今日のごはん。
今日はなかなか良いお天気のスイス我が村地方。
そして今日から夏時間の始まりです。
3月最後の日曜日、午前2時が午前3時となり(笑)、1時間失うことになります。
たった1時間ですが体調に影響もあり、廃止も議論される中、まだ続行中。
今日は起きたら8時で「寝坊した!?」と飛び起きましたが、冬時間なら午前7時(笑)
身体が慣れるまでちょっと大変です。
メイン:
帆立貝柱とタラのソテー。
牛ランプステーキ肉入りのガーリック炒飯と一緒に。
タラは身が崩れやすいので、普段はベーコンを巻いていますが、
今日は面倒だったのでそのままソテー。
味付けは塩胡椒のみ。
何もかもが面倒、そういう日もあります(笑)
牛肉は、この日の残りの1切を細かく切って温めて投入。
バスマティライス+ブルグルに人参を入れて炊いて、
ポロねぎ、赤と緑のパプリカ、マッシュルーム、卵をソテーしておき、
炊き上がって蒸らしたら、お肉も加えてフライパンで軽く加熱して味付け。
ガーリックパウダーをたっぷり入れました(笑)
今日のメインは帆立貝柱とタラと言うより、このガーリック炒飯かも(笑)
ところで、今日はホテルのバーに食前酒を飲みに行きました。
良いお天気だからか、外の席は満席だったけれど、室内は私たちのみ!
これが夏場なら、ほぼ全員が外の席に座りたいようで、室内はガラガラです(笑)
こういう時、私は日本ではない場所に住んでいるのだな・・・と、
呑気にそんなことを思ってしまいます(笑)
日本では出掛ける際には、結構注意を払って身なりを整えていましたが、
今日なんて、小さいバッグに入れていたのは鍵とティッシュペーパーと扇子のみ!
現金も持たずに出掛けました。
私はお支払いに関してはアナログなので、電子決済(?)は利用していません。
パートナーが同行していなくて、私は現金もカードも持っていなくて、
でもお支払いをしなければならない場合・・・皿洗い?
労働力で支払う?(笑)
馴染みのお店なら、「ごめんなさい!今、財布取ってくる!」とか、
ツケ払いをお願いできますけれど。
そんなことを考えながら、夏時間の影響による眠気と闘う夕べです(笑)
今日も美味しく、そして有難く頂きました。
ごちそうさまでした。
いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させていただいております。
お気に召したらクリックして応援していただけると幸いです。
今日はなかなか良いお天気のスイス我が村地方。
そして今日から夏時間の始まりです。
3月最後の日曜日、午前2時が午前3時となり(笑)、1時間失うことになります。
たった1時間ですが体調に影響もあり、廃止も議論される中、まだ続行中。
今日は起きたら8時で「寝坊した!?」と飛び起きましたが、冬時間なら午前7時(笑)
身体が慣れるまでちょっと大変です。
メイン:
帆立貝柱とタラのソテー。
牛ランプステーキ肉入りのガーリック炒飯と一緒に。
タラは身が崩れやすいので、普段はベーコンを巻いていますが、
今日は面倒だったのでそのままソテー。
味付けは塩胡椒のみ。
何もかもが面倒、そういう日もあります(笑)
牛肉は、この日の残りの1切を細かく切って温めて投入。
バスマティライス+ブルグルに人参を入れて炊いて、
ポロねぎ、赤と緑のパプリカ、マッシュルーム、卵をソテーしておき、
炊き上がって蒸らしたら、お肉も加えてフライパンで軽く加熱して味付け。
ガーリックパウダーをたっぷり入れました(笑)
今日のメインは帆立貝柱とタラと言うより、このガーリック炒飯かも(笑)
ところで、今日はホテルのバーに食前酒を飲みに行きました。
良いお天気だからか、外の席は満席だったけれど、室内は私たちのみ!
これが夏場なら、ほぼ全員が外の席に座りたいようで、室内はガラガラです(笑)
こういう時、私は日本ではない場所に住んでいるのだな・・・と、
呑気にそんなことを思ってしまいます(笑)
日本では出掛ける際には、結構注意を払って身なりを整えていましたが、
今日なんて、小さいバッグに入れていたのは鍵とティッシュペーパーと扇子のみ!
現金も持たずに出掛けました。
私はお支払いに関してはアナログなので、電子決済(?)は利用していません。
パートナーが同行していなくて、私は現金もカードも持っていなくて、
でもお支払いをしなければならない場合・・・皿洗い?
労働力で支払う?(笑)
馴染みのお店なら、「ごめんなさい!今、財布取ってくる!」とか、
ツケ払いをお願いできますけれど。
そんなことを考えながら、夏時間の影響による眠気と闘う夕べです(笑)
今日も美味しく、そして有難く頂きました。
ごちそうさまでした。
いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させていただいております。
お気に召したらクリックして応援していただけると幸いです。
