今日のごはん。
月曜日は我が家の休肝日。
外は30℃を超える暑さですが、家の中は若干ましなので、お鍋です(笑)
外は30℃を超える暑さですが、家の中は若干ましなので、お鍋です(笑)
キヌア入り鶏だんごの中華風鍋。
具は、キヌア入り鶏だんご、白菜、干し椎茸、木綿豆腐、キクラゲ、しらたき、そして小松菜。
スープは、干し椎茸の戻し汁をベースに、鶏ガラスープ、創味シャンタン、塩麹などで味付け。
このお鍋はチーズフォンデュ用です(笑)
具は、キヌア入り鶏だんご、白菜、干し椎茸、木綿豆腐、キクラゲ、しらたき、そして小松菜。
スープは、干し椎茸の戻し汁をベースに、鶏ガラスープ、創味シャンタン、塩麹などで味付け。
このお鍋はチーズフォンデュ用です(笑)

取り分けて、七味唐辛子を少しかけて頂きます!
鶏だんごには、キヌアの他に白ごま、玉ねぎもたっぷり入れました。
鶏だんごには、キヌアの他に白ごま、玉ねぎもたっぷり入れました。

ちなみに、小松菜はバルコニー菜園で育てているもの。
今年久しぶりに種を蒔いたら、何株か芽が出て、大きく育ってくれています。
深めの植木鉢で育てているので、間引きせず、葉が大きくなったところから切り取っています。
一番大きい葉は、私の手くらいの大きさ!
今年久しぶりに種を蒔いたら、何株か芽が出て、大きく育ってくれています。
深めの植木鉢で育てているので、間引きせず、葉が大きくなったところから切り取っています。
一番大きい葉は、私の手くらいの大きさ!

スープを吸った干し椎茸がものすごく美味しかったです。
滋味あふれる味、と言う感じでしょうか(笑)
食事中は暑かったけれど、お箸の進むお献立でした。
暑くて食欲の落ちる夏には、お鍋も良いですね(笑)
滋味あふれる味、と言う感じでしょうか(笑)
食事中は暑かったけれど、お箸の進むお献立でした。
暑くて食欲の落ちる夏には、お鍋も良いですね(笑)
今日も美味しく、そして有難く頂きました。
ごちそうさまでした!
コメント