今日のごはん。
今日も朝から曇り空のスイス我が村地方。
家でやりたかったことを着々とこなせたので、少々気分の良い夜です(笑)
午前中にふと思いついて鶏モモ肉を調理しておいたので、
それを使っての夕食です。
柔らか鶏モモ肉でお鍋。
干し椎茸、自作の厚揚げ、ポロねぎ、白菜、青梗菜、もやし、
マッシュルームを入れました。
箸休めは、切り干し大根+カニかまぼこ+きゅうりのごまマヨネーズサラダ、
しらたきとカツオのオイル漬けのきんぴら風。
鶏モモ肉は骨付きで、ポロねぎ、生姜、お塩ひとつまみを入れて、
30分ほど調理したら火を止めて、余熱でさらに調理。
骨は抜いてあります。
鶏モモ肉から出た美味しいスープ、干し椎茸の戻し汁に、だし粉、
創味シャンタンで味付け。
簡単だけれど深い味わいです。
私はこういう味のスープを吸った春雨が大好きなのですが、
今日はあいにく切らしていて本当に残念でした。
お鍋はいつものチーズフォンデュ用(笑)
骨が簡単に外れるくらい柔らかなので、盛り付ける時に崩れました(笑)
柚子入り七味唐辛子をかけて頂きました。
カツオのオイル漬けは、ツナ缶だと思って買ったもの(笑)
パッケージがほぼ一緒なので、間違って買ってしまいました。
お腹がホッとする味でした。
ちなみに、こちらはマグロのオイル漬けで、いわゆるツナ缶。

こちらはカツオのオイル漬け。

ほぼ一緒でしょう!?
Weisser Thonがマグロで、Rosa Thonがカツオなのですが、
ちゃんと見ておりませんでした(笑)
自業自得です。
まあ、やらかしたことが自分で回収できる些末なことで良かった・・・
と自分を慰めております(笑)
来週末まで、よく行くバーがリノベーションでお休みゆえ、
良い機会と捉え、私は少し長めの休肝日を続けようかと思っています。
飲みたくなったら飲みますが、今日はアルコールフリーのビールで乾杯でした(笑)
パートナーは明日も明後日もお呼ばれなので、木曜日から始めるそうです。
あまり信用していないのですが(笑)
何はともあれ、滋味あふれる良い夕食でした。
今日も美味しく、そして有難く頂きました。
ごちそうさまでした。
いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させていただいております。
お気に召したらクリックして応援していただけると幸いです。
今日も朝から曇り空のスイス我が村地方。
家でやりたかったことを着々とこなせたので、少々気分の良い夜です(笑)
午前中にふと思いついて鶏モモ肉を調理しておいたので、
それを使っての夕食です。
柔らか鶏モモ肉でお鍋。
干し椎茸、自作の厚揚げ、ポロねぎ、白菜、青梗菜、もやし、
マッシュルームを入れました。
箸休めは、切り干し大根+カニかまぼこ+きゅうりのごまマヨネーズサラダ、
しらたきとカツオのオイル漬けのきんぴら風。
鶏モモ肉は骨付きで、ポロねぎ、生姜、お塩ひとつまみを入れて、
30分ほど調理したら火を止めて、余熱でさらに調理。
骨は抜いてあります。
鶏モモ肉から出た美味しいスープ、干し椎茸の戻し汁に、だし粉、
創味シャンタンで味付け。
簡単だけれど深い味わいです。
私はこういう味のスープを吸った春雨が大好きなのですが、
今日はあいにく切らしていて本当に残念でした。
お鍋はいつものチーズフォンデュ用(笑)
骨が簡単に外れるくらい柔らかなので、盛り付ける時に崩れました(笑)
柚子入り七味唐辛子をかけて頂きました。
カツオのオイル漬けは、ツナ缶だと思って買ったもの(笑)
パッケージがほぼ一緒なので、間違って買ってしまいました。
お腹がホッとする味でした。
ちなみに、こちらはマグロのオイル漬けで、いわゆるツナ缶。

こちらはカツオのオイル漬け。

ほぼ一緒でしょう!?
Weisser Thonがマグロで、Rosa Thonがカツオなのですが、
ちゃんと見ておりませんでした(笑)
自業自得です。
まあ、やらかしたことが自分で回収できる些末なことで良かった・・・
と自分を慰めております(笑)
来週末まで、よく行くバーがリノベーションでお休みゆえ、
良い機会と捉え、私は少し長めの休肝日を続けようかと思っています。
飲みたくなったら飲みますが、今日はアルコールフリーのビールで乾杯でした(笑)
パートナーは明日も明後日もお呼ばれなので、木曜日から始めるそうです。
あまり信用していないのですが(笑)
何はともあれ、滋味あふれる良い夕食でした。
今日も美味しく、そして有難く頂きました。
ごちそうさまでした。
いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させていただいております。
お気に召したらクリックして応援していただけると幸いです。

コメント