LA VIE EN ROSE in der Schweiz

スイスの田舎在住のMikiと申します。 スイス人の夫と楽しむ毎夕食の記録・・・という地味なブログです。 毎日こんな景色を眺めて暮らしております。 過去記事から旅行記をピックアップして、新たに「旅行記」としてアップしていく予定です。

タグ:イカ墨入り

今日のごはん。

朝からあれこれと用事を済ませて、夕方、食前酒を飲みにいつものワインバーへ。
暑いので、冷たいプロセッコやロゼがさらに美味しく感じます。
そうやって夕方出かけたので、今日も手抜きごはんです(笑)

メイン:
プレイスのムニエル。
添えたのはイカ墨入りのパスタ。

イメージ 1


プレイスはカレイ目の魚で、こちらではよくスーパーマーケットでも見かけるお魚です。
パスタの味付けは、トマトソース+タコ+トマト。

イメージ 2


超が付くほどの適当ごはん(笑)
でも、美味しく頂けて大満足です!
ワインバーの前には小川があって、お向かいは元ホテル。
元オーナーさんはパートナーの同級生のお母様で、顔見知りなのですが、
今日は私の服装を褒めてくださいました。
なんてことはない、黒のワンピースと大ぶりの黒白のネックレスでしたが、とても嬉しいことです。
パートナーには「こんな素敵な奥さん、自慢でしょう!」と(笑)
いくつになっても褒められるのは嬉しいことですね。
これを励みに色々と頑張ります(笑)

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした!


ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、ワンクリックして頂けると幸いです。

今日のごはん。

今日のスイスは良いお天気で爽やかな風が気持ちの良い日です。
午前中は用があったので、午後、張り切って掃除機をかけたところ・・・。
健康優良児(児じゃないですね/笑)なのに、下を向いて作業するとたまにめまいがするという、
見かけからは全く想像できない(笑)体質です。
そんなことがあったので、手抜き。
すみません。単なる言い訳です(笑)

メイン:
マグロのソテー。
添えたのは、イカ墨入りのパスタに、ソテーしたトマト、ズッキーニ、茄子を加えたもの。

イメージ 1


マグロは最初から切り身になっているのではなく、大きな塊(?)から切ってもらいました。
中が生でも大丈夫だったくらい美味しいマグロでした。

イメージ 2


マグロには、先日初めて買ってみた「WASABI SAUCE」を付けて頂きます。
意外に辛い!(笑)

イメージ 3


ちなみにこちらがそのわさびソース。
今までは自分でわさび入りのソースをあれこれ作っていましたが、これからはこれに頼れそう(笑)

イメージ 4


最近、スーパーマーケットで今までよりも日本の食材を見かけるようになりました。
このわさびソースもですが、ここ最近のビックリはキューピーのマヨネーズがあったこと。
しかも高価!
しっかりと値段を見ませんでしたが、日本円にして700円くらいだったでしょうか。
次回、価格をチェックして来ます(笑)
今日のマグロはソースのおかげもあって、美味しく頂けて満足でした!

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした!


ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、ワンクリックして頂けると幸いです。
人気ブログランキングへ

今日のごはん。

午後、友人カップルと食前酒を飲みに行きました。
久しぶりに会ったので、積もる話もあれこれ・・・。
結構飲んで、帰宅してほろ酔いで食事の支度と相成りました(笑)

メイン:
タラと帆立貝柱のクリームソース添え。
クリームソースにはBärlauch(ベアラウホ/ラムソン)を入れました。
付け合わせは人参。
パスタはイタリアで買ったイカ墨入りのタリアテッレです。

イメージ 1


人参はパスタと一緒に茹でるという手抜きです(笑)

イメージ 2


午後3時半頃に約束して、「じゃあ、またね!」と言ったのは午後6時すぎ(笑)
あれこれ話して楽しい時間を過ごしました。
お陰様で私はほろ酔いで食事の支度(笑)
たまには良いですね。

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした!


ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、清き一票(笑)をお願いします。
人気ブログランキングへ

↑このページのトップヘ