今日のごはん。
今日は朝から良いお天気で、夕方にわか雨のスイス我が村地方。
晴れているうちに自転車で行ける場所の用事を済ませ、
夕方には近所のホテルへ食前酒を飲みに行きました。
ちょっとした我が家の記念日なので(笑)
夕食は今日も手抜きです!
Fitnessteller/シロイトダラのフライ。
≪スイスでは、お肉やお魚の付け合わせがサラダのメニューを、
Fitnessteller(フィットネステラー)と呼びます(Tellerはドイツ語で「皿」の意)≫
シロイトダラのフライはオーブンで温めるだけの市販品。
レモン果汁やホースラディッシュソースをかけて頂きました。
今日はベーコンと玉ねぎ入りのポテトサラダ、レタス、きゅうり、ラディッシュ、
人参、セロリ、茹でたブロッコリー、ミニトマト、黄色のパプリカと一緒に頂きました。
ミニトマトとパプリカはバルコニー菜園でパートナーが育てているもの。
サラダドレッシングは、これまた適当な自作です(笑)
パートナーの大好きなフィットネステラーですが、今日は私も食べたくて、
朝から「今日はフィットネステラーにしよう!」と思っていました(笑)
ところで、15年前の今日、我が村でパートナーと私は知り合ったんです。
そんな訳で少々記念日のような・・・(笑)
私たちが住んでいるフラットには別階に各戸の物置部屋があり、
我が家では季節の物(スキーやボディボードなどなど)やワインを置いています。
その中から、選んだのが今日のお祝い(?)の1本。
E.ギガル、ジゴンダスの2010年。
元々私が日本で飲んで美味しいと思い、スイスで見つけて買っておいたもの。
2008年のワインがあればベストでしたが、
2010年は期せずして結婚した年なので、開けようということになりました。
普段、プリミティーヴォを好んで飲んでいる私たちの一番好きな味、
という訳ではありませんが、フルボディで力強い味というか、インパクトのある味で、
とても美味しく頂きました。
食後、バルコニーで話をしながら飲んで、ほろ酔いでこの記事を書いています(笑)
今でも、初めて彼と出会った時のことは覚えていますし、全て思い出せる良い想い出。
とは言え、想い出だけで生活はできませんし、今は全てが「現実」です。
良い関係を継続していくには、双方の努力も必要。
これからも何でも話し合って、考えを共有していける対等な関係でいたいものだと、
改めて、これまた双方がそう思った次第です(笑)
今日の夕食も好評で何よりでした。
今日も美味しく、そして有難く頂きました。
ごちそうさまでした!
いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、クリックして応援して頂けると幸いです。
今日は朝から良いお天気で、夕方にわか雨のスイス我が村地方。
晴れているうちに自転車で行ける場所の用事を済ませ、
夕方には近所のホテルへ食前酒を飲みに行きました。
ちょっとした我が家の記念日なので(笑)
夕食は今日も手抜きです!
Fitnessteller/シロイトダラのフライ。
≪スイスでは、お肉やお魚の付け合わせがサラダのメニューを、
Fitnessteller(フィットネステラー)と呼びます(Tellerはドイツ語で「皿」の意)≫
シロイトダラのフライはオーブンで温めるだけの市販品。
レモン果汁やホースラディッシュソースをかけて頂きました。
今日はベーコンと玉ねぎ入りのポテトサラダ、レタス、きゅうり、ラディッシュ、
人参、セロリ、茹でたブロッコリー、ミニトマト、黄色のパプリカと一緒に頂きました。
ミニトマトとパプリカはバルコニー菜園でパートナーが育てているもの。
サラダドレッシングは、これまた適当な自作です(笑)
パートナーの大好きなフィットネステラーですが、今日は私も食べたくて、
朝から「今日はフィットネステラーにしよう!」と思っていました(笑)
ところで、15年前の今日、我が村でパートナーと私は知り合ったんです。
そんな訳で少々記念日のような・・・(笑)
私たちが住んでいるフラットには別階に各戸の物置部屋があり、
我が家では季節の物(スキーやボディボードなどなど)やワインを置いています。
その中から、選んだのが今日のお祝い(?)の1本。
E.ギガル、ジゴンダスの2010年。
元々私が日本で飲んで美味しいと思い、スイスで見つけて買っておいたもの。
2008年のワインがあればベストでしたが、
2010年は期せずして結婚した年なので、開けようということになりました。
普段、プリミティーヴォを好んで飲んでいる私たちの一番好きな味、
という訳ではありませんが、フルボディで力強い味というか、インパクトのある味で、
とても美味しく頂きました。
食後、バルコニーで話をしながら飲んで、ほろ酔いでこの記事を書いています(笑)
今でも、初めて彼と出会った時のことは覚えていますし、全て思い出せる良い想い出。
とは言え、想い出だけで生活はできませんし、今は全てが「現実」です。
良い関係を継続していくには、双方の努力も必要。
これからも何でも話し合って、考えを共有していける対等な関係でいたいものだと、
改めて、これまた双方がそう思った次第です(笑)
今日の夕食も好評で何よりでした。
今日も美味しく、そして有難く頂きました。
ごちそうさまでした!
いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、クリックして応援して頂けると幸いです。
![おうちごはんランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2196_1.gif)
コメント
コメント一覧 (2)
いつか作ってあげたいです。
相方君と出会った頃に、思い出していたのは
Mikiさんの言葉でした。
誉めて貰えたらニコッと笑って『ありがとう』を
いつも心掛けています。
それまでは話しかけづらい人というイメージだった
私が、相方君にとってはいつも笑ってる人という
印象の方が強いそうです(笑)
新しいバルコニーでお酒を飲みながら
楽しいひととき、いいですね🎵
lavieenroseschw
eiz
が
しました
コメントありがとうございます!
フライの用意って、ちょっと面倒ですよね(笑)
でも、お魚のフライって美味しいんですよね。
ご主人様もきっと喜ばれると思います!
謙遜は日本人の美徳だと思いますが、でも、やっぱり褒めた方からしても、褒めたことに対して「嬉しい!ありがとう!」と笑ってもらえる方が幸せだと思うんです。
ご主人様はたくさん褒めてくださる素敵な男性ですね!
笑門来福ですよね!
カリメロさんがいつも笑っていらっしゃると聞いて、私も嬉しいです。
バルコニーが快適になって、ポップアップテントを広げて眠りたいくらいです。
ご近所さんの噂になるかもしれませんが・・・(笑)
lavieenroseschw
eiz
が
しました