今日のごはん。

午後6時頃から予定の入っているパートナーに合わせて、少し早めの夕食。
アルコールは抜きの食事なので、和食もどきにしました(笑)

■ 小さいおかず
   ◇ 春雨とツナの中華風炒め煮レモン風味
      創味シャンタンとレモン果汁で味付けしています。
      赤と黄色のパプリカ、干し椎茸、キクラゲもたっぷり。
      大好きな味なので、お味見が止まりません(笑)
   ◇ グリーンアスパラガスのごま和え
      細いグリーンアスパラガスをさっと茹でてごま和えにしました。
■ 汁物
   ◇ キャベツと油揚げのお味噌汁
      油揚げはフリーズドライのもの。
      今日は白味噌が多めの合わせ味噌です。
■ ごはん
   ◇ 牛丼
      玉ねぎもたっぷり入れました。

イメージ 1

牛丼には七味唐辛子(パートナーは一味唐辛子)をかけて頂きました。
スイスには薄切り肉がないので、スライサーで塊肉を薄くスライス。
このひと手間、実はちょっと面倒です。
でも、美味しいものを頂く為なら、食いしん坊は頑張ります(笑)

イメージ 2

和食もどきの日は、全て少しずつ多めに作ってしまうので、ほぼ必ずいくらかは残ります。
それは私の翌日の朝食になることがほとんどです。
たまには和の朝食も良いなと思っているので、こういう日の残りは大歓迎(笑)
理想は旅館で頂く朝食ですが、なかなかそうも行かないので、
ごはんとお味噌汁だけでも有難いと思えます(笑)
いつもはたいていパンなので、たまに頂く和の朝食は新鮮で美味しく感じます。
明日の朝食が楽しみです(笑)

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした!


ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、ワンクリックして頂けると幸いです。
人気ブログランキングへ