最近、お気に入りのスニーカーです!

K-SWISS CLASSICのラスタカラー。
ラスタカラーとは、ラスタファリアン・カラー(Rastafarian color)の略で、赤・黄・緑の色のこと。
ラスタカラーとは、ラスタファリアン・カラー(Rastafarian color)の略で、赤・黄・緑の色のこと。
このK-SWISS CLASSICは学生時代に、なぜか私の周りで劇的に流行っていて、私も愛用していました。
当時は白を履いていました。
というか白しか見かけなかったような・・・
サイズも分かっていたので、ネットショップのセールに出ていたのを見つけて購入♪
当時は白を履いていました。
というか白しか見かけなかったような・・・
サイズも分かっていたので、ネットショップのセールに出ていたのを見つけて購入♪
K-SWISSの何が良いかと言うと、普通のスニーカーよりも幅が狭いんです。
私の足は身体に似合わず、とても華奢で幅が狭く、日本製の靴がなかなか合わず、
小さい頃から靴探しには苦労していました。
普通のスニーカーだと、靴の中で足が左右に動いてしまい、よく靴擦れが出来ていました。
しかも、人差し指が親指より1cmも長いので、
スニーカーしか履かなかった小学生時代は、人差し指の先には常に血豆が出来ていました・・・(涙)
私の足は身体に似合わず、とても華奢で幅が狭く、日本製の靴がなかなか合わず、
小さい頃から靴探しには苦労していました。
普通のスニーカーだと、靴の中で足が左右に動いてしまい、よく靴擦れが出来ていました。
しかも、人差し指が親指より1cmも長いので、
スニーカーしか履かなかった小学生時代は、人差し指の先には常に血豆が出来ていました・・・(涙)
普段、ヒールしか履かないので、スニーカーを履くと必ずふくらはぎが筋肉痛(笑)
どこに力を入れて歩けば良いのか、ちょっと混乱・・・(苦笑)
どこに力を入れて歩けば良いのか、ちょっと混乱・・・(苦笑)
来月また旅に出るので、スニーカーは必需品となりました!
行き先は、ただ歩いて景色を眺めるだけでもHappyになれる美しい風景の街。
また散歩が楽しくなりそうです♪
行き先は、ただ歩いて景色を眺めるだけでもHappyになれる美しい風景の街。
また散歩が楽しくなりそうです♪