今日のごはん。

昨日はスイスの建国記念日で村中がお祭状態でした(笑)
一昨日は前夜祭という感じで、2日間とも色々な屋台が出ていたので、
あれこれ買って楽しみました。
そんな訳でブログはお休みしました。
今日はガッツリごはんです(笑)

メイン:
牛ステーキ+サラダ。
スイスでは、お肉やお魚の付け合わせがサラダのメニューを、
"Fitnessteller(フィットネステラー)"と呼びます。
サラダは、アボカド、レタス、人参、きゅうり、コーン。
ドレッシングは、マヨネーズをベースに、たらこペースト、牛乳などを加えて自作しました。

イメージ 1


お肉の焼き加減はバッチリ!

イメージ 2


昨日、一昨日で頂いたものは、チリコンカルネ、パエリア、ペンネ・ボロネーゼ、
ラクレット(茹でたじゃがいもに溶かしたチーズをかけて頂くスイスの郷土料理)、
Flammkuchen(フラムクーヘン)と言う薄いピザのようなもの。
書き出してみたらものすごい量のようですが、ひとり分を2人で分けて頂きましたし、
2日間のランチ&夕食なので・・・(笑)
家族や友人たちともバッタリ会ったりして、楽しい時間でした。
明日から粗食にしないと・・・(笑)

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした!


ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、清き一票(笑)をお願いします。