今日のごはん。
時々ヴェジタリアン用の食材を買っています。
今まであまり試したことがありませんでしたが、結構美味しいんです。
今日は、そんなソイミート(大豆ミート)を使って、
一度やってみたかったお肉もお魚もない和食もどきです。
今まであまり試したことがありませんでしたが、結構美味しいんです。
今日は、そんなソイミート(大豆ミート)を使って、
一度やってみたかったお肉もお魚もない和食もどきです。
小さいおかずは左上から・・・
◆緑のパプリカのきんぴら
鰹節をたっぷり!
◆だし巻き卵
小さな卵2個分をパートナーと二人で分けました。
◆チーマ・ディ・ラーパ(イタリアの野菜)のごま風味白和え
汁物は、大根、人参、木綿豆腐のお味噌汁。
メインのおかずは、ソイミートの甘酢ソース和えです。
◆緑のパプリカのきんぴら
鰹節をたっぷり!
◆だし巻き卵
小さな卵2個分をパートナーと二人で分けました。
◆チーマ・ディ・ラーパ(イタリアの野菜)のごま風味白和え
汁物は、大根、人参、木綿豆腐のお味噌汁。
メインのおかずは、ソイミートの甘酢ソース和えです。

甘酢ソース和えはバルサミコ酢で。
茄子、玉ねぎ、赤のパプリカを入れています。
茄子、玉ねぎ、赤のパプリカを入れています。

本当に、本当にたまにですが、スープだけしか摂らずに過ごす日があります。
でも、お肉や魚を摂らない今日のようなきちんとした食事は、初めてかも!
油も少量使っていますし、おかずの味がそれぞれ違うせいか、お腹も満足です。
そうそう、今日のお味噌汁は、日本食材屋さんで買い求めたお味噌の最後のひとさじで作りました。
そのうち重い腰を上げて都会へ出向かなければ・・・(笑)
でも、お肉や魚を摂らない今日のようなきちんとした食事は、初めてかも!
油も少量使っていますし、おかずの味がそれぞれ違うせいか、お腹も満足です。
そうそう、今日のお味噌汁は、日本食材屋さんで買い求めたお味噌の最後のひとさじで作りました。
そのうち重い腰を上げて都会へ出向かなければ・・・(笑)
今日も美味しく、そして有難く頂きました。
ごちそうさまでした!
コメント