今日のごはん。

スイス我が村地方は良いお天気!
窓を開け放っての掃除は気分も良いですし、何より部屋がキレイになるのでさらに気分上々!
パートナーの都合で、少し早めの夕食です。

■ 小さいおかず
   ◇ グリーンアスパラガスのごま和え
   ◇ だし巻き卵
■ メインのおかず
   ◇ 豚肉の唐揚げ
■ 汁物
   ◇ 具沢山のお味噌汁
      人参、大根、ポロねぎ、白菜を入れました。
      白味噌が多めの合わせ味噌です。
■ ごはん
   ◇ いなり寿司

イメージ 1



鶏肉の唐揚げはメジャーですが、豚肉の唐揚げも美味しいのです!
今日の豚肉の部位がよく分からないのですが、たぶん肩辺りのお肉だと思います(笑)
すごく柔らかくて、美味しいお肉でした!
次回、このお肉を見つけたら、たくさん買いたいほどです(笑)
すりおろした生姜、しょうゆ、お酒で下味を付け、片栗粉をまぶして多めの油で焼いています。
パートナーがすごく気に入ったようで何よりです。

イメージ 2



いなり寿司のおあげは市販のもの。
日本で買って持って帰って来ました。
自分で煮た味の方が好きですが、スイスでは簡単に油揚げが買えないので仕方ありません(笑)

イメージ 3


お腹がホッとする夕食です。

イメージ 4


夕食が午後5時だったので、10時頃にはお腹が空いてしまい、お味噌汁を頂きました(笑)
ヘルシーで美味しいので、間食にはお味噌汁はピッタリかもしれません。
パートナーはミーティングがあったのですが、そこでピザが出たそうです。
ひとりの時間はもっぱらピアノを弾いて過ごします。
弾くのはレッスンの課題曲、友人のフルートの伴奏曲、他のクラシック曲、ジャズ、
そして最近のお気に入り「ボヘミアン・ラプソディ」などなど。
あっという間に時間が経ってしまいます(笑)
午後8時頃まで明るいので、もう少し暖かくなったら、バルコニー時間が楽しめそうです。

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした!


ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、ワンクリックして頂けると幸いです。


本日のおまけ。

これは我が家のバルコニーからの眺め。
午後8時前ですが、まだ明るいのです。

イメージ 5