今日のごはん。
珍しく朝早くから晩までパートナーが不在。
彼の留守中に済ませたい家仕事のあれこれを片付けるべく張り切ったので、夕食はちょっと手抜き。
でも、パートナーが大好きなメニューです(笑)
彼の留守中に済ませたい家仕事のあれこれを片付けるべく張り切ったので、夕食はちょっと手抜き。
でも、パートナーが大好きなメニューです(笑)
アペロ:
グリーンアスパラガスのベーコン巻き。
春のお弁当のおかずの定番ですよね(笑)
グリーンアスパラガスのベーコン巻き。
春のお弁当のおかずの定番ですよね(笑)

メイン:
クリスピーチキンファヒータ。
トルティーヤに、チキン、レタス、ミニトマト、マヨネーズベースのソース、トマトソース、
タバスコで頂きます。
クリスピーチキンファヒータ。
トルティーヤに、チキン、レタス、ミニトマト、マヨネーズベースのソース、トマトソース、
タバスコで頂きます。

鶏ムネ肉に唐揚げ粉をまぶして味付けして、パニエルメール(粒の小さいパン粉)をまぶし、
オリーブオイルで焼きました。
オリーブオイルで焼きました。

くるっと巻いて、大口を開けてガブリ!
上手に頂くコツは、躊躇せず口を開けることです(笑)
上手に頂くコツは、躊躇せず口を開けることです(笑)

今朝は5時半に目が覚めたせいか、一日中眠くて仕方がありませんでした。
我が家は週末の方が早起きです(笑)
その分、懸案事項が色々と片付いて、ピアノの練習も出来ました。
ピアノを置いてあるリビングが南西に振っているので、
練習はあまり陽の射さない午前中と決めています。
今日はハッと気づいたら2時間も経っていて驚きました。
これでもっと上手になってたら、素敵な驚きなんですけど(笑)
我が家は週末の方が早起きです(笑)
その分、懸案事項が色々と片付いて、ピアノの練習も出来ました。
ピアノを置いてあるリビングが南西に振っているので、
練習はあまり陽の射さない午前中と決めています。
今日はハッと気づいたら2時間も経っていて驚きました。
これでもっと上手になってたら、素敵な驚きなんですけど(笑)
今日も美味しく、そして有難く頂きました。
ごちそうさまでした!