今日のごはん。
午前中は良いお天気だったスイス我が村地方。
今は小雨が降っています。
午前中に用事を済ませてから食材の買い物に出掛け、その後は散歩、ワインバー(笑)
色々な方とお話して、そして色々と思うところあり・・・。
夕食は市販品を使って、簡単なものです。
前菜:
牛肉のカルパッチョ+帆立貝柱の燻製。
牛肉のカルパッチョは初めて買いましたが、この倍量で3.50スイスフランなら、
良い意味での許容範囲!
対スイスフランがとても円安で日本円に換算すると少々驚く(約600円)ので、
「そういうものだ」と割り切ってスイスで生きています(笑)
帆立貝柱は賞味期限の関係で半額だったので購入(笑)
メイン:
トルティーヤであれこれ巻いて。
メインの食材にレタス、アボカド、ミニトマト、
昨日の人参とサバのオイル漬けのスリラチャ+マヨネーズ和えを巻いて。
ソースはサワークリーム+マヨネーズ+スリラチャ。
タンパク質はウィンナーとサバの燻製。
適当極まりない夕食ですが、たまには良いのです(笑)
昨日睡眠時間が短かったせいもあって、今日は寝坊してしまいました。
就寝時にはアロマディフューザーを使っています。
お気に入りはやっぱりラベンダー。
香りはもちろん、時々聞こえる水滴が落ちるような音にも癒され、
使った日は深く眠れるような気がします。
タイマーを使っているので、眠りにつくまで良い香りに包まれるのが癒しです。
ここ数年の間に起こったことも遠因ですが、
「持っているものを使い切る」のも今年の目標の一つでもあります。
良いと思って購入したものを使わずに置いて、「宝の持ち腐れ」になるくらいなら、
使い倒して(笑)、物の天寿を全うさせようと、そう思っています。
そう思って、何年も前に買ってあまり使っていなかったアロマディフューザーを、
ほぼ毎日使っています。
もちろん洗ったりする面倒はありますが、気分良く眠りにつけることを思ったら、
掃除の手間なんて!
今年は自分が楽しむ為に、癒される為に、気分良くいられる為に、
持っている物をとことん使っていこうというのが目標です!
そうして使い切って、最後にはお気に入りの物に囲まれるのが理想です。
美味しい物はどんどん追求して買いますけれども(笑)
今日の適当ごはんも美味しくて、幸せです。
今日も美味しく、そして有難く頂きました。
ごちそうさまでした。
いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させていただいております。
お気に召したらクリックして応援していただけると幸いです。
午前中は良いお天気だったスイス我が村地方。
今は小雨が降っています。
午前中に用事を済ませてから食材の買い物に出掛け、その後は散歩、ワインバー(笑)
色々な方とお話して、そして色々と思うところあり・・・。
夕食は市販品を使って、簡単なものです。
前菜:
牛肉のカルパッチョ+帆立貝柱の燻製。
牛肉のカルパッチョは初めて買いましたが、この倍量で3.50スイスフランなら、
良い意味での許容範囲!
対スイスフランがとても円安で日本円に換算すると少々驚く(約600円)ので、
「そういうものだ」と割り切ってスイスで生きています(笑)
帆立貝柱は賞味期限の関係で半額だったので購入(笑)
メイン:
トルティーヤであれこれ巻いて。
メインの食材にレタス、アボカド、ミニトマト、
昨日の人参とサバのオイル漬けのスリラチャ+マヨネーズ和えを巻いて。
ソースはサワークリーム+マヨネーズ+スリラチャ。
タンパク質はウィンナーとサバの燻製。
適当極まりない夕食ですが、たまには良いのです(笑)
昨日睡眠時間が短かったせいもあって、今日は寝坊してしまいました。
就寝時にはアロマディフューザーを使っています。
お気に入りはやっぱりラベンダー。
香りはもちろん、時々聞こえる水滴が落ちるような音にも癒され、
使った日は深く眠れるような気がします。
タイマーを使っているので、眠りにつくまで良い香りに包まれるのが癒しです。
ここ数年の間に起こったことも遠因ですが、
「持っているものを使い切る」のも今年の目標の一つでもあります。
良いと思って購入したものを使わずに置いて、「宝の持ち腐れ」になるくらいなら、
使い倒して(笑)、物の天寿を全うさせようと、そう思っています。
そう思って、何年も前に買ってあまり使っていなかったアロマディフューザーを、
ほぼ毎日使っています。
もちろん洗ったりする面倒はありますが、気分良く眠りにつけることを思ったら、
掃除の手間なんて!
今年は自分が楽しむ為に、癒される為に、気分良くいられる為に、
持っている物をとことん使っていこうというのが目標です!
そうして使い切って、最後にはお気に入りの物に囲まれるのが理想です。
美味しい物はどんどん追求して買いますけれども(笑)
今日の適当ごはんも美味しくて、幸せです。
今日も美味しく、そして有難く頂きました。
ごちそうさまでした。
いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させていただいております。
お気に召したらクリックして応援していただけると幸いです。

コメント