今日のごはん。

今日も暑いスイス我が村地方。
夕方には嵐が来て、ほんの少し涼しく・・・なったような気がしますが、
雷が鳴り響き、稲妻も・・・!
(追記:今日、ジュネーヴではなんと気温39度だったそうです!!)
夕食が少し遅めの時間なので、和食もどきにしました。

◆ メインのおかず
  ■ サーモンのホイル焼き
◆ 小さいおかず
  ■ タコの燻製(市販品)
  ■ 大根と鶏モモ肉の煮物
◆ 汁物
  ■ 餃子入り韓国風スープ

2023_08_24_1

サーモンのホイル焼きには、玉ねぎ、ズッキーニ、ブラウンマッシュルームを。
ヒマラヤ塩と日本酒のみで味付けして、好みでレモン果汁をかけて頂きます。

2023_08_24_2

鶏モモ肉は昨日唐揚げ用に解凍した残り(笑)
どうしても使ってしまいたくて、煮物に入れました。
夏向きの煮物ではありませんが、珍しく大きな大根が買えたので。
豚肉でも美味しく仕上がる煮物です。
好みで七味唐辛子や一味唐辛子を振っても美味しいです。

2023_08_24_3

タコの燻製は近所のスーパーマーケットで買える、地元の個人店の商品。
少し塩分が強いですが、美味しかったです。
餃子は冷凍庫に5つだけ残っていたのを救済しました(笑)
もやし、乾燥ニラ(日本で買い求めたもの)を入れ、ダシダで味付け。
ホイル焼きは開ける時、ワクワクします(笑)

2023_08_24_4

純粋な和食ではないけれど、でもあっさり目でお腹が落ち着く味。
今日は休肝日なので、アルコールフリーのビールで乾杯!
異常な蒸し暑さゆえ、いつもの倍量、飲んでしまいました(笑)
お腹いっぱいで幸せです。
家にあるもので何か思いついて作れるのは、食いしん坊ならではかもしれません(笑)
暑くても食欲があって、空腹感もあるのは健康なことと感謝、感謝!
昨晩は暑さで寝付いてから3時間、一度起き出した後、朝方1時間半しか眠れなくて、
日中は眠気をこらえて、暑い中、少々やけくそ気味でアイロンがけに精を出しました(笑)
おかげで麻のシャツとチュニック14枚、麻のパンツ2本のアイロンがけが完成。
これでしばらく着る物には困りません!
今日はゆっくり眠れるように、あと少し頑張って起きていることにします(笑)

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした!

いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、クリックして応援して頂けると幸いです。
おうちごはんランキング