今日のごはん。

今日も暑いスイス我が村地方。
日中は35度程度、午後8時現在でも30度・・・!
午前中に閉じ込めた幾分冷たい空気のおかげで、室内は28度くらいですが、暑いのです。
なんせスイスの普通の住宅には冷房がないのがデフォルトですから・・・(笑)
冷房が無くても涼しい近所のワインバーに避難して冷たいロゼを頂きました。
帰宅して、調理時間が短くて済む(ここ大切!笑)適当ごはんを用意しました。

メイン:
ポークステーキを甘酢ソースで。
ソースには、玉ねぎ、緑と赤のパプリカ、ズッキーニ、ブラウンマッシュルームを。
人参とポロねぎを入れたバスマティライスと一緒に頂きます。

2023_08_22_1

かなり汁気が多い感じだったので、片栗粉でとろみを付けたら、
固まりすぎました(笑)
バルサミコ酢、しょうゆ、砂糖で作った甘酢です。

2023_08_22_2

全く見えていませんが、ソースの下にはちゃんとポークステーキが存在しております(笑)

2023_08_22_3

暑さで体温も上がり、体力が奪われるので、甘酢は今の身体に必要かと・・・。
色々と考える余裕もないくらいの暑さでしたが、なんとか夕食を摂ることができました。
ランチにはスーパーマーケット併設のレストランで山盛りのサラダを頂いたので、
1日トータルで野菜の摂取量はOKとしています(笑)

2023_08_22_4

それにしても暑い・・・!
そのせいで、最近は不眠気味です。
窓を開けても暑い、窓を閉めても暑い、扇風機を一晩中つけておくこともできないし、
これはもう半袖Tシャツ短パンで眠るしかないか・・・と思い、
昨晩は半袖Tシャツで就寝したら、今朝は体調不良(笑)
日本では冷房をかけて寝ていたので、長年、シルクの長袖パジャマで就寝していました。
そのクセのせいか、スイスに住み始めてからも、夏も薄手の長袖パジャマを愛用。
長袖は暑い!と感じたのはここ数年ですが、もはや習慣は変えられず、
今も長袖パジャマ、掛布団ナシで就寝しております(笑)
日本で買いスーツケースに入れてスイスに持ち帰ったベッド用冷感パッドなるものを敷き、
冷たい箇所を探してゴロゴロしながらの就寝です。
ちなみに、暑さとは関係なく、私は枕の温かくなった部分が苦手で、
冬でも一晩に何回も枕を裏返して冷たい箇所に顔を当てて眠っています。
そんな変なクセを持っているのは私だけかと思ったら、
日頃お世話になっている理学療法士の女性も同じことをしているそうで、
ものすごく嬉しく感じました!
ただただ素敵な親近感(笑)
暑い毎日、どうぞ皆様もご自愛くださいませ。

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした!

いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、クリックして応援して頂けると幸いです。
おうちごはんランキング