イイコトまとめて!

1月25日のイイコト。

パートナーがお料理を手伝ってくれたコト。

最近、パートナーはキッチンに立つのが楽しくなってきたよう。
ここがチャンス!(笑)
彼、お料理には興味があるようですが、いかんせん私は料理好き。
その為についつい私が料理をしてしまうのです。
でも、今年はお料理を勉強したいというコトで、まずは私を手伝ってくれています。
今日はサラダを準備してくれました。
何か、一皿でも作ってくれると助かります!
誰だって、何事にも「最初」がありますからね。
そのうち、すごいのを作ってくれるかも!?
そんな期待もしつつ、美味しくサラダを頂きました(笑)



1月26日のイイコト。

スキーに行ったコト。

2年ぶりのスキー。
去年の夏、スキー板・ブーツは買ってあり、先日、スキーウェア、ストック、手袋、靴下を購入。
「いつでも行ける!」と意気込みつつ、お休みを待っていました。
週末はパートナーが仕事だし、ゲレンデには人も多いので、平日に行って来ました。
久しぶりに滑るコトが心配と言うより、リフトが心配!
今日行ったのは、家から車で20分弱のゲレンデ。
ここのリフト、シュレップリフトと言って、T字バーに少しもたれるようにして、
後ろから押してもらうタイプなのです。
スキーを着けたまま滑って上がるのです。
2年前、スイスで初めてスキーをした時、このリフトで2回転びました(苦笑)
その度にリフトを止めてもらい、係のお兄さんもパートナーも失笑・・・。
ちょっとしたトラウマです。
でも、今日はとりあえず大丈夫でした。
とは言っても、滑るまでに既に足がだるい(笑)
滑り始めると、板もブーツも新品で慣れないこともあり、さらに雪が降った後で、
スキー板のコントロールが難しい・・・。
緩斜面を良い気分で滑っていた時、小さなコブに気付かず、スキーもコントロールできず、転倒!!
2mくらい飛びました!
パートナーがすぐに駆けつけてくれましたが、私の第一声、「歯、ある?」
前歯で唇を噛んだ感覚があって、一瞬、「歯が折れてたら大変!」と思ったようで・・・(笑)
と言うのも、私の歯は平均よりもかなり白いそうで、
「万が一折れたり欠けたりしたら大変だから、大切にするように。」
と幼少の頃から父に言われ続けているからなのです。
(人工の歯には私の歯の色はなく、特別に焼いてもらうと時間もコストもかかる、と言うコトで)
パートナー、私の第一声に爆笑(笑)
板が上手く両方とも外れてくれたので、足は大丈夫。
でも、頬を打ったようで、あざになりました。
鼻じゃなくて、頬です、打ったのは。
どれだけ平面顔なんだってコトですね(笑)
気を取り直して滑っていると、素晴らしい景色!

イメージ 1

転んで痛かったけど、帳消しに思えるくらいの景色。
あと数回行けば、昔の感覚を思い出せる気がします。
楽しいけど、筋肉痛が心配です(笑)


イイコトがたくさんありました!

感謝です!