今日のごはん。
今日も朝から雨が降ったり止んだりのスイス我が村地方。
そして変わらず寒いです、4月も半ばを過ぎたというのに。
久しぶりにガッツリと床掃除をして気分もスッキリ!
昨夜、寝言を言ったそうですが、夢の中で叫んでいたので結構な声量だったとか・・・。
そんなこともあって、家の中を綺麗にしようと思ったのかも(笑)
夕食は準備の時間が短かったので、思いつきの適当ごはんです。
メイン:
鶏モモ肉のソテー。
添えたのは、スパゲッティ・トマトソース。
鶏モモ肉には塩・胡椒、そしてガーリックパウダーを振りソテー。
上から重しを乗せようかと思いましたが、思いの外、平らなままソテーできたので、
とりあえず放っておく作戦を・・・(笑)
結果、皮がパリッと中身はジューシーに仕上がって満足!
スパゲッティはトマトジュース+お湯+ブイヨンで調理。
玉ねぎ、マッシュルーム、エリンギをオリーブオイルで炒め、
トマトジュース、お湯を注ぎ沸騰させたらスパゲッティを投入。
後からグリーンアスパラガス、ミニトマト、ブロッコリーを追加。
水気が無くなったら味を見て、塩、ブイヨン少々などで調味。
パルメザンチーズを入れるのをすっかり忘れて、盛り付けてから少々振りかけました(笑)
ソースが濃厚で美味しく、しかも簡単!
今日はホテルのバーに食前酒を飲みに行き、パートナーとあれこれお喋り。
その際に夕食の話になって、母の得意メニューだった鶏モモ肉のトマト煮を作ろう、
そう話していたのですが、時間がなくて今日のメニューに(笑)
結局はトマトジュースを使ってパスタを調理ということになりました。
まぁ、何事も臨機応変にということで・・・(笑)
ところで最近またインテリア熱、整理整頓が上がってきているので、
これを好機と捉えて、色々片付けています。
持っている物を使い尽くす、不要な物は買わない、
欲しい物があっても本当に欲しいか見極めてから買う、などを心がけて、
ゆっくりと身の回りを整えていきたいと思います。
物を買うのも捨てるのもエネルギーが要りますもの。
自分が好きな物を持って暮らしていくことを意識する年齢になったということかも(笑)
何はともあれ、私はスッキリとした、あまり色のない空間が落ち着くようです。
(色がないと言っても、黒白のモノトーンはちょっと落ち着かないのですが・・・笑)
まだまだ自分の「好き」を追求する旅は続きそうです。
今日の夕食も自分の「好き」を満喫できて、パートナーも大満足でした!
今日も美味しく、そして有難く頂きました。
ごちそうさまでした。
いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させていただいております。
お気に召したらクリックして応援していただけると幸いです。
今日も朝から雨が降ったり止んだりのスイス我が村地方。
そして変わらず寒いです、4月も半ばを過ぎたというのに。
久しぶりにガッツリと床掃除をして気分もスッキリ!
昨夜、寝言を言ったそうですが、夢の中で叫んでいたので結構な声量だったとか・・・。
そんなこともあって、家の中を綺麗にしようと思ったのかも(笑)
夕食は準備の時間が短かったので、思いつきの適当ごはんです。
メイン:
鶏モモ肉のソテー。
添えたのは、スパゲッティ・トマトソース。
鶏モモ肉には塩・胡椒、そしてガーリックパウダーを振りソテー。
上から重しを乗せようかと思いましたが、思いの外、平らなままソテーできたので、
とりあえず放っておく作戦を・・・(笑)
結果、皮がパリッと中身はジューシーに仕上がって満足!
スパゲッティはトマトジュース+お湯+ブイヨンで調理。
玉ねぎ、マッシュルーム、エリンギをオリーブオイルで炒め、
トマトジュース、お湯を注ぎ沸騰させたらスパゲッティを投入。
後からグリーンアスパラガス、ミニトマト、ブロッコリーを追加。
水気が無くなったら味を見て、塩、ブイヨン少々などで調味。
パルメザンチーズを入れるのをすっかり忘れて、盛り付けてから少々振りかけました(笑)
ソースが濃厚で美味しく、しかも簡単!
今日はホテルのバーに食前酒を飲みに行き、パートナーとあれこれお喋り。
その際に夕食の話になって、母の得意メニューだった鶏モモ肉のトマト煮を作ろう、
そう話していたのですが、時間がなくて今日のメニューに(笑)
結局はトマトジュースを使ってパスタを調理ということになりました。
まぁ、何事も臨機応変にということで・・・(笑)
ところで最近またインテリア熱、整理整頓が上がってきているので、
これを好機と捉えて、色々片付けています。
持っている物を使い尽くす、不要な物は買わない、
欲しい物があっても本当に欲しいか見極めてから買う、などを心がけて、
ゆっくりと身の回りを整えていきたいと思います。
物を買うのも捨てるのもエネルギーが要りますもの。
自分が好きな物を持って暮らしていくことを意識する年齢になったということかも(笑)
何はともあれ、私はスッキリとした、あまり色のない空間が落ち着くようです。
(色がないと言っても、黒白のモノトーンはちょっと落ち着かないのですが・・・笑)
まだまだ自分の「好き」を追求する旅は続きそうです。
今日の夕食も自分の「好き」を満喫できて、パートナーも大満足でした!
今日も美味しく、そして有難く頂きました。
ごちそうさまでした。
いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させていただいております。
お気に召したらクリックして応援していただけると幸いです。

コメント
コメント一覧 (2)
私も時間がある時に持ち物の整理進めています。
以前は衝動買いも多かったのですが、最近はよく考えて購入することが増えたように思います。なるべくものを増やさず、すっきりと暮らしていきたいと思うようになったのだと思っています。
lavieenroseschw
eiz
が
しました
コメントありがとうございます。
皮付きの鶏モモ肉は珍しいので思わず買い求めてしまいました(笑)
パリパリで美味しかったです!
りうさんも整理されているのですね。
自分の持ち物が把握できると、収納場所はもちろん、頭の中も気分もスッキリする気がします。
りうさんのお宅は元々スッキリしているのでは?
私もスッキリと暮らしていきたいです。
lavieenroseschw
eiz
が
しました