今日のごはん。

昨日はパートナーの希望で外食したのでブログはお休みしました。
今日も朝から良いお天気のスイス我が村地方。
最近お気に入りのロゼワインや、プライマー(最近の私のメイクに必須!笑)や、
靴下と言った生活必需品を買いに行きました(笑)
夕方には近所のワインバーへ。
こんなことは珍しいのですが、ワタクシ、火曜日から皆勤賞です(苦笑)
夕食は最近食べたいと思っていたものにしました。

フライドチキン。
コールスロー、野菜のチーズトマトグラタン風と一緒に。

2023_09_29_1

フライドチキンは、卵、ガーリックパウダー、ライスミルクに漬け込み、
ハーブや塩味を加えた小麦粉をまぶして、オリーブオイルで揚げ焼きに。
今日は塩味として、鶏ガラスープの素、ダシダ、ヒマラヤ塩を入れました。

2023_09_29_2

ブロッコリー、カリフラワー、ブラウンマッシュルームは軽く茹でてあります。
そこに市販のパスタ用アラビアータソースをかけ、溶けるチーズを乗せ、
200度のオーブンで焼きました。
このグラタン風、見た目はイマイチですが、
他の野菜でも試してみたいと思うほど美味しかったです!

2023_09_29_3

好きなだけ取って頂きます。

2023_09_29_4

フライドチキンは、衣が厚めに付くように2度付け。
鶏ムネ肉ですがしっとりと、衣はカリッと仕上がって満足です!
コールスローにはキャベツ、人参、きゅうりを。
美味しいきゅうりは義姉からたくさん頂いたので、せっせと消費しています(笑)

2023_09_29_5

お供はロゼワインでしたが、相性バッチリでした(笑)
ところで、昨日パートナーとワインバーの外の席で寛いで楽しんでいたところ、
道路を隔てた前の小川で「バシャン!!!」とものすごい音が。
時々白鳥が水面から羽ばたいたり、鴨もそれなりの音を立てるのですが、
今日のは違う・・・!!
そうこうしているうちに、ワインバーの並びの熱帯魚屋さんのご主人が出てきて、
小川を覗き込んでいらっしゃるので、私もその場所に行ったら・・・
なんと、猫が小川に落ちた音だったのです!
その後も生け垣を一生懸命に登ろうとしては落ちる、その繰り返し。
しばらく猫の動静を見守っていましたが、熱帯魚屋さんのご主人、
なんと反対側に回り、服や靴を履いたまま小川の中へ!!
猫を救って生け垣の上に乗せ、太ももまで濡れたままお店へ。
こちらは見ているだけで何も出来なかったお詫びの意味も込めて、
パートナーが一杯ご馳走しようと声を掛けましたが、聞こえなかったようでした。
少し後になって外に出て来られたワインバーのオーナーさんに一部始終を説明。
一日の終わりに近い時間に、とても素敵な光景を見せて頂き、 
この世には良い人もいるのだ(前日、腹立たしいことがあったので/笑)と知ることができ、
感謝の気持ちでいっぱいになりました。
そして何もできなかった自分を情けなく思ったり・・・。
色々考えさせられる出来事でした。
何はともあれ、今日も美味しくごはんが頂けることに、感謝、感謝です。

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした!

いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、クリックして応援して頂けると幸いです。
おうちごはんランキング