LA VIE EN ROSE in der Schweiz

スイスの田舎在住のMikiと申します。 スイス人の夫と楽しむ毎夕食の記録・・・という地味なブログです。 毎日こんな景色を眺めて暮らしております。 過去記事から旅行記をピックアップして、新たに「旅行記」としてアップしていく予定です。

2022年12月

今日のごはん。

今日は薄曇りだったスイス我が村地方。
部屋の乱れ≒心の乱れ、という言葉を聞くことがありますが、
今、私のPC周りは散らかっていて、心と頭の中の散らかりようを表しているよう(苦笑)
心と頭の中を整理するには時間がかかりますが、
ここは物理的にできる方からとばかりに、あれこれ部屋を片付けました(笑)
夕食は帰国してからずっと作ろうと思っていたものです。

■ 餃子
■ スモークサーモン
■ 人参とサバのオイル漬けのサラダ

2022_12_30_1

餃子の皮は市販品ですが、中身は自前(笑)
お肉より野菜(白菜、ポロねぎ、乾燥ニラ、生姜)が多いので、とてもヘルシーです。

2022_12_30_2

スイスでも買える日本のビール(今日はアサヒで!)で乾杯!
米酢+柚子胡椒で頂きます!

2022_12_30_3

実はこっそり1袋だけ餃子の皮を日本から持ち帰りました(笑)
日本で買い求めた乾燥ニラを使って、どうしても餃子が食べたくて・・・。
これがその乾燥ニラ。
今後も便利に使えそうです。
(画像はお借りしております)

2022_12_30_4

今日のお昼は義妹宅にお呼ばれでした。
といっても、パートナーと私は行きませんでしたが・・・。
残念ながら私の体調が思わしくないことが、行かなかった理由の90%です。
今年は義母のことで、いつもの年の10倍くらいパートナーの家族と会う機会があり、
その度に義妹の言動に振り回され、腹立ち、ガッカリしたので、
本心は「今は義妹に会いたくない」ということです。
先日の妙なお伺いが無くて、体調が良ければ行ったかもしれません。
義父母がいなくなった今、彼女を諫める存在はもういません。
いや、存命中から娘に全幅の信頼を置き、彼女の言うことが正しく、
他の意見は聞かないという感じだったので、彼らが存命でも変わりないのでしょう。
もう彼女の女王様ぶりはどうしようもなく、
パートナーと私は、今は少し距離を置こうと思っているのです。
あれこれ分かっていて黙ってお付き合いできるほど、今の私に心の余裕はありません(笑)
そんなこともあって、今日はまずは周りを整えて、自分の心も整えよう、
そう思ってあれこれ片付けていたら、思わぬ副産物が!
パートナーも、ずっと放っておいたクローゼットを片付け始め、
スキー用ジャケットやスポーツ用のジャケットなど5枚ほどを処分しました。
なかなか良い兆候です!
食事が美味しくて、何かを作ろうと思えるうちは、私もまだ大丈夫だと思います(笑)

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした!


いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、クリックして応援して頂けると幸いです。

今日のごはん。

今日も晴れたり曇ったりのスイス我が村地方。
とても暖かくて、夕方の気温が5度前後。
シャツにダウンコートを羽織って、ワインバーへ食前酒を飲みに出掛けました。
休暇中ですから(笑)
ランチが遅かったこともあって、軽めの夕食は私の希望でラーメンです!!

とんこつラーメン(一蘭)。
スライスしてソテーして、胡椒としょうゆで味付けした豚バラ肉、
メンマもどき、ポロねぎ、乾燥チャイブを乗せました。

2022_12_29_1

付属の辛味調味料(?)も、もちろん・・・でも少々(笑)!
このラーメンは、スイスに帰国する際に成田空港の売店で買い求めたもの。
1パック(5食入り)を買いましたが、もっと買えば良かったと思うほど好みの味(笑)
友人からのお土産のおかげで知った一蘭のラーメンですが、美味しいですよね。

2022_12_29_2

一家の調理担当は、ほぼ毎日1年365日、日々3回は「今日何を作ろう・・・?」
と考える訳で、時にはその責を放棄したくなります(笑)
日本なら、数々のテイクアウト、UberEATS、コンビニエンスストア・・・
本当に色々なチョイスがあります。
スーパーマーケットでさえ、美味しいお寿司が買えますし。
でも、スイスの田舎ではなかなかそうも行かないので、
今まで10年以上あれこれ我慢をしてきましたが、
これからは、今日のようにどんどん美味しくて便利な物も利用しようと思います(笑)
我慢してストレスを溜めるより、他のことで解決する方が良いですから!
今日の夕食、美味しくて満足でした!

