LA VIE EN ROSE in der Schweiz

スイスの田舎在住のMikiと申します。 スイス人の夫と楽しむ毎夕食の記録・・・という地味なブログです。 毎日こんな景色を眺めて暮らしております。 過去記事から旅行記をピックアップして、新たに「旅行記」としてアップしていく予定です。

タグ:アペロ

イイコトまとめて!

9月23日のイイコト。

散歩に行けたコト。
我が家の散歩は、近所の森歩き(笑)
朝から珍しく胃が重くて、ちょっぴり気持ちワルイ・・・。
身体を動かして、美味しい空気を吸って、マイナスイオンをたっぷり浴びたらスッキリするかも!?
そうなると森へ!というコトになりました。
途中、羊がいました。
フェンスの上へ手を伸ばして写真を撮ったので、前の羊、顔が切れておりますが・・・。
私と羊の間にフェンスがあるとは言うものの、ずんずん迫って来られて、ちょっとコワイ(笑)

イメージ 1

湖面がキラキラと美しいです。

イメージ 2

マイナスイオン、たっぷり!

イメージ 3

木漏れ日も美しい!

イメージ 4

何の花かしら・・・。
お花を習っていたわりには、植物の名前に疎いワタクシです(苦笑)

イメージ 5

少し日陰になっている場所を歩いていると・・・
わーっ、きのこ!!
・・・と、食いしん坊の私は駆け寄りました(笑)

イメージ 6

きのこは怖いので、もちろん採ったりはしません。
でも「これが全部松茸なら・・・」とは思いました(笑)

イメージ 7

色付いて来ている木もあり、秋を実感。

イメージ 8

歩いて数十分にこんな場所があるのは有難いコトですね。


9月24日のイイコト。

言いたいコトを全部言えたコト。
今日はボス(社長)との1対1のミーティング。
10月末で退職(と言うか失職/笑)するので、その前にボスと一度話をしたかったのです。
「あなたがもっと会社をより良くしたかったら、私の話を聞くべきよ。」
と、半ば強制的にミーティングの約束を取り付けたのでした(笑)
仕事のコト、ウチのチームのボスのコト、そしてボス自身のコト。
改善すべき点、アイディアなど、思ったことを全てリストにしておき、それを話しました。
彼が反論したり怒ったりするかと思いきや、神妙に話を聴いてくれたのが印象的。
私より随分若いのですが、人の意見をきちんと受け入れようとする姿勢は、
評価できるものでした。
この30分のミーティングで1日の労力を使い果たした感じ(笑)
真剣に人に話をする、分かってもらおうとするにはエネルギーが要りますね。


9月25日のイイコト。

買い物出来たコト。
今日はパートナーが迎えに来てくれ、そのまま大きなお魚屋さんへ。
お刺身で食べられるサーモンも購入!
他にもサバの燻製やエビ1キロなどなど、結構なお買い物をしました。
帰宅後、お役所へ私の滞在許可証の期間延長の為の書類を持って行き、
帰りにフラーっと(笑)いつものワインバーへ。
閉まっているので帰ろうと思ったところ、オーナーさんが道の向こうから「今、開けるから!」(笑)
シャンパンと赤ワインを飲んでアペロというコトにしました。

イメージ 9

明日はお休み。
何をしようかとワクワクです(笑)


イイコトがたくさんありました。

感謝です!



ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、清き一票(笑)をお願いします!
人気ブログランキングへ

今日のイイコト。

お客様があったコト。

夕食を終えた頃にお客様。
彼女は近所のサッカー場のレストラン部門を取り仕切る女性。
今日はパートナーに用があったので、ご夫婦で来て下さいました。
パートナーが「食事に」とお誘いしたのですが、
「忙しい週末だったので、ちょっとだけお邪魔してミネラルウォーターかビールでも(笑)」
とお返事を貰っていました。
そんな訳で我が家の冷蔵庫にはビールがいっぱい(笑)
こんなおつまみを用意しました。
サラミとオリーブ、スパニッシュオムレツ、ツナペーストを塗ったパン。
ツナペーストにはガーリックパウダーを入れたので、結構なニオイでした(笑)

イメージ 1

ビールではなくて、結局、ワインを開けました(笑)
色々お話を伺ってビックリ。
彼女、イタリアで事故を起こした船に乗っていたそうです!
(船長が一番に逃げて大問題になった、あの船です!)
どうやって脱出したかなどを話して下さいました。
洋服やカメラなど、色々と船内に残したままの脱出だったけれど、
「今、生きてるコト、無事に家に帰れたコトが幸せ。」と仰っていました。
普通に生活出来ているコトが幸せだと、再認識させてもらった良いお話でした。

今日もイイコトがありました。

感謝です。

今日のごはん。

アペロ:
今日は5種!
どうしても先日新しく買ったお皿を使いたくて、今日は前菜もどきを用意することにしました。
左手前から、人参のサラダ、ツナ入りポテトサラダ、ほうれん草のオムレツ、
イカとズッキーニとドライトマトのソテー、ブロッコリーのガーリック炒め。
人参のサラダはオリーブオイル、ワインビネガー、塩・胡椒のシンプルな味付け。
ブロッコリーのガーリック炒めには、唐辛子を!
ワインが進みます(笑)

イメージ 1

お皿に盛り付けて頂きます。
ちょっと「前菜盛り合わせ」みたいな感じかと自己満足(笑)

イメージ 2


メイン:
ハンバーグバルサミコソース。
ハンバーグを作りベーコンでひと巻き。
今日はハンバーグに玉ねぎだけではなく、ズッキーニも入れてみました。
フライパンで焼いて、表面がカリッと焼けたら、赤ワインを入れてフタをして蒸し焼きにします。
火が通ったら、バルサミコ酢、おしょうゆ、胡椒を加えて出来上がり!
彩りはチャイブです(笑)

イメージ 3

ポルチーニ茸のリゾットと一緒に頂きます!
あ、ベーコンはがれてますね(苦笑)
ズボラをして楊枝で留めなかったので、こうやってはがれてしまいました。
反省!

イメージ 4


今日は久しぶりにちょっと頑張ってお料理しました。
パートナーが喜んでくれて(特にメイン)良かったです!

今日も美味しく頂きました♪

ごちそうさまでした!

↑このページのトップヘ