰が好きで」という声が聞こえてきました。
・・・私たちのこと!?
それ以上は聞こえなかったし、聞く気もありませんでしたが、
いない人のことを話すのはお行儀が悪いと教わったので、少々気にはなります(笑)
ところで、当初はパートナーがご主人を知っていて、私も奥様と知り合って、
その後は奥様との関係の方が長く、深くなったご夫婦がいます。
突然、別居すると聞かされ、奥様の方は気丈に振る舞い日常生活を送っている傍ら、
今日はそのご主人がガールフレンドを伴ってワインバーへ。
元々夫婦関係がよろしくなくて、別居後彼女ができたのか、
それとも彼女ができたから別居したのかは分かりませんが、
「あなたたちに貞操観念という概念はあるの!?」と聞きたいシーンが山盛り(笑)
そんな方たちの話題になっていたのなら、やっぱり気分が良いものではないので、
本当に私たちのことを話していたなら、私は笑みを武器に戦おうかと・・・。
大人しいと思って日本人女性を舐めてもらっちゃ困る、というところです(笑)
もちろん冗談ですが、やる時はやる大和撫子の心意気はいつでも持ち続けています!
ちょっと戦闘態勢ゆえ、文章が支離滅裂で申し訳ありません(笑)
何はともあれ、食事が美味しく頂けるのは幸せですね。

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させていただいております。
お気に召したらクリックして応援していただけると幸いです。
おうちごはんランキング

↑このページのトップヘ