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした!


いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、クリックして応援して頂けると幸いです。

今日のごはん。

今日は穏やかに晴れたスイス我が村地方。
スイスの12月とは思えないほどの日差し+気温です(笑)
食材の買い出しなどを済ませ、近所のホテルのバーへ食前酒を飲みに。
帰宅して急いで、またまたやっつけ仕事で夕食の準備です(笑)

■ 豆腐とサバのオイル漬けのナゲット
■ サーモンのお刺身
■ シーフードマリネ(市販品)
■ 中華風焼きそば青椒肉絲風

2022_12_28_1

木綿豆腐、サバのオイル漬け、たっぷりの玉ねぎ、小麦粉、卵、ヴェゲタを混ぜて成形、
小麦粉をまぶして焼くだけ。
お好みでケチャップやマスタードを付けても美味しいです。

2022_12_28_2

サーモンのお刺身は切るだけ(笑)
友人からのお土産の美味しいわさびで頂きます!

2022_12_28_3

焼きそばの麺は、重曹を入れて茹でたスパゲッティ。
青椒肉絲風というのは、麺以外の材料がほぼ青椒肉絲だから(笑)
緑と黄色のパプリカ、先日残ってしまった豚フィレ肉を入れました。

2022_12_28_4

好きな物を好きなだけ取って頂きます!

2022_12_28_5

暖かい物、冷たい物を一皿で、あれこれ頂けるおつまみごはん、最高です(笑)

2022_12_28_6

ホテルのバーで飲んでいる間もあれこれメニューを考えたりして、
調理担当は頭を休ませるヒマがありません。
今日の夕食は野菜不足ですが、昼食にはたっぷりの温野菜サラダを食したので良し!(笑)
ところで、昨日思い出してしまった、日本で経験した腹立たしいことですが・・・。
結構悩みました、シェアさせて頂くかどうか。
でも、どうか私の心の平安の為に書かせてください!(笑)
それはJRの駅でのこと。
私の持っていた切符は改札口で見せて証明印を押して頂くタイプのものでした。
駅員がいらっしゃる改札口では、女性が対応してもらっていたので、
私は少し離れて待っていました。
その時、待っていたのは私だけ。これは断言できます。
スイスでは対人距離を保つなどということは過去の産物ですが、
日本ではそうでないことを身を持って経験していたので、1メートル以上離れていました。
そうしたら、その女性と私の間にすっと割り込んだ30代とおぼしき男性が!!!
「すみません、私、待っているのですが?」と言ったのですが、
彼は私をチラッと見て、イヤフォンをしているのを理由に聞こえないフリ!
反対側に別の男性が来たのは確認していました。
そしてその女性の対応が終わったところで、割り込んだ男性と、
反対側に来た男性が、順番を譲り合っていました。
いやいや、ちょっと待って、次は私の番ですが?
もう一度、その男性に言いました。
「すみません。私が先に来て待っていましたが?」
その男性は私を見て、知らぬ振りをして駅員の方に対応を求めていました。
そこで強い口調で、つい英語で言ってしまったんです。
"Hey!! Shame on you!!(恥を知りなさい!)"・・・と(笑)
マスクをしていたので、向こうは私を日本語のできる外国人だと思ったようで、
多少アタフタしていました。
私は駅員さんの方に対応してもらって、もう一度、順番を抜かした男性と、
反対側で待っていて私を見ていたにも関わらず行動を起こさなかった男性の両方に、
侮蔑の一瞥をくれて"So schlecht!(ドイツ語で「ホントひどいよね!」の意)"
と言い残し立ち去りました。
それが日本滞在のほぼ最終日の出来事だったので、本当に悲しく、
そしてだからこそよく覚えています(笑)
それまでの3週間ほど、日本ではほぼいつもポジティブな思いしかしなかったので、
「最後の最後にこれ!?」と、本当に腹立たしく、そして悲しくなったのでした。
皆さんには嫌なことをお聞かせして申し訳ありませんが、私はちょっと救われました。
聞いてくださってありがとうございました!
こちとら人間が出来ていないものですから・・・(笑)
今日も、何はともあれ食事が美味しくて良い日です!

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした!


いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、クリックして応援して頂けると幸いです。



本日のおまけ。
お口直しに・・・(笑)
近所のホテルのクリスマスのデコレーションです。
このホテルには外国からのゲストも多いせいか、サンタクロースが・・・。
スイスでは、クリスマスプレゼントを持って来てくれるのはChristkind(クリストキンド)。
だからサンタクロースを知らない子どもたちがたくさんいるのです(笑)

2022_12_28_7


今日のごはん。

今日も素晴らしい青空→曇り空→さらに曇り空→やや晴れを繰り返したスイス我が村地方。
夕方、ピアノの先生と食前酒を飲みに出掛けました。
約束したのは17時頃でしたが、帰宅してキッチンに行ってビックリ!
既に20時近くで、そんなに長くあれこれお喋りしていたのかと!
とりあえずは鶏ムネ肉を冷凍庫から出しておいたので、最短でできるメニューです(笑)

メイン:
鶏ムネ肉の甘酢ソース和え。
ジャスミンライスと一緒に頂きます。

2022_12_27_1


鶏ムネ肉の他には、黄色と緑のパプリカ、ズッキーニ、玉ねぎを入れました。
バルサミコ酢を使っているので若干色は濃いめですが、
黒酢で作った甘酢ソースのような味わいがある・・・と思っています(笑)

2022_12_27_2


甘辛ソースがライスに良く合います。
今日、私は日本に居た時と同じく、ライス多めおかず少なめで頂きました(笑)

2022_12_27_3


世間様は糖質オフが主流ですが、私は自分で色々と試してみたところ、
やっぱり自分の身体にはお米が合うという結論に(笑)
3週間の日本滞在では、ほぼ毎日お米を頂いて健康でしたから。
スイスでも時々はしっかりとお米を食べようと思っています!
ところで、日本では色々なことがありましたが、今日思い出したのは腹立たしいこと!
この年の瀬に皆様にシェアすることでもないか・・・と思うので、
いずれ聞いて頂けたらと思います。
今もその相手の顔は忘れません!!マスク越しですが。
まだ年越しには少し早いですが、来年は心穏やかに過ごしたいと思う今日この頃(笑)
何はともあれ、適当ごはんが美味しくて満足です!

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした!


いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、クリックして応援して頂けると幸いです。

今日のごはん。

今日も朝方は晴れていたのに、どんどん曇り始め、雨となったスイス我が村地方。
ちょっと悶々とすることがあり、家にこもりました。
祝日ということもあって、夕食は冷蔵庫と冷凍庫にあるもので(笑)

メイン:
マグロのソテー、わさびじょうゆで。
添えたのは、白菜とベーコンのサラダ、ポロねぎのクリームスパゲッティ。

2022_12_26_1


マグロは全部で250グラム強。
蒸し煮にした白菜と、カリッと焼いたベーコンをマヨネーズで和えただけのサラダと共に。

2022_12_26_2


ポロねぎは和風だし+オーツミルクで柔らかく煮ておき、
早めに茹で上げたパゲッティを和風だし+オーツミルクでさらに煮るだけ(笑)
でも、これが美味しいのです。
黒胡椒を多めに挽くと美味しいです。
わさびは日本の大切な友人に買ってもらったもの(笑)
美味しい、美味しいわさびです!
子どもの頃からわさび漬けが大好きだった私にとっては珠玉の一品(笑)

2022_12_26_3

昨日の夜からあれこれ考えることがあって・・・。
100%パートナーに責のあることが起こり、私はただただ巻き込まれ傷つきました。
母国語でも難しい状況や心情の説明をドイツ語でしなければならない不利さ(笑)
ニュアンスが伝わるようにと、いつもの3倍くらい喋りました。
遮られそうになると「まだ終わってない!」と止めてから(笑)
言葉はコミュニケーションツールとよく言いますが、
私は良くも悪くも理詰めのところがあるので、きちんと言葉を使おうと、
ものすごく気を張って疲れることに気付きました(笑)
あまり気分の良い出来事ではありませんが、それでも何かプラスになることはある・・・
とでも思わないといけませんね。
ケンカした訳ではないので、どうぞご心配なく(笑)
何はともあれ、食事が美味しいのは幸せなことです。

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした!


いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、クリックして応援して頂けると幸いです。

今日のごはん。

今日は朝良いお天気だったスイス我が村地方。
久しぶりの太陽にテンションが上がり、写真を撮ろうと思った20分後、
霧で辺りは真っ白・・・。
こうなると気も滅入りがちです(笑)
夕食はまた適当、でもちょっとご馳走です。

