今日のごはん。

今日も良いお天気のスイス我が村地方。
南西向きの我が家のリビングルーム、暑いほど!
気温は10度前後でしたが、スーパーマーケットまでの行き帰りで汗をかきました(笑)
夕食は、突然思いついた(思い出した?)メニューです。

メイン:
ヤンニョムチキン。
薄味の野菜入り塩焼きそばと一緒に。

2025_03_05_1

ヤンニョムチキンには、鶏ムネ肉を。
小さく切った物が賞味期限の関係で半額だったので購入(笑)
誰も買わなかったら捨てられてしまうのですから・・・。

2025_03_05_2

焼きそばの麺は、初めて買った商品でしたが、全くほぐれず、
お湯をかけたり、お酒をかけたり・・・(笑)
すると、今度は水分が多すぎたせいかブチブチと切れてしまいました。
そんな日もあります(笑)

2025_03_05_3

好きなだけ取り分けて頂きます!

2025_03_05_4


焼きそばには、青梗菜、もやし、人参、ズッキーニを入れました。
ヤンニョムチキン、レタス、焼きそばを一緒に口に入れてみましたが、
そのコンビネーションも美味でした!

2025_03_05_5

なんだか少し辛い物が食べたかったので、ヤンニョムチキンを思いつけて良かった!
ところで、今、また編み物をしております。
今、編んでいるのはバスルームに置いているスツールカバー。
座面の部分は編めたので、今は側面を編んでいます。
ずっと以前に編み始めたけれど、糸を途中で買い足さなければならなくなった、
春夏用のブランケットを解きました。
同じ糸はもうたぶん買えないし、編みかけを置いてあっても場所を取るだけ。
スツールは座面が白い生地ですが、ちょっと色もくすんできたので、
カバーを編もうと思い立ち、時間を見つけては編んでいます。
スツールには、シャワーを使う際にバスタオルを置いたり、
ちょっと物を置いて便利に使っているのです。
今は何でも手軽に買える世の中ですが、
何かを自分で作り出せて、それを愛用できるのは嬉しいこと。
これからも何かを買う前に一旦考えて、
作れるものは作って愛用したい、そう思う日々です。
今日のピリ辛の夕食、好評でした!

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした。

いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させていただいております。
お気に召したらクリックして応援していただけると幸いです。
おうちごはんランキング