今日のイイコト。

お出かけしたコト。
最近、お家にこもりがちな私(笑)
今日は用事があって出かけてきました。
喧騒から離れた場所に住んでいるので、大きな街へ行くにはそれなりに時間もかかり、
毎回ちょっとした小旅行の趣です(笑)
ここのところ貧血気味だった私、心配性のパートナーは、
「いつものミネラルウォーター持って行って!」と言って送り出してくれました(笑)
・・・忘れましたけど(笑)
今日の行き先はルツェルン。
用事を済ませ、ひとりで街を探索!
何度か来ている場所ですが、ひとりで来たのは初めてなので、旧市街をぐるぐると歩いてみました。
まず、カペル橋。
こちらはヨーロッパ最長の木造の橋。
屋根に雪が積もっています。

イメージ 1

こちらは噴水(?)
イメージ 2

こちらはホテル。
ルツェルンの建物には、こうやって絵が描いてあるものが多いのです。
イメージ 3

そして反対側からカペル橋。
イメージ 4

冬のせいか観光客もまばらです。
スイスは夏が素敵ですが、個人的には寒い冬のスイスも格別だと思っています。
行きたかった手芸店にも行けて、楽しい『小旅行』となりました。
15年ほど東京に住んで、東京のど真ん中で仕事をしていた私にとって、
ルツェルンはそれほど大きな街ではありません。
でも、今、住んでいる村の穏やかな人々とたくさんの自然、
そしてそこに流れるゆったりとした時間に慣れた私には、
ルツェルンに数時間滞在することさえ疲れます。
新しい環境にいち早く慣れるのが私の長所ですが、慣れすぎです(笑)

今日もイイコトがありました!

感謝です。


本日のおまけ。
たくさん歩いたにもかかわらず、お家に戻ってしばらくしてから、パートナーと散歩に出かけました。
イメージ 5

有名なものは何もないけれど、今、住んでいる村がスイスで一番好きです。
イメージ 6