今日のごはん。

今日のスイス我が村地方、午前中になんと雪が降りました。
もうすぐ4月も終わろうかというのに・・・。
さすがに村には積もりませんでしたが、家から見える3,000メートル近い山々の、
標高1,000メートル辺りから上は真っ白!
かなり冷えるので、身体が温まるお鍋にしました。

担々麺風の鍋。
スープは担々麺と同じで、ひき肉を入れて作りました。
そこにフォンデュ・シノワ用の薄切り牛肉、白菜、キャベツ、木綿豆腐、
春雨、ポロねぎ、おからボールを入れました。
このお鍋は、いつもと同じくチーズフォンデュ用です(笑)

イメージ 1


取り分けて頂きます!
今日はごはんや麺などはナシです。

イメージ 2


結構辛くしたせいもあって、汗が出るほど身体が温まりました(笑)
寒い日にはお鍋が良いですね。
・・・もうすぐ5月なのに寒いなんて(笑)
先週まで20℃近くあったので、気温差がこたえます。
体調管理に気を付けたいと思います。

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした!


ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、清き一票(笑)をお願いします。
人気ブログランキングへ