メイン:
豚フィレ肉のソテー柚子胡椒クリームソース添え。
人参とポロねぎのリゾットと一緒に。

2022_12_25_1


豚フィレ肉は長い物を3つに切り分け、太さによって時間差でフライパンへ。
周囲をカリッと焼いてアルミホイルに包んで休ませました。
ズッキーニもソテー。

2022_12_25_2


柚子胡椒クリームソースには、日本で買い求めたチューブの刻み柚子も追加。

2022_12_25_3


昨日は牛フィレ肉で今日は豚フィレ肉、ご馳走続きです!
でも、世間様はクリスマスですから(笑)
夕方散歩に出て近所のホテルのバーへ食前酒を飲みに行きました。
風邪は随分良くなりましたが、味覚と嗅覚が80%くらい戻ったという感じです。
そのせいか、どこからかお線香のような香りがするような・・・!?
タバコと香水などの香りが混じって、まるでお寺にいるような気分になりました(笑)
ところで、昨日久しぶりに階下のおばさまを訪ねました。
彼女が転倒して入院したり、私が日本に帰国していたり、風邪を引いたり、
なかなか機会が見つけられませんでしたが、昨日お花を買ってやっと訪問できました。
なんと88歳におなりになったとか。
近しいご家族は皆さんもうお亡くなりになり、頭はしっかりしていても身体が弱って、
なかなか「生きて行こう」というモチベーションを持ち続けづらい、と。
でも「来年はフラットの住人を全員お招きして楽しくやりたいわ!」と仰り、
少しでも前向きな発言を嬉しく思いました。
私にとっても楽しみです!
何か私にできることを・・・と思うこともありますが、それは驕りなのかと思ったり、
なかなか難しいと感じる今日この頃です。
何はともあれ、食事が美味しいことは幸せですね(笑)

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした!


いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、クリックして応援して頂けると幸いです。

今日のごはん。

今日も曇って、時々小雨降るスイス我が村地方。
ホワイトクリスマスとは程遠いお天気模様です(笑)
義父母のお墓参りに行った後、ワインバーへ食前酒を頂きに。
帰宅してまたまた適当ごはんです(笑)

メイン:
牛フィレステーキ。
付け合わせは、フレンチフライ、ソテーしたほうれん草、茹でた人参+ブロッコリー。

2022_12_24_1

牛フィレ肉はワインバーへ行く前に冷蔵庫から出して室温に。
塩胡椒をしっかりしてソテー。

2022_12_24_2

フレンチフライは、じゃがいもを切ってから水にさらし、
できるだけでんぷんを出し切って(?)から水気を切って少なめのオリーブオイルでフライ。
ちょっと火を通しすぎた感はありますが、カリッと揚がって美味でした!

2022_12_24_3

私の味覚がまだ100%ではないので、ソース類はなしで。
感覚であれこれ入れてソースを作りたくなかったので(笑)
好きなだけ取って頂きます!

2022_12_24_4

いつも通り、表面にしっかり焼き目を付けてアルミホイルに包んで休ませる戦法(笑)
なかなかの焼き具合・・・(と恒例の自画自賛!笑)

2022_12_24_5

お肉は全部で250グラム程度でしたが、パートナーと分けて、それで充分!
ボリュームのある付け合わせのせいかもしれません(笑)

2022_12_24_6

特別な日ではありますが、適当ごはんです。
というのも、私はスイスではオフィシャルには仏教徒ですし、
パートナーはカトリック教会を脱退したので無宗教。
クリスマスをお祝いする「いわれ」は無い訳です(笑)
スイスの我が村では、住民登録をする際に「宗教」を明記する欄があります。
私は純然たる仏教徒ではないのですが、「仏教徒」と記しました。
もちろん「無宗教」でも良かったのですが、
ドイツ語が万全ではなかった当時、あれこれ考える余裕がありませんでした(笑)
これがカトリックでなくとも「キリスト教徒」だった場合には、
「教会税」なるものを支払う義務が発生するのです。
義父母の生前は彼らのお家にお招きを受けてクリスマスを楽しみました。
彼らのおかげで、スイスの一般家庭(カトリック教徒)のクリスマスを知ることができたこと、
そのことには言葉に尽くせないほど感謝しています。
でも、彼らがこの世を去って以来、世代交代した訳です。
パートナーのきょうだいたちは、それぞれの家族でクリスマスを楽しんでいるはず。
そんな訳で、我が家はパートナーと私の二人で、この時期を楽しむことになりました。
バブル時代に20代だった私にとって、クリスマスはある意味イベントでしたが、
キリスト教国に住むことになり、今頃になってクリスマスの本当の意味を知ることに。
今でも日本では「クリスマスまでにガールフレンドを、ボーイフレンドを」、
そういう風潮があるのでしょうか。
大丈夫ですよ、そんな風潮に振り回されなくても!と、言いたいです(笑)
日々美味しいごはんが頂けて、幸せを感じられるのが一番です。
味覚が万全ではない今日この頃、ごはんが美味しいだけでも幸せで泣けてきます(笑)

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした!

いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、クリックして応援して頂けると幸いです。

↑このページのトップヘ