今日のごはん。
今日は午後から陽射しも見られたスイス我が村地方。
オーナーさんが引退されて閉まっていたワインバーが、
期間限定でオープンされているので、ちょっと行ってきました。
ちなみに今日オーナーさんはお客さんとして座っていらっしゃいました(笑)
メイン:
豚ロース肉ソテー、焼き肉だれで。
ほうれん草のごま和え、長粒種ライス+ブルグル、いんげんと一緒に頂きます。
豚ロース肉には塩・胡椒した後、薄く小麦粉をまぶしてからソテー。
焼き上がったらたれを入れて絡めました。
たれはスイスでは買えないので、適当な自作です。
入っている物さえ分かれば、自分好みに作れるので、むしろ簡単な気がします。
長粒種ライス+ブルグルにはポロねぎ、にんじん、ブラウンマッシュルームを。
久しぶりにガッツリ焼き肉味、美味しかったです!
ところで昨年、日本の父の家に滞在した折には、彼が購入した「やきまる」という、
煙を抑えるグリルで美味しいお肉や野菜を頂きました。
においがほとんど残らなかったので、スイスの家にも欲しいくらいでした!
この時は私が良く行っていた焼肉屋さんのたれも買ったのですが・・・。
結局は大根おろし+ぽん酢しょうゆの方が好みでした(笑)
スイスでは食べられない愛するえのきだけ、ガッツリ!
飛ぶ油対策でテーブルクロスを敷いて、いざ!という感じで焼いて頂きました(笑)
ちなみに父は80代半ばですが、お肉もしっかりたれにどっぷり付けて食べていました。
頼もしい食欲でした。
買ったお肉はこちら。お皿に移し替える前に1枚!
両方で600グラムぐらい。
デパートのお肉屋さんで「柔らかくて美味しい部位、ください!」と、
謎の注文をさせていただきました(笑)
この写真を見る度に和牛が恋しくなるので、普段は見るのすら封印しています。
食べたくなっても買えるところが限られていて、スイスではおそろしく高価なので!
今日も時間があれば、たれに玉ねぎやにんにくをすりおろして入れたかったのですが、
バタバタとしていたこともあって、いつも通り「適当」でお茶を濁しました(笑)
食事が美味しいのは何よりの幸せですね!
今日も美味しく、そして有難く頂きました。
ごちそうさまでした。
いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させていただいております。
お気に召したらクリックして応援していただけると幸いです。
今日は午後から陽射しも見られたスイス我が村地方。
オーナーさんが引退されて閉まっていたワインバーが、
期間限定でオープンされているので、ちょっと行ってきました。
ちなみに今日オーナーさんはお客さんとして座っていらっしゃいました(笑)
メイン:
豚ロース肉ソテー、焼き肉だれで。
ほうれん草のごま和え、長粒種ライス+ブルグル、いんげんと一緒に頂きます。
豚ロース肉には塩・胡椒した後、薄く小麦粉をまぶしてからソテー。
焼き上がったらたれを入れて絡めました。
たれはスイスでは買えないので、適当な自作です。
入っている物さえ分かれば、自分好みに作れるので、むしろ簡単な気がします。
長粒種ライス+ブルグルにはポロねぎ、にんじん、ブラウンマッシュルームを。
久しぶりにガッツリ焼き肉味、美味しかったです!
ところで昨年、日本の父の家に滞在した折には、彼が購入した「やきまる」という、
煙を抑えるグリルで美味しいお肉や野菜を頂きました。
においがほとんど残らなかったので、スイスの家にも欲しいくらいでした!
この時は私が良く行っていた焼肉屋さんのたれも買ったのですが・・・。
結局は大根おろし+ぽん酢しょうゆの方が好みでした(笑)
スイスでは食べられない愛するえのきだけ、ガッツリ!
飛ぶ油対策でテーブルクロスを敷いて、いざ!という感じで焼いて頂きました(笑)
ちなみに父は80代半ばですが、お肉もしっかりたれにどっぷり付けて食べていました。
頼もしい食欲でした。
買ったお肉はこちら。お皿に移し替える前に1枚!
両方で600グラムぐらい。
デパートのお肉屋さんで「柔らかくて美味しい部位、ください!」と、
謎の注文をさせていただきました(笑)
この写真を見る度に和牛が恋しくなるので、普段は見るのすら封印しています。
食べたくなっても買えるところが限られていて、スイスではおそろしく高価なので!
今日も時間があれば、たれに玉ねぎやにんにくをすりおろして入れたかったのですが、
バタバタとしていたこともあって、いつも通り「適当」でお茶を濁しました(笑)
食事が美味しいのは何よりの幸せですね!
今日も美味しく、そして有難く頂きました。
ごちそうさまでした。
いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させていただいております。
お気に召したらクリックして応援していただけると幸いです。