今日のごはん。
今日はあちこちへ出かける用があり、食事の支度に時間がかけられませんでした。
そういう時の我が家のお助けメニューがあります(笑)
そういう時の我が家のお助けメニューがあります(笑)
スープ:
ブロッコリーのスープ。
冷蔵庫の中で、「開花する!?」寸前のブロッコリーを発見・・・。
茎の部分以外を切り取り、調理しました。
お客様の時は必ず漉してなめらかにしますが、パートナーとふたりの時は、
野菜の歯ざわりそのままのスープを頂きます。

ブロッコリーのスープ。
冷蔵庫の中で、「開花する!?」寸前のブロッコリーを発見・・・。
茎の部分以外を切り取り、調理しました。
お客様の時は必ず漉してなめらかにしますが、パートナーとふたりの時は、
野菜の歯ざわりそのままのスープを頂きます。

メイン:
鶏ムネ肉の甘酢ソース和え。
緑のパプリカと玉ねぎも一緒に。
これが我が家のお助けメニュー!
短時間で用意できるのに、パートナーが喜んで食べてくれるという素晴らしいメニューです(笑)

ライスには人参を炊き込みました。

鶏ムネ肉の甘酢ソース和え。
緑のパプリカと玉ねぎも一緒に。
これが我が家のお助けメニュー!
短時間で用意できるのに、パートナーが喜んで食べてくれるという素晴らしいメニューです(笑)

ライスには人参を炊き込みました。

家で夕食の際には、少しずつ調理する量を減らして行くコトにしました。
お料理担当の常として、「足りないより多めに作ってしまえ!」という考えがあります(笑)
これから少しずつ量を減らして、食べる量も減らして、もっと運動もして、
毎年恒例のイタリア旅行(水着を着るのです!)に備えたいと思います。
夏にはパートナーの友人関係で結婚パーティのお呼ばれもあるし(ドレスが若干キツイ!笑)、
今年はちょっと気合を入れたいと思います!
お料理担当の常として、「足りないより多めに作ってしまえ!」という考えがあります(笑)
これから少しずつ量を減らして、食べる量も減らして、もっと運動もして、
毎年恒例のイタリア旅行(水着を着るのです!)に備えたいと思います。
夏にはパートナーの友人関係で結婚パーティのお呼ばれもあるし(ドレスが若干キツイ!笑)、
今年はちょっと気合を入れたいと思います!
今日も美味しく、そして有難く頂きました。
ごちそうさまでした!
コメント