今日のごはん。

昨日は金曜日、今日明日は週末、月曜日はスイス建国記念日前日、火曜日は建国記念日。
そんな訳で、我が村も昨日からなんとなく休暇ムード(笑)
お天気も良いので、近所のワインバーへアペロ(食前酒を飲みに)に行ってしまいました。
そんな日のお献立は、おつまみメニューです(笑)

フライパンで作る揚げないカレーコロッケ、スモークサーモン、枝豆、ズッキーニのキッシュ。

イメージ 1


コロッケには、先日の残りのカレーを使いました。
炒めた玉ねぎ&ベーコン、そしてモツァレラチーズを加え、
フライパンで炒ったパン粉をかけています。
盛り付ける時に崩れてしまいました(笑)
枝豆はスイスのスーパーマーケットで買えるもの。
ズッキーニのキッシュには、ツナ缶、玉ねぎもたっぷり。
出掛ける前に焼いておきました。

イメージ 2


近所のワインバーへ行ったら、オーナーさんが2週間の休暇から戻られていました。
皆さん、休暇の後は良い顔をされています(笑)
今日は戻って来られたばかりだったので、お店の切り盛りは息子さんがされていました。
この息子さんは普段は全然別のご職業なのですが、今回2日間だけお店を切り盛りされました。
客商売が良いのでは?と思えるほど、きめ細かく各テーブルをいつもきちんと見ていらっしゃいました。
ご本人に冗談まじりで「次に何か職業を探すことになっても、もう見つかったね!」と言ったら、
「僕の同僚たちも来てくれて、同じことを言っていたんだ!」とのこと!
人当たりの良い息子さんたちが切り盛りされた2日間。
いつもと違う雰囲気を楽しませてもらえて、楽しい時間でした。
おつまみ夕食もパートナーに好評で何よりでした(笑)

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした!


ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、清き一票(笑)をお願いします。
人気ブログランキングへ


本日のおまけ。

20代の頃から、私はバーボンウィスキーが好きなんです。
アーリータイムズ (EARLY TIMES)、I.W.ハーパー (I.W. HARPER)、ジム・ビーム (JIM BEAM)、
フォア・ローゼズ (FOUR ROSES)、メーカーズマーク (Maker's Mark)、オールド・エズラ(Old Ezra)、
ワイルドターキー (WILD TURKEY)、オールド・チャーター(Old Charter)、などなど・・・
数あるバーボンウィスキーを色々と飲みました。
その中で、個人的に一番だと思っているのはブラントン(Blanton)。
思いがけずブラントン・ゴールドを見つけて、ついつい買ってしまいました。
東京に住んでいた頃は、ひとり暮らしなのにボトルを買っていました(笑)
今は、スイスでパートナーと一緒に楽しみます。

イメージ 3


久しぶりのバーボンは、やっぱり美味しい!!