今日のごはん。

今日は義母を招いての夕食。
10年前の11月2日、パートナーと、ここスイスで入籍したのですが、
その時、義母が保証人の1人になって署名してくれました。
(保証人は2人で、もう1人は私たちを出会わせてくれた友人にお願いしました)
お陰様で無事に結婚10周年を迎えられて、ちょっとした節目のように感じているので、
「一度、保証人にお礼」をということになりましたが、
時節柄、彼女がレストランより家での食事が良いと言ってくれたので、私が夕食を準備。
色々とお話もできて、楽しい時間でした。

前菜:
和食風の盛り合わせ。
◆ 人参とごぼう(乾燥ごぼう)のピリ辛きんぴら
◆ ほうれん草のごま和え
◆ だし巻き卵
◆ そばサラダ
   オクラ、きゅうり、ツナ缶を入れて、ごまドレッシングで和えました。
◆ 鶏レバーの甘辛煮
   生姜、玉ねぎをたっぷり入れました。

2020_11_27_1


メイン:
チキン南蛮とスモークサーモンの手まり寿司。

2020_11_27_2


チキン南蛮が義母に大好評!
2回もお代わりしてくれたのが、その証拠(笑)
タルタルソースにきゅうりのピクルスを入れようと思っていたのですが、
買い忘れたので(笑)、アーティチョークのオイル漬けを代わりに。
大好きなルッコラをたっぷり敷いて、その上に盛り付けました。

2020_11_27_3


デザート:
柿のマリネ、アマレットで。
義母も小食になったし、パートナーも私もデザートは普段食べないので、
用意しようかどうか考えたのですが、ほんの少しだけ準備。
柿を切って、アマレットをかけてマリネしただけでしたが、義母が美味しさに驚いてくれました。

2020_11_27_4


去年の11月、義母と一緒に日本を3週間旅しました。
そんな話の中から、「日本で食べた物は本当に全部が美味しかった」
と彼女が言うのを聞いて、とても嬉しくなりました。
母国の料理を褒められるって、本当に嬉しいものですね。
今日の夕食は、いわゆる「ご馳走」ではなく普段のごはんの延長線(笑)
でも、義母に喜んでもらえて何より。
義母は「たくさん頂いたから、家までの散歩は良い腹ごなしになるわ」と言っていたので、
私たちも食後、散歩に出かけました。
近所のワインバーまで(笑)
色々なことがとても良い具合に進んで、楽しくて、良い一日です!

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした!


いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、ワンクリックして頂けると幸いです。