今日のごはん。
元々スポーツ好きなパートナーですが、毎週月曜日は必ず10kmのランニング。
鶏ムネ肉は疲労回復に良いと聞きかじっていたので(まさに聞きかじっただけ/笑)、
今日は鶏ムネ肉を使ったメニューです。
鶏ムネ肉は疲労回復に良いと聞きかじっていたので(まさに聞きかじっただけ/笑)、
今日は鶏ムネ肉を使ったメニューです。
メイン:
鶏ムネ肉のソテーレモンソース。
削ぎ切りにした鶏ムネ肉に塩・胡椒、ローズマリーをまぶしておき、
小麦粉を少量まぶしてオリーブオイルでソテー。
最後にレモン果汁をジャーっと入れれば出来上がりの簡単メニュー。
今日は、ラタトゥイユ、スパゲッティ・ペペロンチーニと一緒に頂きます。
鶏ムネ肉&ラタトゥイユ、鶏ムネ肉&スパゲッティ、ラタトゥイユ&スパゲッティ、
どの組み合わせも抜群のメニューです(←恒例の自画自賛/笑)
スパゲッティ・ペペロンチーニには、少しだけおしょうゆを入れるのがワタクシ風(笑)
鶏ムネ肉のソテーレモンソース。
削ぎ切りにした鶏ムネ肉に塩・胡椒、ローズマリーをまぶしておき、
小麦粉を少量まぶしてオリーブオイルでソテー。
最後にレモン果汁をジャーっと入れれば出来上がりの簡単メニュー。
今日は、ラタトゥイユ、スパゲッティ・ペペロンチーニと一緒に頂きます。
鶏ムネ肉&ラタトゥイユ、鶏ムネ肉&スパゲッティ、ラタトゥイユ&スパゲッティ、
どの組み合わせも抜群のメニューです(←恒例の自画自賛/笑)
スパゲッティ・ペペロンチーニには、少しだけおしょうゆを入れるのがワタクシ風(笑)
スープ:
コーンスープ。
缶詰のコーン+ブイヨンを少し煮て、ブレンダーで細かくして牛乳と白胡椒を入れ完了。
頂く前に生クリームをたらり。
コーンスープ。
缶詰のコーン+ブイヨンを少し煮て、ブレンダーで細かくして牛乳と白胡椒を入れ完了。
頂く前に生クリームをたらり。
お料理の紹介はメインからですが、もちろんスープから頂いております(笑)
スイスは週末雪が降り、現在も気温マイナス1度。
温かいスープが美味しい季節です。
夏の間はどちらかと言うと、サラダ&メインでしたが、これからスープの登場回数が増えそうです。
スイスは週末雪が降り、現在も気温マイナス1度。
温かいスープが美味しい季節です。
夏の間はどちらかと言うと、サラダ&メインでしたが、これからスープの登場回数が増えそうです。
今日も美味しく、そして有難く頂きました。
ごちそうさまでした!
コメント