今日のごはん。

一昨日は地元のイベントの屋台で夕食を頂き、昨日は出掛けて留守をしていたので、
ブログはお休みしました。
今日は朝から雨でしたが、夕方まで続くイベントに出掛けて屋台でランチ(笑)
ランチがボリュームたっぷりだったので、夕食は軽めになりました。

おつまみあれこれ。
■ ヴィーガン用餃子(市販品)
■ ライスペーパーともやしでとん平焼き風
■ スモークサーモン

2024_08_18_1

ヴィーガン用餃子は冷凍食品で、焼くだけ(笑)
盛り付け失敗です!
冷蔵庫にもやしがあったので、ライスペーパーを使ってとん平焼き風に。
とんかつソース、マヨネーズを塗って青のりをたっぷり!

2024_08_18_2

スモークサーモンにはスイスのスーパーマーケットで買える玉ねぎドレッシングをかけて。
おつまみあれこれの日は、「足りなかったら、また何か調理する!」という考えの元、
とりあえずお腹を満たしてくれるものを作って、頂くことにしています(笑)

2024_08_18_3

金曜日から今日の夕方まで村ではイベントがありました。
ピアノの先生と金曜日の夕方食前酒を飲みに行き、別行動をしてパートナーと夕食。
昨日はピアノの先生とお出かけ。
今日はパートナーとイベントの屋台でランチを頂きました。
私にしては盛りだくさんな週末で、最近人馴れしていない私は少々疲れました。
日本で通勤の為に東京駅や品川駅を使っていた人間とは思えない発言ですが・・・(笑)
何事も「慣れ」というのはあるのかもしれませんね。
今はイベントの後片付けの音が聞こえます。
準備の為の音ももちろん聞きましたし、イベントの間は午前1時頃までは村は賑わって、
正直に言うと、酔っ払った一部の方々が本当にうるさかったです(笑)
よその場所から来る方たちは、イベントをただ楽しむだけで、
準備や後片付けがどんなに大変か、そしてその騒音をいかに近隣住民が受け入れているか、
そんなことは知ったことではないのですよね。
もし旅先でお祭りなどに遭遇したら、そういうことも念頭に置いて楽しませていただこう、
そう思った日々です。
日本の観光地に住む従妹が「一体、みんな何しにここに来るの!?」と言っていましたが、
少なからずネガティブなことがあっての発言だったと思います(笑)
イベントが盛況で、多くの方がいらして楽しまれるのは喜ばしいことです。
下世話な話ですが、村もそれなりに潤うと思いますし・・・(笑)
ここしばらくイベントが続いたので、明日からは少し静かに過ごせるかと・・・。
子どもたちも学校が始まる時期なので、最後の週末という感じでした。
明日からは別の意味で村が賑わいます(笑)

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした。

いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させていただいております。
お気に召したらクリックして応援していただけると幸いです。
おうちごはんランキング