今日のごはん。

今日も朝から良いお天気でした。
色々と用事も済んだし、頼んでいたものも届いたし、なんだかちょっとテンションが上がります(笑)
月曜日は我が家の休肝日なので、和食もどきです。

小さいおかずは左上から・・・
◆切り干し大根とツナのサラダ。
   マヨネーズで和えただけの簡単メニューですが、切り干し大根の歯ごたえが美味しくて、
   ついつい量を食べてしまいます(笑)
◆人参のナムル
   フライパンに切った人参を入れて蒸し煮にして、塩を加え、
   火から下ろしたら、白ごま、ごま油、お酢を少し入れて味を馴染ませたら出来上がり。
   人参大好きなパートナーが、ボウル一杯分くらい食べました(笑)
◆セロリのきんぴら風
   セロリの葉っぱを使って、鰹節、おしょうゆで味付け。
   白いごはんにピッタリです。
お味噌汁の具は、木綿豆腐とわかめ。
ごはんにはキヌアを入れて炊きました。
メインのおかずは豚薄切り肉の生姜焼きです。

イメージ 1


今日もスライサーが大活躍!
分厚い豚肉の生姜焼きより、私は薄切り肉の方が好みなので、
豚バラ肉をしゃぶしゃぶ用くらいに薄くスライスして使いました。
パートナーにも好評で何よりでした。

イメージ 2


今日届いたのは、ドイツ語の本。
まだまだ語彙が少ないので、もっぱら簡単なものしか読めません。
これから読むのは、何を隠そう「ハリー・ポッターと賢者の石」(笑)
日本語でも英語でも読んでストーリーを知っているので、
ドイツ語でも読めるかと思い、試しに買ってみました。
ちなみに日本にいる時に持っていた英語版は誰かにあげてしまったので、
英語版も今回一緒に買いました。
義母の英語レッスンに使えるかも、と思っています。
自分で頼んだものでも、何かが届くって嬉しいですね(笑)

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした!


ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、清き一票(笑)をお願いします。
人気ブログランキングへ