今日のごはん。

今日は朝から小雨が降ったり止んだりのスイス我が村地方。
雨が降っているうちにやっておくべきバルコニーの掃除があるので午前中に済ませて、
4月も活躍したショートブーツなど、何足もの靴を磨いて、なんだかやり切った感が(笑)
近所のワインバーへ食前酒を頂きに行き、帰宅してパートナーがピザの用意!

パートナー作のピザ。
トッピングはトマトソース、チーズ、緑のパプリカ、玉ねぎ、ベーコン、
アーティチョークのオイル漬け、パートナーがバルコニー菜園で育てて乾燥させたチリ。

2023_05_10_1

ピザ用石板を使っています。
万が一、ピザ生地が引っ付いてしまった時のことを考えて、
ベーキングペーパー(合ってます、この単語!?)を敷いています。

2023_05_10_2

色味に添えたのは、バルコニー菜園のバジル。
もちろん頂きます(笑)

2023_05_10_3

あまりの辛さにチリ(の種)を避けたりして、なんとなく食が進まないという状況に。
せっかく作ってくれたのに、パートナーに申し訳ない気持ち。
でも、裏を返せば彼の食が進まない時はこういう気持ちだと分かることができたし、
彼も、作った物に相手の食指が動かない状況はこういうことかと理解できた様子(笑)
何事も経験、ということでしょうか。
ところで、今日ワインバーの先客は近所に住む男性。
パートナーとはスポーツのことで、私とは洋楽の話で盛り上がる仲です(笑)
彼の生まれ年が1955年だと聞いてビックリ(お若いので!)!
ワインバーのオーナーさんのお兄様と同い年で、なんと小学校のクラスメート!!
私たちはお2人とも長い付き合いですが、同級生だったとは全く知らなかったのです。
これはスイスの村あるある(笑)
後に来られた常連客の方も偶然同い年で、
さらにはその後に来られた方はオーナーさんの従兄で、またまた同い年!
皆さん、同じ場所で育たれた訳ではありませんが、まるで同窓会のようでした(笑)
帰る時にオーナーさんのお兄様の犬を思う存分マッサージさせてもらって、癒されました。
お兄様も奥様も、「良いなぁ、私もマッサージして欲しい!」と(笑)
当の犬くんは目を閉じてうっとりしてくれていたので、気持ち良かったようです。
何はともあれ、夕食が美味しくて良い夜です。

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした!

いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、クリックして応援して頂けると幸いです。