今日のごはん。
今日は朝からまたまた雨、午後から曇りになったスイス我が村地方。
近所の湖(我が家の近所とは別の湖です)周辺の施設では冠水したそうで、
このところの雨量の多さを憂う事態になりました。
月に一度の理学療法士のマッサージに出掛けて食料品の買い出しに。
そこで見つけた物が今日の夕食になりました。
メイン:
お肉屋さんのハーブソーセージ。
じゃがいものガレット風、ブロッコリー、人参、グリーンアスパラガス、
ソーセージと一緒にソテーしたブラウンマッシュルームと一緒に頂きます。
ブロッコリー、人参、グリーンアスパラガスは茹でました。
じゃがいもは薄くスライスして水にさらして、デュカ、ヴェゲタ、
片栗粉をまぶしてソテー。
水にさらしてでんぷんを取り除いておきながら片栗粉をまぶす矛盾よ・・・(笑)
好きなだけ取って頂きます。
ソーセージは塩味が若干強いので、野菜は塩控えめにしました。
味が足りない物には塩ではなく、黒胡椒をかけて頂きます(笑)
このソーセージ、賞味期限が今日までだったので半額のシールが貼られていました。
品質には何ら問題がないのに、もし誰も買わなかったらゴミ箱行き!?
そう思うと居ても立っても居られずに、2パック購入。
冷凍できるので、1パックは帰宅後すぐに冷凍庫に入れ、もう1パックを夕食に頂きました。
今日、たまたまフードロスについての記事を読んだばかりでしたし、
赤の「50%」のシールは魅力的でもあります(笑)
冷凍庫に余裕があって、冷凍庫の食材をきちんと繰り回していける自信があれば、
どんどんこういう食材を買うべきだと思っています。
いつだったか、スイス人から「スイス人は高い税金を払えているという自負がある」
と聞いたことがありますが、もしかしたら食材などの価格上昇や高騰についても、
ほぼ同じ感覚なのかもしれません。
何はともあれ我が家なりの、私なりの方法で生活していく所存です(笑)
そんな食材を使っての夕食でしたが、美味しくて満足、満足です!
今日も美味しく、そして有難く頂きました。
ごちそうさまでした。
いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させていただいております。
お気に召したらクリックして応援していただけると幸いです。
今日は朝からまたまた雨、午後から曇りになったスイス我が村地方。
近所の湖(我が家の近所とは別の湖です)周辺の施設では冠水したそうで、
このところの雨量の多さを憂う事態になりました。
月に一度の理学療法士のマッサージに出掛けて食料品の買い出しに。
そこで見つけた物が今日の夕食になりました。
メイン:
お肉屋さんのハーブソーセージ。
じゃがいものガレット風、ブロッコリー、人参、グリーンアスパラガス、
ソーセージと一緒にソテーしたブラウンマッシュルームと一緒に頂きます。
ブロッコリー、人参、グリーンアスパラガスは茹でました。
じゃがいもは薄くスライスして水にさらして、デュカ、ヴェゲタ、
片栗粉をまぶしてソテー。
水にさらしてでんぷんを取り除いておきながら片栗粉をまぶす矛盾よ・・・(笑)
好きなだけ取って頂きます。
ソーセージは塩味が若干強いので、野菜は塩控えめにしました。
味が足りない物には塩ではなく、黒胡椒をかけて頂きます(笑)
このソーセージ、賞味期限が今日までだったので半額のシールが貼られていました。
品質には何ら問題がないのに、もし誰も買わなかったらゴミ箱行き!?
そう思うと居ても立っても居られずに、2パック購入。
冷凍できるので、1パックは帰宅後すぐに冷凍庫に入れ、もう1パックを夕食に頂きました。
今日、たまたまフードロスについての記事を読んだばかりでしたし、
赤の「50%」のシールは魅力的でもあります(笑)
冷凍庫に余裕があって、冷凍庫の食材をきちんと繰り回していける自信があれば、
どんどんこういう食材を買うべきだと思っています。
いつだったか、スイス人から「スイス人は高い税金を払えているという自負がある」
と聞いたことがありますが、もしかしたら食材などの価格上昇や高騰についても、
ほぼ同じ感覚なのかもしれません。
何はともあれ我が家なりの、私なりの方法で生活していく所存です(笑)
そんな食材を使っての夕食でしたが、美味しくて満足、満足です!
今日も美味しく、そして有難く頂きました。
ごちそうさまでした。
いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させていただいております。
お気に召したらクリックして応援していただけると幸いです。

コメント
コメント一覧 (2)
躊躇せず買って冷凍です(笑)
このところ、野菜もお弁当も廃棄が多く
勿体ないので買って帰ったりしますが
それでも廃棄になる食品が多いので
捨てるために仕入れるなら
取り扱わなければ良いのにと
思ってしまいます。
農家さんが作った野菜も、ただ日にちが古いだけで
仕入れからたった1日店頭に並んだだけで廃棄です。
萎びてもいない新鮮な野菜なのに(泣)
lavieenroseschw
eiz
が
しました
コメントありがとうございます。
廃棄の現場を見たら本当に悲しくなりますよね。
農家さんのお野菜まで廃棄なんて、本当にひどい!
一体どれだけの手と時間がかかっていることか・・・。
他に必要としている人がいるかもしれないのに・・・。
昔だったら、例えば小学校で飼っているウサギの餌などに回せたようですが、今は衛生管理が厳しいんでしょうね。
便利さを求めた結果、倫理観などを失いつつあるような気がして残念です。
私はこれからも値引き品、買います(笑)
lavieenroseschw
eiz
が
しました