今日のごはん。

とても良いお天気のスイス我が村地方。
雪に光が反射して美しいのですが・・・眩しくて眩しくて頭痛が(笑)
午後、日差しが少し落ち着いたところで散歩に出かけましたが、気温はマイナス2度!
昨日雪が降ったこともあって、ソリを持った家族連れをたくさん見かけました。
夕食は今日も適当&簡単ごはんです(笑)

変わりファヒータ2種。
1つ目は、クリスピーチキン、トマト、レタス。
トマトソース、クレームフレーシュ(サワークリームの一種)とマヨネーズベースのソース、
タバスコで頂きます。

2021_01_16_1


鶏ささみに塩・胡椒、ガーリックパウダーをまぶしてしばらく置き、
パニエルメール(粒の細かいパン粉)と白ごまをまぶして揚げ焼きに。

2021_01_16_2


2つ目はサーモン、セロリ。
サワークリームとマヨネーズベースのソースで頂きます。

2021_01_16_3


私はセロリが好きなので、たまらない味です(笑)

2021_01_16_4


好きな方を好きなだけ取って、包んで頂きます!

2021_01_16_5


パートナーはクリスピーチキンがお気に入りでした。

2021_01_16_6


スイスでは月曜日から厳しめのロックダウンへ移行します。
今までは飲食店(テイクアウト店以外)の閉鎖でしたが、
さらに生活必需品を販売する店舗以外は全て閉鎖となります。
私的な集まりも、子どもを含めて(以前は除外)5人以内。
他にも、企業は可能な限りホームオフィスを実施することなどが発表されています。
そんな中、村の飲食店もテイクアウトを始められるところが増えるので、
応援の意味も込めて、お気に入りのお店のテイクアウトに頼る日が増えそうです。
今日の適当ごはんも美味しく頂けて満足です!

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした!


いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、ワンクリックして頂けると幸いです。



本日のおまけ。

散歩コースにあった雪だるま。
マスクを着けています。
悲しいかな、ご時勢ですね・・・。


2021_01_16_7